N3 名詞 Flashcards
半夜
夜(よ)中(なか)
猴子
猿(さる)
看家
留(る)守(す)番(ばん)
一生、一輩子
一(いっ)生(しょう)
部分
部(ぶ)分(ぶん)
出勤、出門工作
出(しゅっ)勤(きん)
速度
速(そく)度(ど)
使用費
使(し)用(よう)料(りょう)
注射、打針
注(ちゅう)射(しゃ)
緊急剎車
急ブレーキ
價格
価(か)格(かく)
注目、注視
注(ちゅう)目(もく)
禁止
禁(きん)止(し)
高級
高(こう)級(きゅう)
車輪
車(しゃ)輪(りん)
繼承
相(そう)続(ぞく)
人生
人(じん)生(せい)
完成、結束
完(かん)了(りょう)
睡醒、鬧鐘
目(め)覚(ざ)まし
方法
方(ほう)法(ほう)
生、鮮、自然、現場、不純熟
生(なま)
就業
就(しゅう)職(しょく)
完成
完(かん)成(せい)
半天
半(はん)日(にち)
理科
理(り)科(か)
不同、差異、錯誤
違(ちが)い
死亡
死(し)亡(ぼう)
夫妻
夫(ふ)妻(さい)
參加
参(さん)加(か)
美術
美(び)術(じゅつ)
慶典、節日
祭(まつ)り
發表
発(はっ)表(ぴょう)
女演員
女(じょ)優(ゆう)
發明
発(はつ)明(めい)
後半
後(こう)半(はん)
周邊
周(しゅう)辺(へん)
~式(例:日本式)
~式(しき)
進步
進(しん)歩(ぽ)
獨生女
一人(ひとり)娘(むすめ)
休息
休(きゅう)憩(けい)
回家
帰(き)宅(たく)
泳裝
水(みず)着(ぎ)
律師
弁(べん)護(ご)士(し)
周末
週(しゅう)末(まつ)
謝意、禮物、行禮
お礼(れい)
下旬
契(けい)約(やく)
中指
中(なか)指(ゆび)
沿著~(例:沿著鐵路)
沿(ぞ)い~
燈塔、燈架、燭台
灯(とう)台(だい)
通信
通(つう)信(しん)
逮捕
逮(たい)捕(ほ)
翻譯者、口譯
通(つう)訳(やく)
態度
態(たい)度(ど)
發達
発(はっ)達(たつ)
整理
整(せい)理(り)
理想
理(り)想(そう)
老年人
年(とし)寄(よ)り
總店、本店
本(ほん)店(てん)
回國
帰(き)国(こく)
戶外
屋(おく)外(がい)
乘客
乗(じょう)客(きゃく)
體溫
体(たい)温(おん)
生物、動物
生(い)き物(もの)
今後、往後
今(こん)後(ご)
謠言、傳聞
噂(うわさ)
學者
学(がく)者(しゃ)
測量
測(そく)量(りょう)
深夜、半夜
深(しん)夜(や)
混亂
混(こん)乱(らん)
申請人
申(もうし)込(こみ)者(しゃ)
長~(例:長時間)
長(ちょう)~
最小的孩子
末(すえ)っ子(こ)
酒會、聚會
飲(の)み会(かい)
郵件
郵(ゆう)便(びん)
哈欠
あくび
內科
内(ない)科(か)
出入、常來往、收支、糾紛、有出入
出(で)入り
出身、來自~
出(しゅっ)身(しん)
實力
実(じつ)力(りょく)
免費
無(む)料(りょう)
錄影
録(ろく)画(が)
填寫、填上
記(き)入(にゅう)
繪畫
絵(かい)画(が)
選擇
選(せん)択(たく)
雞
鶏(にわとり)
日程
日(にっ)程(てい)
症狀
症(しょう)状(じょう)
~號
~ 番(ばん)目(め)
頭暈、暈眩
めまい
新幹線
新(しん)幹(かん)線(せん)
中餐
昼(ちゅう)食(しょく)
晚輩、學弟妹
後(こう)輩(はい)
握手
握(あく)手(しゅ)
學歷
学(がく)力(りょく)
信號、暗號
信(しん)号(ごう)
國中、初中
中(ちゅう)学(がく)
確認
確(かく)認(にん)
解決
解(かい)決(けつ)
責任
責(せき)任(にん)
失戀
失(しつ)恋(れん)
無線
無(む)線(せん)
忘記
物(もの)忘(わす)れ
日常
日(にち)常(じょう)
登、爬
上(のぼ)り
社論
社(しゃ)説(せつ)
騷動、吵鬧
騒(さわ)ぎ
折扣、減價
割(わり)引(びき)
結論
結(けつ)論(ろん)
混亂、擁擠
混(こん)雑(ざつ)
話筒
受(じゅ)話(わ)器(き)
屋內
屋(おく)内(ない)
翻譯
翻(ほん)訳(やく)
禁菸
禁(きん)煙(えん)
心理
心(しん)理(り)
定額、規定的人數
定(てい)員(いん)
梅子
梅(うめ)
連合、合併
合(ごう)同(どう)
變化
変(へん)化(か)
氣勢、勢力
勢(いきお)い
降低
低(てい)下(か)
性格、個性
性(せい)格(かく)
售貨亭、小賣店
売(ばい)店(てん)
噪音
騒(そう)音(おん)
通過
通(つう)過(か)
和平
平(へい)和(わ)
美國
米(べい)国(こく)
距離
距(きょ)離(り)
成績
成(せい)績(せき)
名人
名(めい)人(じん)
忽視、不在乎
無(む)視(し)
下一次
次(じ)回(かい)
違規停車
駐(ちゅう)車(しゃ)違(い)反(はん)
堂兄弟姊妹、表兄弟姊妹
いとこ
快遞
速(そく)達(たつ)
和好
仲(なか)直(なお)り
驟雨、午後雷陣雨
夕(ゆう)立(だち)
食慾
食(しょく)欲(よく)
溫室
温(おん)室(しつ)
朋友
友(とも)
護士
看(かん)護(ご)師(し)
胸、胸部、心臟、內心
胸(むね)
到處
方(ほう)々(ぼう)
本部
本(ほん)部(ぶ)
售完、賣光
売(う)り切(き)れ
話語、牢騷、不滿
文(もん)句(く)
中年
中(ちゅう)年(ねん)
文字
文(も)字(じ)
郵費、郵資
郵(ゆう)送(そう)料(りょう)
人、者
もの
海水浴、海邊玩水
海(かい)水(すい)浴(よく)
看病、診察
診(しん)察(さつ)
黎明、拂曉
夜(よ)明(あ)け
相反、倒
逆(ぎゃく)
寶物、貴重品
宝(たから)
包裝
包(つつ)み
眼淚
涙(なみだ)
正式
正(せい)式(しき)
板子
板(いた)
駕駛座
運(うん)転(てん)席(せき)
資料
資(し)料(りょう)
地球
地(ち)球(きゅう)
感動
感(かん)動(どう)
研究
研(けん)究(きゅう)
健康
健(けん)康(こう)
額滿、客滿
満(まん)員(いん)
轉帳、匯款
振(ふ)り込(こ)み
一年
年(ねん)間(かん)
路面
路(ろ)面(めん)
禁菸區
禁(きん)煙(えん)席(せき)
關心
関(かん)心(しん)
才能
才(さい)能(のう)
缺點、不及格
欠(けっ)点(てん)
宴會
宴(えん)会(かい)
單身
独(どく)身(しん)
尾牙
忘(ぼう)年(ねん)会(かい)
遲到
遅(ち)刻(こく)
會館
会(かい)館(かん)
出場(比賽、表演)
出(しゅつ)場(じょう)
入場費
入(にゅう)場(じょう)料(りょう)
蛀牙
虫(むし)歯(ば)
領收人
受(うけ)取(とり)人(にん)
標題、目錄
見(み)出(だ)し
海外、國外
海(かい)外(がい)
發展、擴展
発(はっ)展(てん)
畢業典禮
卒(そつ)業(ぎょう)式(しき)
檢查
検(けん)査(さ)
修理
修(しゅう)理(り)
稅金
税(ぜい)金(きん)
戀愛、愛情
恋(こい)
回憶
思(おも)い出(で)
區域
区(く)域(いき)
步道
歩(ほ)道(どう)
身高
身(しん)長(ちょう)
許可
免(めん)許(きょ)
院、系
学(がく)部(ぶ)
上司
上(じょう)司(し)
公用事業費(水、電…)、公共費
公(こう)共(きょう)料(りょう)金(きん)
飛行
飛(ひ)行(こう)
預算
予(よ)算(さん)
點餐、訂(貨)
注(ちゅう)文(もん)
道路
道(どう)路(ろ)
都市
都(と)市(し)
警察
警(けい)察(さつ)官(かん)
每次
毎(まい)度(ど)
年末、年底
年(ねん)末(まつ)
編集
編(へん)集(しゅう)
朝陽、旭日
朝(あさ)日(ひ)
毒、毒物、毒害、惡毒
毒(どく)
休養、休息
休(きゅう)養(よう)
藥局
薬(やっ)局(きょく)
歇業
休(きゅう)業(ぎょう)
內容
内(ない)容(よう)
營業額、銷售額
売(う)り上(あ)げ
交通事故
交(こう)通(つう)事(じ)故(こ)
縮小
縮(しゅく)小(しょう)
大街
街(まち)
岩石
岩(いわ)
部下、晚輩
目(め)下(した)
環境
環(かん)境(きょう)
再生、復活、再造、繼續撥放
再(さい)生(せい)
湖水
湖(みずうみ)
專攻、專修
専(せん)攻(こう)
倍、加倍
倍(ばい)
第二個兒子
次(じ)男(なん)
~家(例:音樂家)
~家(か)
經營
経(けい)営(えい)
事前、事先
事(じ)前(ぜん)
幼稚園
幼(よう)稚(ち)園(えん)
打掃、清潔
清(せい)掃(そう)
集合
集(あつ)まり
提案
提(てい)案(あん)
調味料
調(ちょう)味(み)料(りょう)
重看、重新修改
見(み)直(なお)し
拍手
拍(はく)手(しゅ)
豆子、豆類
豆(まめ)
不及格
不(ふ)合(ごう)格(かく)
等待
待(ま)ち合(あ)わせ
擔當、擔任
担(たん)当(とう)
事情
事(じ)情(じょう)
旱田
畑(はたけ)
醫生
医(い)師(し)
請求、依賴
頼(たの)み
送行、旁邊、擱置
見(み)送(おく)り
鼻水
鼻(はな)水(みず)
對面
向(む)かい
浪費、白費、徒勞
無(む)駄(だ)
錄音
録(ろく)音(おん)
不足、不夠
不(ふ)足(そく)
詩
詩(し)
氣體
気(き)体(たい)
活動(固定舉行的)
行(ぎょう)事(じ)
石油
石(せき)油(ゆ)
申請書
請(せい)求(きゅう)書(しょ)
出生、出生地、出身、門第
生(う)まれ
目標
目(もく)標(ひょう)
手術
手(しゅ)術(じゅつ)
親屬、親戚、同類
親(しん)類(るい)
出血
出(しゅっ)血(けつ)
終點
終(しゅう)点(てん)
口紅
口(くち)紅(べに)
梅雨
梅(ばい)雨(う)
意義
意(い)義(ぎ)
~年級
~年(ねん)生(せい)
青少年
青(せい)少(しょう)年(ねん)
會面
面(めん)会(かい)
麻煩、打擾
迷(めい)惑(わく)
供餐、供食、營養午餐
給(きゅう)食(しょく)
說謊
うそつき
睡眠
睡(すい)眠(みん)
定期票
定(てい)期(き)券(けん)
傾斜
斜(なな)め
街角
街(まち)角(かど)
藝術
芸(げい)術(じゅつ)
土地
土(と)地(ち)
灰色
灰(はい)色(いろ)
當然
当(とう)然(ぜん)
小指
小(こ)指(ゆび)
區間、地段
区(く)間(かん)
時刻表
時(じ)刻(こく)表(ひょう)
日式壁龕
床(とこ)の間(ま)
沒有花紋、素面
無(む)地(じ)
手腕
手(て)首(くび)
道歉
詫(わ)び
昨晚
昨(さく)夜(や)
截止
締(し)め切(き)り
部下、屬下
部(ぶ)下(か)
開車
発(はっ)車(しゃ)
回數票
回(かい)数(すう)券(けん)
空空的、空空如也
空(から)っぽ
農村
農(のう)村(そう)
面試
面(めん)接(せつ)
洗衣機
洗(せん)濯(たく)機(き)
樂器
楽(がっ)器(き)
性質
性(せい)質(しつ)
統計
統(とう)計(けい)
筆
筆(ふで)
日用品
日(にち)用(よう)品(ひん)
應試、考試
受(じゅ)験(けん)
暖氣
暖(だん)房(ぼう)
白天、一天之內
日(にっ)中(ちゅう)
少女
少(しょう)女(じょ)
創想、主意
発(はっ)想(そう)
音樂家
音(おん)楽(がく)家(か)
界線、極限
限(げん)界(かい)
政治家
政(せい)治(じ)家(か)
電線杆
電(でん)柱(ちゅう)
筷子
箸(はし)
話題
話(わ)題(だい)
佩服、值得欽佩
感(かん)心(しん)
擔當者、關係、牽連
係(かか)り
青年
青(せい)年(ねん)
交通費
交(こう)通(つう)費(ひ)
(神社)慶典的節日
祭(さい)日(じつ)
圓形、圓圈、整個、全部
丸(まる)
掛號
書(かき)留(とめ)
學費
授(じゅ)業(ぎょう)料(りょう)
天國
天(てん)国(ごく)
受害、損失
被(ひ)害(がい)
自滿、自誇
自(じ)慢(まん)
一般、普通
普(ふ)段(だん)
投宿、住宿
宿(しゅく)泊(はく)
波浪、起伏
波(なみ)
無~(例:無意義)
無(む)~
早睡早起
早(はや)寝(ね)早(はや)起(お)き
帳簿、存摺
通(つう)帳(ちょう)
難過、悲傷
悲(かな)しみ
寺院
寺(じ)院(いん)
留學
留(りゅう)学(がく)
民間
民(みん)間(かん)
患者、病患
患(かん)者(じゃ)
地下
地(ち)下(か)
四季
四(し)季(き)
癖、習慣
癖(くせ)
流行
流(りゅう)行(こう)
年長者
高(こう)齢(れい)者(しゃ)
水龍頭
蛇(じゃ)口(ぐち)
老鼠
鼠(ねずみ)
特賣
特(とく)売(ばい)
相親
お見(み)合(あ)い
分公司
支(し)社(しゃ)
線路
線(せん)路(ろ)
直達
直(ちょく)通(つう)
書籍或作品的標題
題(だい)名(めい)
配送、投遞
配(はい)達(たつ)
各~(例:各大學)
各(かく)~
例外
例(れい)外(がい)
大會
大(たい)会(かい)
徒步
徒(と)歩(ほ)
溫泉
温(おん)泉(せん)
遮雨板、雨遮
雨(あま)戸(ど)
單程、單方面
片(かた)道(みち)
燙傷、燒傷
火(や)傷(けど)
教授
教(きょう)授(じゅ)
深處、內部、夫人
奥(おく)
休假
休(きゅう)暇(か)
效力、效果
効(こう)力(りょく)
醫療
医(い)療(りょう)
消化
消(しょう)化(か)
節日(國定假日)
祝(しゅく)日(じつ)
發現
発(はっ)見(けん)
指導
指(し)導(どう)
輪流、順序
順(じゅん)番(ばん)
順利
好(こう)調(ちょう)
空位
空(くう)席(せき)
狀況、樣子、語調、音調
調(ちょう)子(し)
洗手間、盥洗室
洗(せん)面(めん)所(じょ)
代表
代(だい)表(ひょう)
少爺、小朋友
坊(ぼっ)ちゃん
家庭婦女
主(しゅ)婦(ふ)
戀人、情人
恋(こい)人(びと)
事件
事(じ)件(けん)
斜陽
夕(ゆう)日(ひ)
房租
家(や)賃(ちん)
販售、出售
発(はつ)売(ばい)
兌幣
両(りょう)替(がえ)
餐具
食(しょっ)器(き)
咳嗽
咳(せき)
物理
物(ぶつ)理(り)
評分
採(さい)点(てん)
交情、關係
仲(なか)
座位
座(ざ)席(せき)
以後
以(い)後(ご)
世上、社會
世(よ)の中(なか)
煙
煙(けむり)
勤勞的人
働(はたら)き者(もの)
育兒、養育小孩
育(いく)児(じ)
除法
割(わ)り算(ざん)
允許、許可、批准
許(きょ)可(か)
玩笑
冗(じょう)談(だん)
綜合、統一
総(そう)合(ごう)
存款、儲蓄
貯(ちょ)金(きん)
預想
予(よ)想(そう)
腳邊
足(あし)元(もと)
獨立
独(どく)立(りつ)
對策
対(たい)策(さく)
底部
底(そこ)
去年
昨(さく)年(ねん)
辛苦、操勞
苦(く)労(ろう)
水滴
水(すい)滴(てき)
四個角、十字路口
四(よ)つ角(かど)
調查
調(ちょう)査(さ)
壽命
寿(じゅ)命(みょう)
費用
美(び)容(よう)
駕駛執照
運(うん)転(てん)免(めん)許(きょ)証(しょう)
海苔
海(の)苔(り)
原野、田地
野(の)
離別、分開、分手
別(わか)れ
探病
見(み)舞(ま)い
邊緣
縁(ふち)
試口味、嚐味道
味(あじ)見(み)
時間、時刻
時(じ)刻(こく)
食品
食(しょく)品(ひん)
合流、交會
合(ごう)流(りゅう)
方面
方(ほう)面(めん)
超過
超(ちょう)過(か)
一個月
一(いっ)か月(げつ)
憤怒
怒(いか)り
時日
日(にち)時(じ)
犯人
犯(はん)人(にん)
費用
料(りょう)金(きん)
市場
市(いち)場(ば)
剪票口
改(かい)札(さつ)口(ぐち)
加法
足(た)し算(ざん)
履歷表
履(り)歴(れき)書(しょ)
農民
農(のう)民(みん)
表、表格、圖表
表(ひょう)
搬家
引(ひ)っ越(こ)し
老虎
虎(とら)
文獻
文(ぶん)献(けん)
熟人、朋友
知(ち)人(じん)
共同、通用
共(きょう)通(つう)
奮鬥、戰鬥、比賽
戦(たたか)い
每站都停
各(かく)駅(えき)停(てい)車(しゃ)
中古
中(ちゅう)古(こ)
空地
空(あ)き地(ち)
答案
答(とう)案(あん)
詩人
詩(し)人(じん)
預防
予(よ)防(ぼう)
針、針狀物
針(はり)
日本酒
日(に)本(ほん)酒(しゅ)
抵達、到達
到(とう)着(ちゃく)
地面
地(じ)面(めん)
抱抱(幼兒語)
抱(だ)っこ
指示
指(し)示(じ)
首都
首(しゅ)都(と)
噴嚏
くしゃみ
入場
入(にゅ)場(じょう)
勇氣
勇(ゆう)気(き)
屁股、臀部
お尻(しり)
故事、傳說
物(もの)語(がたり)
搭車
乗(じょう)車(しゃ)
馬
馬(うま)
解說
解(かい)説(せつ)
黑板
黒(こく)板(ばん)
直接
直(ちょく)接(せつ)
名作、傑作
名(めい)作(さく)
第二個女兒
次(じ)女(じょ)
美女
美(び)人(じん)
大街、大馬路
大(おお)通(どお)り
候鳥
渡(わた)り鳥(どり)
教師
教(きょう)師(し)
感情
感(かん)情(じょう)
覺悟
覚(かく)悟(ご)
舞台
舞(ぶ)台(たい)
蓋子
蓋(ふた)
預報
予(よ)報(ほう)
強化、加強
強(きょう)化(か)
運費、郵費
送(そう)料(りょう)
前半、上半場
前(ぜん)半(はん)
半年
半(はん)年(とし)
中旬
中(ちゅう)旬(じゅん)
~去(例:去東京)
~行(い)き / ~行(ゆ)き
總公司、本公司
本(ほん)社(しゃ)
活動
活(かつ)動(どう)
未來
未(み)来(らい)
即將~支前、正前方
直(ちょく)前(ぜん)
好惡、挑剔
好(す)き嫌(きら)い
連續休假
連(れん)休(きゅう)
地下水
地(ち)下(か)水(すい)
神
神(かみ)
火災
火(か)災(さい)
申請
申(しん)請(せい)
生活
暮(く)らし
來往、往返
往(おう)復(ふく)
決定、規則、定則
決(き)まり
國語
国(こく)語(ご)
電費
電(でん)気(き)料(りょう)金(きん)
長男、長子
長(ちょう)男(なん)
誕生
誕(たん)生(じょう)
清潔劑
洗(せん)剤(ざい)
兔子
うさぎ
汙水
下(げ)水(すい)
體重
体(たい)重(じゅう)
平均
平(へい)均(きん)
科目
科(か)目(もく)
斷水
断(だん)水(すい)
女子、女孩
女(じょ)子(し)
郵寄
郵(ゆう)送(そう)
價格低廉、價格便宜
格(かく)安(やす)
要求
要(よう)求(きゅう)
居民
住(じゅう)民(みん)
中級
中(ちゅう)級(きゅう)
營養
栄(えい)養(よう)
製品、產品
製(せい)品(ひん)
長女
長(ちょう)女(じょ)
風景
風(ふう)景(けい)
想像
想(そう)像(ぞう)
不休息、照常營養
無(む)休(きゅう)
感想
感(かん)想(そう)
毛毯
毛(もう)布(ふ)
餐後、飯後
食(しょく)後(ご)
年長
年(とし)上(うえ)
感謝
感(かん)謝(しゃ)
近視
近(きん)視(し)
回收
回(かい)収(しゅう)
團體
団(だん)体(たい)
兒子
息(むす)子(こ)
外出
外(がい)出(しゅつ)
買賣、經營
商(しょう)売(ばい)
發送
送(そう)信(しん)
同伴、我方
見(み)方(かた)
醋
酢(す)
中心
中(ちゅう)心(しん)
退職
退(たい)職(しょく)
登山、爬山
登(と)山(ざん)
雙、兩
両~(りょう)
走失或迷路的小孩
迷(まい)子(ご)
油
油(あぶら)
私立
私(し)立(りつ)
法則
法(ほう)則(そく)
退學
退(たい)学(がく)
消防隊
消(しょう)防(ぼう)署(しょ)
平日
平(へい)日(じつ)
再次利用
再(さい)利(り)用(よう)
棒球
野(や)球(きゅう)
物價
物(ぶっ)価(か)
材料
材(ざい)料(りょう)
競爭
競(きょう)争(そう)
記號、標記、證據
印(しるし)
濕氣
湿(しっ)気(け)
人們、每個人
人(ひと)々(びと)
實現
実(じつ)現(げん)
空隙、閒暇、房間、間隙
間(ま)
包裹、小包
小(こ)包(づつみ)
畫面、映像
画(が)面(めん)
發電
発(はつ)電(でん)
定期
定(てい)期(き)
直線
直(ちょく)線(せん)
東南亞
東(とう)南(なん)アジア
報告
報(ほう)告(こく)
疼痛、悲傷、苦惱
痛(いた)み
事後
事(じ)後(ご)
測定
測(そく)定(てい)
家具
家(か)具(ぐ)
熱中、沉迷
熱(ねっ)中(ちゅう)
嬰兒
赤(あか)ん坊(ぼう)
一整年
年(ねん)中(じゅう)
區別
区(く)別(べつ)
幫忙
手(て)伝(つだ)い
失敗
負(ま)け
違反
違(い)反(はん)
周刊雜誌
週(しゅう)刊(かん)誌(し)
希望
希(き)望(ぼう)
結局
結(けっ)局(きょく)
電燈泡
電(でん)球(きゅう)
松樹、松木
松(まつ)
牛
牛(うし)
商店
商(しょう)店(てん)
電扇、風扇
扇(せん)風(ぷう)機(き)
女佣人、褓姆
お手(て)伝(つだ)いさん
學問
学(がく)問(もん)
車庫
車(しゃ)庫(こ)
決心
決(けっ)心(しん)
計算
計(けい)算(さん)
警察局
警(けい)察(さつ)署(しょ)
職場
職(しょく)場(ば)
單字
単(たん)語(ご)
上司、長輩
目(め)上(うえ)
~行(1行、2行)
~行(ぎょう)
漱口
うがい
變更
変(へん)更(こう)
民營鐵路
私(し)鉄(てつ)
漲價、提高價格
値(ね)上(あ)げ
功課表
時(じ)間(かん)割(わり)
運費
運(うん)賃(ちん)
乾杯
乾(かん)杯(ぱい)
笑臉、笑容
笑(え)顔(がお)
加班
残(ざん)業(ぎょう)
工作、職務
勤(きん)務(む)
女人
女(おんな)の人(ひと)
親戚
親(しん)戚(せき)
死後
死(し)後(ご)
鉅款、貸款
代(だい)金(きん)
歡送會
送(そう)別(べつ)会(かい)
作家
作(さっ)家(か)
系統
系(けい)統(とう)
時速
時(じ)速(そく)
天橋
歩(ほ)道(どう)橋(きょう)
獎品
賞(しょう)品(ひん)
惡化
悪(あっ)化(か)
理解
理(り)解(かい)
長處、優點
長(ちょう)所(しょ)
不滿
不(ふ)満(まん)
最低、最差、低劣
最(さい)低(てい)
量
量(りょう)
泡沫、氣泡
泡(あわ)
主張
主(しゅ)張(ちょう)
消費
消(しょう)費(ひ)
朋友、熟人、相識
知(し)り合(あ)い
會員
会(かい)員(いん)
輸入、電腦打字
入(にゅう)力(りょく)
右轉
右(う)折(せつ)
傳話、口信
伝(でん)言(ごん)
夫妻
夫(ふう)婦(ふ)
繞道
回(まわ)り道(みち)
圓狀物、車輪
わ
價值
価(か)値(ち)
種子、原因、秘訣、品種
種(たね)
化妝
化(け)粧(しょう)
罐、桶
缶(かん)
腰
腰(こし)
自修、自習
自(じ)習(しゅう)
非~、沒有~、不是~(例:非正式)
非(ひ)~
學費
学(がく)費(ひ)
河川
河(か)川(せん)
旅程、旅行
旅(たび)
販賣
販(はん)売(ばい)
調整
調(ちょう)整(せい)
全身
全(ぜん)身(しん)
目的
目(もく)的(てき)
迎接
迎(むか)え
植物
植(しょく)物(ぶつ)
真貨、真東西、正式、道地
本(ほん)物(もの)
商人
商(しょう)人(にん)
攜帶
携(けい)帯(たい)
吸菸區
喫(きつ)煙(えん)席(せき)
短期
短(たん)期(き)
平交道、下定決心、起跳
踏(ふ)み切(き)り
大前天
一昨々日(さきおととい)
公立
公(こう)立(りつ)
倉庫
物(もの)置(おき)
指定座位
指(し)定(てい)席(せき)
下降
下(くだ)り
紀錄
記(き)録(ろく)
誠實、正直
正(しょう)直(じき)
條件
条(じょう)件(けん)
分店
支(し)店(てん)
日期
日(ひ)付(づけ)
家電製品
家(か)電(でん)製(せい)品(ひん)
兩側、兩邊
両(りょう)側(がわ)
正門
正(せい)門(もん)
電話費
電(でん)話(わ)代(だい)
夕陽、晚霞
夕(ゆう)焼(や)け
水費
水(すい)道(どう)料(りょう)金(きん)
疑問
疑(ぎ)問(もん)
橫切、橫渡、橫過
横(おう)断(だん)
勝利
勝(か)ち
內線
内(ない)線(せん)
喂,唉呀(男性對晚輩用語)
おい
筆記
筆(ひっ)記(き)
體育
体(たい)育(いく)
左轉
左(さ)折(せつ)
交際
交(こう)際(さい)
會長
会(かい)長(ちょう)
詢問、諮詢
問(と)い合(あ)わせ
僅、只、免費、普通
ただ
戲劇
演(えん)劇(げき)
表情
表(ひょう)情(じょう)
談話中、正在說話
話(はな)し中(ちゅう)
本日、今天
本(ほん)日(じつ)
歡迎會
歓(かん)迎(げい)会(かい)
紀念
記(き)念(ねん)
停車
停(てい)車(しゃ)
期待
期(き)待(たい)
證明
証(しょう)明(めい)
日照、向陽
日(ひ)当(あ)たり
上下、身分高低
上(じょう)下(げ)
~店(例:飲料店)
~店(てん)
限度
限(げん)度(ど)
寬度
幅(はば)
對方、夥伴
相(あい)手(て)
實施
実(じっ)行(こう)
起站
始(し)発(はつ)駅(えき)
強調
強(きょう)調(ちょう)
方向、適合、傾向
向(む)き
沐浴、洗澡
入(にゅう)浴(よく)
親朋好友
親(しん)友(ゆう)
情報、消息
情(じょう)報(ほう)
生活費
生(せい)活(かつ)費(ひ)
成功
成(せい)功(こう)
特色
特(とく)色(しょく)
全體人員
全(ぜん)員(いん)
毛線
毛(け)糸(いと)
地板
床(ゆか)
通知、消息、預兆
知(し)らせ
愛、愛情、喜愛、熱愛
愛(あい)
登場
登(とう)場(じょう)
寶石
宝(ほう)石(せき)
行動
行(こう)動(どう)
時髦、愛打扮
おしゃれ
廣告
広(こう)告(こく)
出版
出(しゅっ)版(ぱん)
協力、合作
協(きょう)力(りょく)
空、空洞、空手、虛假
空(から)
幹勁
やる気(き)
工作、作用、效能
働(はたら)き
減法
引(ひ)き算(ざん)
以前
以(い)前(ぜん)
氣溫
気(き)温(おん)
姓名
氏(し)名(めい)
語言學、外語學習
語(ご)学(がく)
收入
収(しゅう)入(にゅう)
常識
常(じょう)識(しき)
理所當然、正常
当(あ)たり前(まえ)
午覺
昼(ひる)寝(ね)
~建築(例:兩層樓建築)
~建(だ)て
年輕人
若(わか)者(もの)
周圍
周(まわ)り
演奏
演(えん)奏(そう)
現在
現(げん)在(ざい)
零件
部(ぶ)品(ひん)
紗門、紗窗
網(あみ)戸(ど)
手段、方法
手(しゅ)段(だん)
瓶裝罐頭
瓶(びん)詰(づ)め
英文
英(えい)文(ぶん)
人、人類
人(にん)間(げん)
稅
税(ぜい)
無名指
薬(くすり)指(つび)
柱子
柱(はしら)
職業
職(しょく)業(ぎょう)
國會
国(こっ)会(かい)
語言
言(げん)語(ご)
表現
表(ひょう)現(げん)
花樣、花紋、情形
模(も)様(よう)
停電
停(てい)電(でん)
消防、救火、消防隊的簡稱
消(しょう)防(ぼう)
想法、意見、思考
考(かんが)え
說話很快
早(はや)口(くち)
感覺、感受、印象
感(かん)じ
上旬
上(じょう)旬(じゅん)
列
列(れつ)
青春
青(せい)春(しゅん)
供給、供應
給(きゅう)与(よ)
盤子、碟子
皿(さら)
反省
反(はん)省(せい)
節約、節省
節(せつ)約(やく)
紅葉
紅(こう)葉(よう)
食指
人(ひと)差(さ)し指(ゆび)
浪費
無(む)駄(だ)づかい
離婚
離(り)婚(こん)
幸運
幸(こう)運(うん)
體力
体(たい)力(りょく)
吸塵器
掃(そう)除(じ)機(き)
~車(例:進口車)
~車(しゃ)
飯碗、茶杯
お茶(ちゃ)碗(わん)
全~、全部~(例:全體員工)
全(ぜん)~
現實
現(げん)実(じつ)
遠足
遠(えん)足(そく)
養育小孩
子(こ)育(そだ)て
居住
住(す)まい
通勤
通(つう)勤(きん)
算式
数(すう)式(しき)
升學
進(しん)学(がく)
周圍
周(しゅう)囲(い)
努力
努(ど)力(りょく)
名字、名稱
名(な)
其他
他(ほか)
應徵
応(おう)募(ぼ)
朝氣、活力
活(かっ)気(き)
(某地)~產
~産(さん)
薪水、薪資
給(きゅう)料(りょう)
友情
友(ゆう)情(じょう)
讀書、看書
読(どく)書(しょ)
半夜、深夜
真(ま)夜(よ)中(なか)
行道樹
並(なみ)木(き)
好朋友
仲(なか)良(よ)し
喜好、嗜好
好(この)み
自動販賣機
自(じ)動(どう)販(はん)売(ばい)機(き)
血液
血(けつ)液(えき)
旋轉、迴轉、巡迴
回(まわ)り
飯
飯(めし)
報導、消息
記(き)事(じ)
母親
母(はは)親(おや)
住宅、住所
住(じゅう)居(きょ)
休假日
休(きゅう)日(じつ)
親切
親(し)切(せつ)
窗邊、靠窗
窓(まど)側(がわ)
寄錢
送(そう)金(きん)
伙食費、餐費
食(しょく)費(ひ)
背
暗(あん)記(き)
買賣
売(ばい)買(ばい)
時光、日期、太陽和月亮
月(つき)日(ひ)
中央
中(ちゅう)央(おう)
突發事件、變故
出(で)来(き)事(ごと)
感覺
感(かん)覚(かく)
溫度
温(おん)度(ど)
反覆、重複
くり返(かえ)し
男子
男(だん)子(し)
人氣、受歡迎
人(にん)気(き)
場面
場(ば)面(めん)
現金
現(げん)金(きん)
範圍
範(はん)囲(い)
化學
科(か)学(がく)
作業
作(さ)業(ぎょう)
代理
代(だい)理(り)
建設
建(けん)設(せつ)
永遠
永(えい)遠(えん)
請求、拜託、祈求
願(ねが)い
圖面、設計圖
図(ず)面(めん)
氣氛、氛圍
雰(ふん)囲(い)気(き)
宣傳
宣(せん)伝(でん)
運河
運(うん)河(が)
名片
名(めい)刺(し)
前幾天
先(せん)日(じつ)
相遇、邂逅
出(で)会(あ)い
緊接著、不久之後
直(ちょく)後(ご)
煙火
花(はな)火(び)
決定
決(けっ)定(てい)
袖子
袖(そで)
畫家
画(が)家(か)
刷牙、牙膏
歯(は)磨(みが)き
種類
種(しゅ)類(るい)
濕度
湿(しつ)度(ど)
明後天
明(みょう)後(ご)日(にち)
鐵路
鉄(てつ)道(どう)
分數
分(ぶん)数(すう)
國王、大王
王(おう)様(さま)
抄寫、默寫
書(か)き取(と)り
繞道、繞遠
遠(とお)回(まわ)り
車票
乗(じょう)車(しゃ)券(けん)
教科書
教(きょう)科(か)書(しょ)
平行
平(へい)行(こう)
身體、自己
身(み)
主持人、司儀
司(し)会(かい)
學習
学(がく)習(しゅう)
工程學
工(こう)学(がく)
作曲
作(さっ)曲(きょく)
出現
出(しゅつ)現(げん)
正午
正(しょう)午(ご)
成長
成(せい)長(ちょう)
腳印、足跡、痕跡、事蹟
足(あし)跡(あと)
提出
提(てい)出(しゅつ)
捷徑、近路
近(ちか)道(みち)
收件人的姓名、地址
あて先(さき)
建議、推薦
お勧(すす)め
書店
書(しょ)店(てん)
朋友
友(ゆう)人(じん)
保存
保(ほ)存(ぞん)
草稿、底稿
下(した)書(が)き
課題、習題
課(か)題(だい)
誤解、誤會
誤(ご)解(かい)
表面
表(ひょう)面(めん)
大量
大(たい)量(りょう)
泥、泥土、小頭
泥(どろ)
姆指
親(おや)指(ゆび)
效果
効(こう)果(か)
間接
間(かん)接(せつ)
灰塵
ほこり
洗滌物
洗(せん)濯(たく)物(もの)
單向通行
一(いっ)方(ぽう)通(つう)行(こう)
菜刀
包(ほう)丁(ちょう)
降價
値(ね)下(さ)げ
房東
大(おお)家(や)
結果
結(けっ)果(か)
選舉
選(せん)挙(きょ)
端坐、跪坐
正(せい)座(ざ)
賀年卡
年(ねん)賀(が)状(じょう)
種族、人種
人(じん)種(しゅ)
事情、要事
用(よう)件(けん)
用途
用(よう)途(と)
肚子、想法、情緒、肚量
腹(はら)
文件
書(しょ)類(るい)
貪婪
欲(よく)張(ば)り
擴大
拡(かく)大(だい)
上級
上(じょう)級(きゅう)
英國
英(えい)国(こく)
本人
本(ほん)人(にん)
傷
傷(きず)
中間
中(ちゅう)間(かん)
王子
王(おう)子(じ)
博物館
博(はく)物(ぶつ)館(かん)
初學者、入門者
初(しょ)心(しん)者(しゃ)
籤
くじ
合格、及格
合(ごう)格(かく)
交易
取(とり)引(ひき)
最高、最好、最佳
最(さい)高(こう)
免稅
免(めん)税(ぜい)
自由座
自(じ)由(ゆう)席(せき)
角落
隅(すみ)
魔術、戲法、騙術
手(て)品(じな)
機會
機(き)会(かい)
自信
自(じ)信(しん)
弄錯、錯誤、過失
間(ま)違(ちが)い
聚會、集會
会(かい)合(ごう)
能力
能(のう)力(りょく)
滿分
満(まん)点(てん)
一部分
一(いち)部(ぶ)
年月、歲月
年(ねん)月(げつ)
高興、歡欣
喜(よろこ)び
滿足
満(まん)足(ぞく)
互相
お互(たが)い
接收、收信、收聽
受(じゅ)信(しん)
孝順、恭敬
孝(こう)行(こう)
現代
現(げん)代(だい)
商品
商(しょう)品(ひん)
寄件人
差(さし)出(だし)人(にん)
事務
事(じ)務(む)
傳染
伝(でん)染(せん)
高速公路
高(こう)速(そく)道(どう)路(ろ)
幸福
幸(こう)福(ふく)
細繩、帶子
紐(ひも)
商量
話(はな)し合(あ)い
打瞌睡
居(い)眠(ねむ)り
指定
指(し)定(てい)
展示
展(てん)示(じ)
少年
少(しょう)年(ねん)
自然
自(し)然(ぜん)
諸位、您們
方(かた)々(がた)
通行
通(つう)行(こう)
餐費
食(しょく)事(じ)代(だい)
土產
土(み)産(やげ)
冷凍
冷(れい)凍(とう)
商品、物品、品質
品(しな)
封面
表(ひょう)紙(し)
幼兒
幼(よう)児(じ)
笑
笑(わら)い
模仿
真(ま)似(ね)
地名
地(ち)名(めい)
出借、出租、借貸(金錢)
貸(か)し出(だ)し
收費
有(ゆう)料(りょう)
獨生子
一人(ひとり)息子(むすこ)
電車費
電(でん)車(しゃ)代(だい)
總統
大(だい)統(とう)領(りょう)
揹、依靠別人(金援)
おんぶ
當天回來
日(ひ)帰(がえ)り
含稅
税(ぜい)込(こ)み
東方
東(とう)洋(よう)
失業
失(しつ)業(ぎょう)
重視
重(じゅう)視(し)
作者
作(さく)者(しゃ)
砧板
まな板(いた)
土地、土壤、地面
土(つち)
校園
校(こう)庭(てい)
專家
専(せん)門(もん)家(か)
初級
初(しょ)級(きゅう)
印象
印(いん)象(しょう)
文具
文(ぶん)房(ぼう)具(ぐ)
中國
中(ちゅう)国(ごく)
制服
制(せい)服(ふく)
坐過站
乗(の)り越(こ)し
成年人
成(せい)人(じん)