N3 Kanji Flashcards
起
おーきる おーこす おーこる き wake up
寝
ねーる
ねーかす
しん
sleep
浴
あーびる
あーびせる
よく
bathe
湯
ゆ
とう
hot water
洗
あらーう
せん
wash
濯
たく
laundry
干
ほーす
ひーる
かん
dry
活
かつ
live
拾
ひろーう
しゅう
じゅう
pick up
捨
すーてる
しゃ
throw away
燃
もーえる もーやす もーす ねん burn
袋
ぶくろ
たい
bag
曜
よう
weekday
末
すえ
まつ
ばん
end
作
さく
yesterday
翌
よく
the following
予
よ
beforehand
定
さだーまる さだーめる さだーか てい じょう decide
用
よう
もちーいる
utilize
事
こと
じ
ず
thing
熱
あつーい
ねつ
hot
冷
ひーえる ひーやす さーめる さーます ひーやかす つめーたい ひーや れい cold
温
あたたーまる あたたーめる あたたーかい あたたーか おん warm
度
たび ど と たく degree
材
ざい
material/lumber
型
かた
けい
mold/type
焼
やーける
やーく
しょう
bake/burn
器
うつわ
き
tool
卵
たまご
らん
egg
乳
ちち
ち
にゅう
milk
粉
こな
こ
ふん
flour
塩
しお
えん
salt
菜
さい
な
vegetable
果
はーたす はーてる はーて か fruit/finish
豆
まめ
とう
ず
bean
缶
かん
can
杯
さかずき
はい
(counter for) glasses
枚
まい
sheet of…
匹
ひき
ひつ
counter for small animals
量
はかーる: to measure
りょう
quantity
頭
あたま かしら とう ず と head (on body or of cattle)
顔
かお
がん
face
首
くび
しゅ
neck
鼻
はな
び
nose
呼
よーぶ
こ
to call
吸
すーう
きゅう
to suck
息
いき
そく
breath
汗
あせ
かん
sweat
検
けん
investigation/examination
査
さ
investigate
歯
は
し
tooth
痛
いたーむ いたーめる いたーい つう pain
血
ち
けつ
blood
液
えき
liquid
包
つつーむ
ほう
wrap
帯
おーびる
おび
たい
sash
球
すくーう: to rescue
きゅう
save/help
助
たすーかる たすーける すけ じょ save
死
しーぬ
し
death
亡
なーい
ぼう
もう
deceased
角
かど
つの
かく
corner/horn
曲
まーがる
まーげる
きょく
bend/music
折
おーる おり おーれる せつ fold/break
路
じ
ろ
path
追
おーう
つい
chase
突
つーく
とつ
stab
転
ころーがる: to fall over (in) ころーげる: to roll over (tran) ころーがす: to turn over (tran) ころーぶ: to fall (in) てん revolve
倒
たおーれる: to fall (in)
たおーす: to kill (tran)
とう
fall
位
くらい
い
rank
置
おく
ち
placement
横
よこ
おう
sideways
央
おう
middle
直
ただーちに: directly なおーす: to fix なおーる: to get mended ちょく じき straightaway/fix
線
せん
line
逆
ぎゃく
さか
さかーらう: to go against
reverse
側
がわ
そく
side
注
そそーぐ
ちゅう
pour
意
い
idea
橋
はし
きょう
bridge
進
すすーむ
すすーめる
しん
advance
戦
たたかーう
いくさ: war
せん
battle
決
きーまる
きーめる
けつ
decide
勝
かーつ
まさーる: to excel
しょう
victory
負
まーける: to lose まーかす: to defeat おーう: to bear, recieve, take responsibility ふ defeat
代
かーわる: to be exchanged/to succeed かーえる: to replace よ しろ だい たい change/period
表
あらわーれる: to be expressed/appear あらわーす: to express/represent おもて ひょう surface/table
第
だい
number
回
まわーる: to visit/turn (in) まわーす: to pass around/turn (tran) かい え times
記
しるーす: to write down
き
scribe
録
ろく
record
優
すぐーれる: to surpass
やさーしい: tender/kind
ゆう
tenderness/excel
賞
しょう
prize
秒
びょう
second (unit of time)
差
さーす: to hold (an umbrella)/ to shine
さ
distinction
測
はかーる
そく
plan
順
じゅん
order/turn
球
たま
きゅう
sphere
打
うーつ
だ
strike
投
なーげる
とう
throw
点
てん
point
感
かん
feeling
情
なさーけ: pity
じょう
せい
feelings
恋
こーう こいーしい こい れん romance
愛
あい
love
信
しん
faith
想
そう
そ
concept
伝
つたーわる つたーえる つたーう でん transmit
欲
ほっーする
ほーしい
よく
苦
くるーしむ: to suffer くるーしめる: to torment にがーる: to be/feel bitter くるーしい: painful にがーい: bitter く suffering
悩
なやーむ: to worry
なやーます: to afflict
のう
worry
困
こまーる
こん
distress
難
むずかーしい
かたーい
なん
difficult
怒
いかーる: to be angry
おこーる: to be angry
ど
angry
悲
かなーしい
かなーしむ
ひ
sad
笑
わらーう
えーむ: to smile
しょう
laugh
喜
よろこーぶ
き
rejoice
残
のこーる
のこーす: to leave behind
ざん
remain
念
ねん
wish
泣
なーく
きゅう
cry
涙
なみだ
るい
tears/sympathy
結
むすーぶ: to tie ゆーう: to do up (hair) ゆーわえる: to bind けつ tie/bind
婚
こん
marriage
紹
しょう
introduce
介
かい
jammed in
独
ひとーり
どく
single
身
み
しん
body/somebody
貯
たーめる
ちょ
savings
期
き
ご
period (time)
約
やく
promise
束
たば
そく
bundle
必
かならーず
ひつ
certain
守
まもーる もり しゅ す gaurd
式
しき
ceremony
列
れつ
row
祝
いわーう
しゅく
しゅう
celebrate
酔
よーう
すい
drunk/motion sick
永
ながーい
えい
eternity
願
ねがーう
がん
desire
幸
さいわーい: happiness さち: good luck しあわーせ こう happiness
福
ふく
blessings
関
せき
かかーわる: to be affected
かん
connection
係
かかーる: to be the work ok
かかり: charge
けい
person in charge
和
やわーらぐ: to soften (in) やわーらげる: to soften (tran) なごーむ: to be softened なごーやか: mild わ お peace
付
つーく: to be attached
つーける: to attach
ふ
attach
娘
むすめ
daughter
老
おーいる: to age
ふーける: to age
ろう
old person
婦
ふ
wife
姓
せい
しょう
surname
仲
なか
ちゅう
relationship
君
きみ
くん
you
彼
かれ
かの: that well known…
ひ
he
他
ほか
た
other
初
そーめる はじーめ はじーめて はつ うい しょ beginning
再
ふたたーび
さい
さ
again
久
ひさーしい
きゅう
く
long time
達
たつ
accomplished
個
こ
individual
性
せい
しょう
surname
各
おのおの
かく
each
格
かく
こう
status
幼
おさなーい
よう
infancy/childhood
児
じ
に
newborn
童
わらべ
どう
juvenile
徒
と
junior
担
かつーぐ: to shoulder
になーう: to carry
たん
shouldering
任
まかーせる: to entrust
まかーす: to entrust
にん
responsibility
師
し
teacher
組
くーむ: to cross
くみ
そ
association
机
つくえ
き
desk
座
すわーる
ざ
seat
板
いた
はん
ばん
board/plank
筆
ふで
ひつ
writing brush
政
まつりごと
せい
しょう
politics/government
治
おさーまる: to subside おさーめる: to govern なおーる: to get better なおーす: to cure じ ち reign
経
へーる: to pass/experience
けい
きょう
pass
済
すーむ: to finish
すーます: to finish
さい
settle
具
ぐ
tool
箱
はこ
box
棒
ぼう
rod
伸
のーびる: to stretch のーばす: to grow long のーべる: to lay out (a futon) しん expand