Lessonnn ---- 111 Flashcards
私
わたし
私たち
わたしたち
あなた
あなた
あの人
あのひと
あの方
あのかた
皆さん
みなさん
先生
せんせい
教師
きょうし
学生
がくせい
会社員
かいしゃいん
社員
しゃいん
銀行員
ぎんこういん
医者
いしゃ
研究者
けんきゅうしゃ
大学
だいがく
病院
びょういん
電気
でんき
だれ
だれ
どなた
どなた
何歳
なんさい
失礼ですが
しつれいですが
お名前は?
おなまえは?
初めまして。
はじめまして。
どうぞよろしく。
どうぞよろしく。
こちらは~さんです。
こちらは~さんです。
韓国
かんこく
中国
ちゅうごく
本
ほん
辞書
じしょ
雑誌
ざっし
新聞
しんぶん
手帳
てちょう
名刺
めいし
鉛筆
えんぴつ
鍵
かぎ
時計
とけい
傘
かさ
かばん
かばん
自動車
じどうしゃ
机
つくえ
いす
いす
英語
えいご
日本語
にほんご
何
なん
違います
ちがいます
そうですか。
そうですか。
あのう
あのう
ほんの気持ちです。
ほんのきもちです。
どうぞ。
どうぞ。
これからお世話になります。
これからおせわになります。
こちらこそよろしく。
こちらこそよろしく。
教室
きょうしつ
食堂
しょくどう
事務所
じむしょ
会議室
かいぎしつ
受付
うけつけ
部屋
へや
階段
かいだん
「お」国
「お」くに
会社
かいしゃ
内
うち
電話
でんわ
靴
くつ
たばこ
たばこ
売り場
うりば
地下
ちか
~階
~かい
~円
~えん
いくら
いくら
百
ひゃく
千
せん
万
まん
すみません。
すみません
~でございます。
~でございます。
駐車場
ちゅうしゃじょ
食料品
しょくりょうひん
化粧品
けしょうひん
婦人服
ふじんふく
紳士服
しんしふく
家具
かぐ
食器
しょっき
電気製品
でんきせいひん
子ども服
こどもふく
おもちゃ
おもちゃ
文房具
ぶんぼうぐ
スポーツ用品
スポーツようひん
旅行用品
りょこうようひん
眼鏡
めがね
催し物会場
もよおしものかいじょう
屋上
おくじょ
遊園地
ゆうえんち
起きます
おきます
寝ます
ねます
働きます
はたらきます
休みます
やすみます
勉強します
べんきょうします
終わります
おわります
銀行
ぎんこう
郵便局
ゆうびんきょく
図書館
としょかん
美術館
びじゅつかん
今
いま
~時
~じ
~分
~ふん
半
はん
何時
なんじ
何分
なんぷん
午前
ごぜん
午後
ごご
朝
あさ
昼
ひる
夜
よる
晩
ばん
おととい
おととい
きのう
きのう
きょう
きょう
あした
あした
あさって
あさって
今朝
けさ
今晩
こんばん
休み
やすみ
昼休み
ひるやすみ
毎朝
まいあさ
毎晩
まいばん
毎日
まいにち
月曜日
げつようび
火曜日
かようび
水曜日
すいようび
木曜日
もくようび
金曜日
きんようび
土曜日
どようび
日曜日
にちようび
番号
ばんごう
何番
なんばん
~から
~から
~まで
~まで
~と~
~と~
そちら
そちら
大変ですね。
たいへんですね。
ええと
ええと
お願いします。
おねがいします。
かしこまりました。
かしこまりました。
お問い合わせの番号
おといあわせのばんごう
警察署
けいさつしょ
消防署
しょうぼうしょ
電話番号案内
でんわばんごうあんない
行きます
いきます
来ます
きます
帰ります
かえります
学校
がっこう
駅
えき
飛行機
ひこうき
船
ふね
電車
でんしゃ
地下鉄
ちかてつ
新幹線
しんかんせん
自転車
じてんしゃ
歩いて
あるいて
人
ひと
友達
ともだち
彼
かれ
彼女
かのじょ
家族
かぞく
一人で
ひとりで
先週
せんしゅう
今週
こんしゅう
来週
らいしゅう
先月
せんげつ
今月
こんげつ
来月
らいげつ
去年
きょねん
今年
ことち、こんねん
来年
らいねん
~月
~がつ
何月
なんがつ
一日
ついたち
二日
ふつか
三日
みっか
四日
よっか
五日
いつか
六日
むいか
七日
なのか
八日
ようか
九日
ここのか
十日
とおか
十四日
じゅうよっか
二十日
はつか
二十四日
にじゅよっか
何日
なんにち
いつ
いつか
誕生日
たんじょうび
普通
ふつう
急行
きゅうこう
特急
とっきゅう
次の
つぎの
どういたしまして。
どういたしまして。
~番線
~ばんせん
祝祭日
しゅくさいじつ
元日
がんじつ
成人の日
せいじんのひ