Kanji Flashcards
Recordar Kanjis básicos
一
いち
一つ
ひとつ
一時
いちじ
一日 (1)
いちにち
一日(2)
ついたち first of the month
一人
ひとり
一番
いちばん number one
二月
にがつ
百
ひゃく
千
せん
万
まん 10000
円
えん・まる
円い
まるい circle
円高
えんだかstrong yen
円安
えんやすweak yen
口
くち
入口
いりぐち entrada
出口
でぐち salida
人口
じんこう population
北口
きたぐち north exit
中央口
ちゅうおうぐち central exit
目
め
一日目
いちにちめ the first day
目的
もくてき purpose
科目
かもく school proyect
注目
ちゅうもく attention
日
にち・ひ
日本
にほん
今日
きょう
三日
みっか
毎日
まいにち
日記
にっき
休日
きゅうじつ holiday
月
つき・かつ・げつ
今月
こんげつ
毎月
まいつき
来月
らいげつ
火
か・ひ・ほ
火山
かざん
花火
はなび
火星
かせい mars
水
みず・すい
水泳
すいえい swimming
木
もく・ぼく・き
大木
たいぼく big tree
金
きん・こん・かね
お金
おかね
現金
げんきん cash
土
ど・と・つち soil
お土産
おみやげ
土地
とし land
曜
よう
曜日
ようび
本
ほん・もと
一本
いっぽん
二本
にほん
三本
さんぼん
日本語
にほんご
人
ひと・じん
日本人
にほんじん
女の人
おんあのひと
大人
おとな
今
こん・いま
今晩
こんばん
今週
こんしゅう
今年
ことし
今朝
けさ this morning
寺
てら・じ
お寺
おてら
時
とき・じ
時々
ときどき
時間
じかん
時計
とけい
その時
そのとき
時代
じだい era
半
はん
前半
ぜんはん the first half
刀
かたな・とう
分
ふん・わ
半分
はんぶん half
分かる
わかる to understand
自分
じぶん oneself
気分
きぶん feeling
十分
じゅうぶん enough
分ける
わける to divide
上
うえ・じょう・あ・うわ・かみ
上げる
あげる to raise
上手な
じょうずな good at
川上
かわかみ upstream
下
した・さ
下げる
さげる to lower
地下鉄
ちかてつ
下手な
へたな poor at
下さい
ください
下ろす
おろす to put down
中
ちゅう
中国
ちゅうごく
一年中
いちねんじゅう all year round
中学校
ちゅうがっこう junior high school
外
がい・そと・はず outside
外国
がいこく
外国人
がいこくじん
外の
ほかの another
海外
かいがい overseas
右
みぎ
右手
みぎて right hand
右足
みぎあし rigt foot
右側
みぎがわ right side
工
こう craft
左
ひだり
左手
ひだりて left hand
左側
ひだりがわ left side
前
せん・まえ before
午前
ごぜん
午前中
ごぜんちゅう in the morning
名前
なまえ
後
うし・あと・ご behind
後ろ
うしろ behind
後で
あとで later
午後
ごご
最後
さいご last
後ほど
のちほど later
午
ご
門
もん・かど gate
間
かん・あいだ between
間違い
まちがい mistake
人間
にんげん human being
東
とう・ひがし east
東京
とうきょう
西
にし west
南
みなみ south
北
ぉた・ほく north
田
でん・た
田んぼ
たんぼ campo de arroz
力
ちから・りょく
電力
でんりょく electric power
男
おとこ
男の子
おとこのこ
男の人
おとこのひと
長男
ちょうなん eldest son
男子学生
だんしがくせい male student
女
おんな・じょ
女の子
おんなのこ
女の人
おんなのひと
女性
じょせい female
長女
ちょうじょ eldest daughter
少女
しょうじょ girl
彼女
かのじょ she girlfriend
女神
めがみ goddess
子
こ・し
子供
こども
電子辞書
でんしじしょ electric dictionary
女子学生
じょしがくせい
学
がく・まな
学生
がくせい
大学
だいがく
学校
がっこう
学習
がくしゅう learning
文学
ぶんがく literature
生
せい
先生
せんせい
生まれる
うまれる to be born
誕生日
たんじょうび
先
せん・さき
先月
せんげつ
先週
せんしゅう
先輩
せんぱい
先日
せんじつ the other day
先に
さきに ahead
何
なに
何か
なにか
何でも
なんでも
父
ちち
祖父母
そふぼ grandparents
祖父
そふ
父母
ふぼ parents
伯父さん
おじさん
母
はは
叔母さん
おばさん
年
ねん・とし
三年生
さんねんせい
去年
きょねん
毎年
まいねん
去
きょ・さ
過去
かこ past
去る
さる to leave
毎
まい
王
おう king
国王
こくおう king
王様
おうさま
女王
じょおう queen
王女
おうじょ princess
王国
おうこく kingdom
国
くに
外国
がいこく
中国
ちゅうごく
見
み・けん
見る
みる
見せる
みせる to show
見える
見えるcan be seen
花見
はなみ flower viewing
意見
いけん opinion
見物
けんぶつ sightseeing
行
こう・い
行く
いく
行う
おこなう to do
銀行
ぎんこう bank
旅行
りょこう travel
米
こめ・べい
お米
おこめ
来
らい・きた
来る
くる to come
来ます
くます
来ない
こない not to come
来年
らいねん
良
りょう・よ
良い
よい good
良心
りょうしん conscience
食べる
たべる
食べ物
たべもの
食堂
しょくどう cafeteria
昼食
ちゅうしょく lunch
飲
の・いん
飲む
のむ
会
かい・あ
会う
あう to meet
会話
かいわ
会社
かいしゃ
会社員
かいしゃいん
耳
みみ
聞
き・ぶん・もん
聞く
きく
新聞
しんぶん
言
い・ごん・げん
言う
いう to say
言葉
ことば word
話
わ・はな・はなし
話す
はなす
話し
はなし
電話
でんわ
話題
わだい topic of conversation
手話
しゅわ sign language
立
りつ・た
立つ
たつ to stand
国立大学
こくりつだいがく
待
たい・ま to wait
待つ
まつ to wait
周り
まわり surrounding
週
しゅう
週末
しゅうまつ weekend
大
おお・だい
大きい
おおきい
大学
だいがく college
大学生
だいがくせい
大好きな
だいすきな
小さい
ちいさい
小学生
しょうがくせい
小学校
しょうがっこう
高
たか・こう
高い
たかい
高校
こうこう
高校生
こうこうせい
最高
さいこう
安
あん・やす
安い
やすい
安心する
あんしんする
新
あたらし
新幹線
しんかんせん bullet train
古い
ふるい
中古
しゅうこ
元
げん・もと
元気な
げんきな
元日
がんじつ first day of the year
気
き・け
多い
おおい many
多分
たぶん probably
多少
たしょう a little
少し
すこし
少ない
すくない
少年
しょうねん
少々
しょうしょう a little
広い
ひろい
長い
ながい
明
みょう
明るい
あかるい
明日
あした・あす
好
す・こう
お好み焼き
おこのみやき
友
とも・ゆう
友達
ともだち
友人
ゆうじん friend