JLPT N3 Vocab Flashcards
1
Q
否定
ひてい
A
negation; denial
2
Q
小型
こがた
A
small size; tiny
3
Q
孫
まご
A
grandchild
4
Q
早朝
そうちょう
A
early morning
5
Q
湿度
しつど
A
level of humidity
6
Q
息子
むすこ
A
son; penis
7
Q
栄える
さかえる
A
to prosper; to flourish
8
Q
指示
しじ
A
indication; instruction; directions
9
Q
破る
やぶる
A
to tear; to violate
10
Q
血圧
けつあつ
A
blood pressure
11
Q
周囲
しゅうい
A
surroundings; environs
12
Q
床
ゆか
A
floor
13
Q
鋭い
するどい
A
pointed; sharp
14
Q
外科
げか
A
surgical department
15
Q
苦労
くろう
A
troubles; hardships
16
Q
営む
いとなむ
A
to carry on(in ceremony); to run a business
17
Q
支出
ししゅつ
A
expenditure; expenses
18
Q
立派
りっぱ
A
splendid
19
Q
引退
いんたい
A
retire
20
Q
夫
おっと
A
husband
21
Q
患者
かんじゃ
A
patient
22
Q
検査
けんさ
A
inspection
23
Q
氏名
しめい
A
full name; identity
24
Q
沈む
しずむ
A
to sink; to feel depressed
25
予防
| よぼう
prevention
26
国籍
| こくせき
nationality
27
領収書
| りょうしゅうしょ
receipt
28
育児
| いくじ
childcare
29
独立
| どくりつ
independence
30
注目
| ちゅうもく
attention; notice
31
解答
| かいとう
answer; solution
32
配る
| くばる
to distribute; to deliver; to deal(cards)
33
漁業
| ぎょぎょう
fishing(industry)
34
代理
| だいり
representation; agency; proxy
35
事故
| じこ
accident
36
投書
| とうしょ
letter to the editor; letter from a reader; contribution
37
貸し借り
| かしかり
lending and borrowing
38
命令
| めいれい
order; command
39
湖
| みずうみ
lake
40
針
| はり
needle
41
腕
| うで
arm
42
拾う
| ひろう
to pick up; to find; to gather
43
祈る
| いのる
to pray; to wish
44
両親
| りょうしん
parents
45
留守
| るす
absence
46
確率
| かくりつ
probability; likelihood
47
上着
| うわぎ
coat; jacket
48
印象
| いんしょう
impression
49
知事
| ちじ
prefectural governor
50
失礼
| しつれい
discourtesy; impoliteness
51
油断
| ゆだん
negligence; unpreparedness
52
枝
| えだ
branch; twig
53
実る
| みのる
to bear fruit; to ripen
54
求める
| もとめる
to seek; to request; to demand
55
記録
| きろく
record
56
過去
| かこ
the past; bygone days
57
ぎこちない
awkward
58
気まずい
unpleasant; awkward
59
特有
| とくゆう
characteristics
60
せんたくし
option
61
第1章
| だい1しょう
chapter 1
62
予知
| よち
foresight
63
心細い
| こころほそい
hopeless; helpless
64
やがて
eventually
65
切り開く
| きりひらく
to open up; to cut through
66
身につける
| みにつける
to learn; to acquire knowledge
67
見習い
| みならい
apprentice
68
心構え
| こころかまえ
preparedness
69
直感
| ちょっかん
intuition
70
上達
| じょうたつ
improvement (skill)
71
近道
| ちかみち
shortcut
72
気軽
| きがる
lighthearted
73
読み解き
| よみとき
to read and understand
74
素朴
| そぼく
simplicity
75
神秘的
| しんぴてき
mysterious
76
構う
| かまう
to care about
77
奥底
| おくそこ
depths
78
解き明かす
| ときあかす
to explain
79
象徴
| しょうちょう
symbol
80
特徴
| とくちょう
feature
81
特定
| とくてい
specific
82
宮廷
| きゅうてい
royal court
83
比較的
| ひかくてき
comparative
84
いずれか
any of
85
根差する
| ねざする
to have roots in
86
集中
| しゅうちゅう
concentration
87
困難
| こんなん
difficulty;hardship
88
挑む
| いどむ
to challenge
89
新境地
| しんきょうち
new state (of mind)
90
状況
| じょうきょう
situation
91
古来
| こらい
ancient
92
稲妻
| いなずま
lightning (bolt)
93
勝利
| しょうり
victory; triumph
94
暗示
| あんじ
hint
95
本能
| ほんのう
instinct
96
聖なる
| せいなる
sacred
97
尽くす
つくす
尽きる
つきる
to exhaust; to run out
to be used up; to be run out
98
恵み
| めぐみ
blessing; grace
99
受容
| じゅよう
reception
100
創造力
| そうぞうりょく
creativity
101
生命
| せいめい
life; existence
102
条件
| じょうけん
condition
103
液体
| えきたい
liquid
104
おさまる
to fit into
105
階級
| かいきゅう
(social) rank, class
106
問う
| とう
to ask
107
頼もしい
| たのもしい
reliable
108
常に
| つねに
always
109
堂々
| どうどう
magnificent
110
玉座
| ぎょくざ
throne
111
成人
| せいじん
adult
112
全般
| ぜんぱん
entirely
113
寛容
| かんよう
tolerance, open-mindedness