N3文法 Flashcards
Vる+おそれがある
N+の+おそれがある
(悪いことが起こす可能性ーみたい)
Since the road is narrow, it looks like there could be an accident
ー事故のおそれがある
(じこ)
必ずしも+[phrase]+とは限らない
(Doesn’t always necessarily mean)
[Being a] foreigner doesn’t necessarily mean they speak English
外国人が必ずしも英語が話せるとは限らない
V(noます)+かねない
(悪い結果になる可能性がありそう、かもしれない)
If you wear that type of clothes in the winter, you’ll probably get a cold
ー風邪を引きかねない
Vて+からでないと+Vる+ない
(Cannot 〜 without first doing 〜)
If I don’t ask my parents, I can’t spend that much money
親に相談してからでないと、そんなのお金はられない
〜からには
〜からは
(〜のだから当然)
This, obviously because this
This, so obviously
I am taking the exam because (naturally) I want to pass
試験を受けるからには、合格したい
N+こそ
強調を表す (きょうちょうーemphasis)
This year I want to pass uni exams
今年こそ大学の試験に合格したい
Vる/た+ことだ
(〜ほうがいい)
If I want to pass the exam, I should study
試験に合格したければ、勉強することだ
Vる/ない+ことにする
(それにする) but for こと things, (に決めた) / since it is is 決める it is something you decide
I decided not to participate in next week’s party
来週のパーティに参加しないことにした
Vる/た+ことになる
(〜ことに決まった)
It was decided that the Olympics would be in my country
3年後に私の国でオリンピックが開かれることになっている
Vる/ない+ことになっている
N+という+ことになっている
(規則やルールを表す) (きそくーregulation)
日本では、お酒は20歳になってからということになっている
Vる+ことはない
also も to replace は
Not needed to do, it’s ok if you you don’t do
Since there is plenty of time, you don’t have to worry
時間はまだ十分あるから、心配することはないよ
Vさせてください
Please let me do *私は→私に
この仕事を私_に_やらせてください
It can also be させてもらえますか
たとえ〜ても
V / A く+ても
Na / N +でも
It may be 〜 but
Even if all the other people in the world are against, it’s ok if you agree
たとえ世界中の人が反対しても、あなたが賛成なら大丈夫です
〜たところ
Vた+ところ
したら、その結果
While doing this, it turned out to be this
I applied for a Japanese class but it was already full
日本語クラスに申し込んだところ、もう満員だった
〜たら、かえって
Vたら、かえって
〜たら、反対に
If I do/since I did this, on the contrary
It didn’t have enough 味 so I added 塩 but it became bad
味が足りないので塩(🧂)を足したら、かえってまずくなってしまった
〜ちゃだめ
Just add だめ to regular must grammar
I must practice everyday
毎日練習しなくちゃ→
毎日練習しなくちゃだめ
〜って
〜たって
〜だって
(Not say abv, different)
〜ても、〜でも spoken slang
Despite being small child they understand that type of thing
そんなことは小さい子供だってわかります
〜つもり
Vる/Vない+つもり
“I think” but sure of self, personal plan
*つもりで (thinking as if)
I raised you thinking as if you were my real son
今年はまだ留学しないつもりです
I think I clean up properly everyday, but do you think it is dirty always?
掃除しているつもりなんですが。そんないつも汚いですか?
〜つもりだった(のに)
Even though I thought this, but actually
I thought I was still young, but recently it’s been getting hard to see
まだ若いつもりだったのに、最近は目が見づらくなってきた
〜でさえ
N+でさえ
(でも)/ 〜には「普通の場合ではない例」が来る
I don’t even think the experts can answer this question
この質問は、専門家でさえ答えられないと思う
Tanaka practices soccer even on a snowy day
田中くんは雪の日でさえ、サッカーの練習をする
〜てみせる
Vて+みせる
a. 必ず〜する with strong emotion
b. speaker will demonstrate smth in a way that the viewer can understand it
今年はN3に合格してみせる!
先生は、曲の最初の部分を自分で弾いてみせた
〜といい
Vる/A/Naだ/Nだ+と+いい
Same as 〜たらいい
If you 〜 it would be good
It would be good if you could keep your stuff light
荷物はできるだけ軽いといい
〜とする
[phrase]+とする
仮にーかりにーsupposing if
パーティーの参加者が100人とすると、この部屋では狭すぎる
〜とすると
[phrase]+とすると
〜と考えた場合
This means that most likely this
If he doesn’t come out no matter how much you knock he’s [probably] not home
何度ノックしても出ないとすると、彼は留守だろう