J3 Vocab Ch1-5, 10 Flashcards
代表的な(だいひょうてきな)
typical/representative
しゅるい
kind
兆円(ちょうえん)
trillion yen
てがるに
easily/simply
表示する(ひょうじする)
to indicate
てきとうな
suitable/proper
体重(たいじゅう)
body weight
多くの
a lot of/much/many
伝統ていな(でんとうてきな)
traditional
最も(もっとも)
most
非常に
very/extremely
観光客(かんこうきゃく)
tourist
一度に
at one time
あっという間に
in an instant
期間限定(きかんげんてい)
limited time offer
もったいない
wasteful
むだずかい
wasting money
数年前(すうねんまえ)
several years ago
作品
work of art
ゆれ
quake/tremor
おさまる
to subside
あわてる
to panic/hurry
食料(しょくりょう)
food supplies
その他
besides
万一
just in case
連絡方法
means of contract
日難波穂(ひなんばしょ)
evacuation/refuge area
注意報(ちゅういほう)
advisory
避難訓練(ひなんくんれん)
evacuation drill
不思議な(ふしぎな)
strange
幸福感(こうふくかん)
feelings of happiness
どんどん
steadily/rapidly
親(おや)
parent
調査(ちょうさ)
survey
専用
for one’s exclusive use
見かける
to happen to see/come across
これら
these
高価な(こうかな)
expensive
年々(ねんねん)
year by year
王様(おうさま)
king
割合(わりあい)
percentage
~行目(~ぎょうめ)
the ~th line
困った(こまった)
unreasonable
サボる
to skip class
鬼(おに)
ogre/demon
ぼう
stick/club
ほっぺた
cheek
また
again
表す(あらわす)
to show/indicate
専門
specialty
なぜなら
because
訪れる(おとずれる)
to visit
実際に
actually
来日する(らいにちする)
to visit/come to japan
表(ひょう)
table
礼儀正しい(れいぎただしい)
polite/courteous
に加えて(にくわえて)
in addition to
第一位(だいーい)
~th (indicates ranking)
おもてなしの心
hospitality
都市(とし)
city/town
けいかん
landscape
登録する(とうろくする)
to register, to put ~ on record
今後
after this/from now on
交通機関(こうつうきかん)
transportation/means of transport
発達する(はったつする)
to develop
治安がいい(ちあんがいい)
being a safe place
生活水準
standard of living
グラフ
graph
朝食をとる
to have breakfast
一気に
rapidly
外食する(がいしょくする)
to eat out
満足する(まんぞくする)
to be satisfied
民芸品(みんげいひん)
folk art
化粧品(けしょうひん)
cosmetics
香水(こうすい)
perfume
医薬品(いやくひん)
medicine/pharmaceutical product
複数回答(ふくすうかいとう)
multiple answers
観光(かんこう)
sightseeing
観光地(かんこうち)
tourist resort/sightseeing spot
電子機器(でんしきき)
electronic device/equipment
技術(ぎじゅつ)
technology
進む
to advance
明るい
cheerful
ところ
point
新鮮な(しんせんな)
fresh
睡眠(すいみん)
sleep
~すぎ
shortly after ~
羊(ひつじ)
sheep
そのた
other
夜中(よなか)
middle of the night
目が覚める(めがさめる)
to wake up
遅くまで(おそくまで)
til late
活動する
to do an activity/to be active
通勤(つうきん)
commute
げんしょうする
to decrease
体の不調(からだのふちょう)
physical disorder
うったえる
to complain
自然に(しぜんに)
naturally
動かす(うごかす)
to move (something)
に関して(にかんして)
concerning
神経質な(しんけいしつな)
nervous
声がよく出る
to have a rich voice
危険
risk
蒸し暑い(むしあつい)
hot and humid
満足度
degree of satisfaction
暮らしやすさ
comfortability/ease of living
環境(かんきょう)
environment
できあがる
to be ready
世の中(よのなか)
the world
年末(ねんまつ)
end of the year
宗教(しゅうきょう)
religion
関係がある(かんけいがある)
to have a relationship/connection
神聖な(しんせいな)
sacred
食欲(しょくよく)
appetite
面接(めんせつ)
interview
しかた
way of doing
増す
to increase
ストレスがたまる
to become stressful
売り(うり)
sales point
アンケートをとる
to take/do a questionnaire
みだれる
to corrupt
感じる
to feel
場(ば)
situation
本来(ほんらい)
normally
変化する(へんかする)
to change
気にする
to mind
きかい
opportunity
話題(わだい)
topic
ロケ地
location
校長先生(こうちょうせんせい)
principal
副校長先生(ふくこうちょうせんせい)
vice principal
ていねいに
carefully
クラス分け
class placement
生き方(いきかた)
way of life
話し合い
discussion
送別会(そうべつかい)
farewell party
分ける
to divide
教授(きょうじゅ)
professor
通信販売(つうしんはんばい)
mail order
短時間に(たんじかんに)
in a short time
装柱出勤する(そうちゅうしゅっきんする)
to go to work early in the morning
突然い(とつぜんい)
suddenly
花びら
flower petal
舞い落ちる(まいおちる)
to flutter
飛ぶ(とぶ)
to fly
事実(じじつ)
fact
あずかる
to keep/receive (in trust)
けんじょう
modest
模範的な(もはんてきな)
model/pattern
私語(しご)
whisper
嫌がる(いやがる)
to hate/to mind
標語(ひょうご)
slogan
~ようだった
it seemed that~