IDIOMS - A Flashcards

1
Q

We will carry out the plan as soon as we are ready.

A

carry out
〜を実行する

=put〜into practice
私たちは、準備ができたらすぐに計画を実行するつもりだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

I warned Mike that it was dangerous to travel alone, but it was in vain.

A

in vain
無駄に、むなしく

マイクに一人で旅行に行くのは危険だと警告したけれど、無駄だった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

Good instructions should be short and to the point.

A

to the point
的を得た

=beside the point
良い指示というものは、短く的確でなくてはならない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

It’s up to you wether we go ahead with his plan or not.

A

up to ~
〜次第で、〜に至るまで

この計画で行くか行かないかは君次第だよ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

Akira was born and brought up in the United States, so he has no problems with English.

A

bring up~
〜を育てる

アキラは米国で生まれ、育てられたので、英語には全く問題がない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

I wish the company would do away with ties altogether.

A

do away with ~
〜を廃止する、〜を取り除く

会社が完全にネクタイを廃止してくれればいいのですが。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

It took Mary a long time to get over the death of her husband.

A

get over ~
〜から立ち直る、〜を克服する

メアリーがオットの死のショックから立ち直るのには、長い時間がかかった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

I took Jim to a restaurant in return for helping me.

A

in return for ~

〜のお返しに

私を手伝ってくれたお返しに、私はジムをレストランに連れて行った。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

We are not allowed to smoke while on duty.

A

on duty
勤務時間内で

=/ off duty 勤務時間外で

勤務時間中は喫煙は許されていない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

I don’t believe that he broke the windows on purpose.

A

on purpose
わざと

=intentionally
=deliberately

彼がわざと窓を割ったなんて私には思えない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

The trains are running on schedule.

A

on schedule
予定通りに

列車は予定通りに運行している。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

A doctor and nurse were standing by at the stadium to take care of any injured athletes.

A

stand by~
待機する、〜を支援する

負傷した選手を誰でも手当てするために、競技場には医師と看護師が待機していた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

Jeff really takes after his grandfather.

A

take after
〜に似ている

ジェフは本当におじいちゃんにそっくりだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

When I looked at her, she turned her face away from me.

A

turn away~

顔や目などを逸らす

私が彼女を見ると、彼女は私から顔を背けた

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

The board member turned down Jim’s proposal, because it was not thoroughly thought out.

A

Turn down~
〜を拒絶する

ジムの提案は詰めが甘かったので、委員会のメンバーはそれを却下した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

She turned up at the party, wearing a showy dress.

A

turn up~

姿を現す、音量などを大きくする

彼女は派手なドレスを着てパーティーに現れた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

We had to call off our trio to Okinawa because of the typhoon.

A

call off~

〜を中止する

台風のために、私たちは沖縄旅行を中止しなければならなかった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

Fill out this form and hand it to the receptionist.

A

fill out~

書類に記入する

この書類に記入して、受付係に渡してください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

Jonathan went through a month of hard training before he became a firefighter.

A

go through~

〜を経験する

=/ undergo

ジョナサンは1ヶ月にわたる厳しい訓練を経て、消防士になった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

Take an umbrella with you in case it rains.

A

(just) in case…

…するといけないから、…に備えて

雨が降るといけないから、傘を持って行きなさい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

He studied hard to make up for lost time.

A

make up for ~

〜の埋め合わせをする

彼は失った時間を埋め合わせようと一生懸命勉強した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

These days, all he does is use the computer in his room.

A

all A do is do

Aがすることは〜だけである

この頃彼がするのは自分の部屋でコンピューターを使うことだけだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

This job is a piece of cake.

A

a piece of cake

楽にできること

この仕事は朝飯前だ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

Above all, people should avoid spending a long time starting at a computer or video display.

A

above all

何よりも

コンピューターやビデオの画面を長時間見続けないことが、何よりも重要である。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
As for me, I prefer dogs.
as for ~ 〜に関しては、〜はどうかと言えば 私に関して言えば、犬の方が好きだ。
26
The staff let the audience into the theater 50 at a time.
at a time 一度に 係員は一度に50人ずつ、観客を劇場に入れた。
27
He is a very good instructor, so before long your son will be able to
before long 間もなく =/ soon 彼はとても良い指導者なので、あなたの息子はすぐに上手にスケートで滑ることができるようになるだろう。
28
I was on a train bound for Tokyo.
bound for ~ 〜行きの 私は東京行きの列車に乗っていた。
29
Several students saw the man break into the jewelry shop.
break into ~ 〜へ押し入る、急に〜し始める 何人かの学生が、男が宝石店に侵入するのを見た。
30
The couple broke up a week ago.
break up~ (関係・友情)壊れる、バラバラになる その夫婦は1週間前に別れた。
31
I met my high school classmate on the train by accident.
by accident 偶然に = / on purpose わたしは偶然、電車の中で高校の同級生に会った。
32
We’d better check in quickly.
check in (ホテルなどで)宿泊の手続きをする、(飛行機などの)搭乗手続きをする 早くチェックインしないと。
33
I’ve just come across a beautiful poem in this book.
come cross ~ 〜を偶然見つける、〜に偶然出会う = happen on~ 私はこの本の中で美しい詩を偶然見つけたところだ。
34
Tim come up with a good idea for improving customer service.
come up with ~ 〜を考え出す ティムは顧客サービスを改善するための良いアイデアを思いついた。
35
The car sped through the intersection and ended up hitting another car.
end up doing 最後には〜になる、結局〜に終わる その車は猛スピードで交差点を通って、最後には別の車に衝突した。
36
Hanako folded up the bath towels and put them away.
fold up~ 〜を折り畳む 花子はバスタオルを折り畳んで片付けた。
37
Are you going to stay there for long?
for long 長い間 そこには長く滞在するつもりですか?
38
He went to the United States for good.
for good (and all) 永久に 彼はアメリカに行ったきり永久に帰ってこなかった。
39
The committee gave the plan its approval, so we’re going to go ahead with it.
go ahead with ~ 〜を進める 委員会がその計画を承認したので、私たちはそれを進めるつもりだ。
40
Their departure was held up by bad weather.
hold up~ (交通、生産など)を遅らせる、〜を一時ストップさせる 彼らの出発は悪天候のために遅れた。
41
He described the accident in detail.
in detail 詳細に 彼は詳細に事故のことを話した。
42
Would you mind attending tomorrow’s meeting in place of the supervisor?
in place of ~ 〜の代わりに = instead 明日の会議に上司の代わりに出席していただけませんか?
43
Is there anywhere we can speak in private?
on private 内緒で、誰もいないところで = / in public どこか内緒で話をできるところはありますか?
44
In short, you should break up with him.
in short 手短に言えば 手短に言えば、彼とは別れるべきだ。
45
The shopping center is being built in spite of their protests.
in spite of ~ 〜にもかかわらず 彼らの抗議にもかかわらず、そのショッピングセンターは建設が進んでいる。
46
From the train I could see many fields in the distance.
in the distance 遠くに 列車からは、たくさんの田畑が遠くに見えた
47
In the meantime she got over her illness.
in the meantime その間に そうこうするうちに彼女の病気は治った。
48
We are in the middle of a traffic jam.
in the middle of ~ 〜の最中で、〜の中間に 私たちは渋滞の真っ只中にいる。
49
Jane needed to go to the bathroom badly but all the toilets were in use.
in use 使われて ジェーンは用を足したくてたまらなかったが、トイレは全て使用中だった。
50
I can’t trust Sam at all. He never keeps his word.
keep one’s word(promise) 約束を守る 私はサムを全く信用できない。彼は決して約束を守らない。
51
The government has laid down new rules about smoking.
lay down~ 〜を規定する、〜を横たえる 政府は喫煙に関する新しい規則を制定した。
52
The firm has been badly hit by the recession, and it seems inevitable that a large number of employees with have to be laid off.
lay off~ 〜を一時的に解雇する その会社は不景気によってひどく打撃を受けたため、大量の従業員が一時解雇されるのは必至のようだ。
53
I look up to my parents.
look up to~ 〜を尊敬する = respect 私は両親を尊敬している。
54
Bob is still in his early teens, but he has already decided to major in anthropology at college.
major in~ 〜を専攻する = specialize in~ ボブはまだ10代前半だが、すでに大学で人類学を専攻することに決めている。
55
Though he is very busy with his work, Ted makes time to work out every evening.
make time 時間をこしらえる 仕事が大変忙しいにもかかわらず、テッドは毎晩運動する時間をとる。
56
Eleven players make up a soccer team.
make up ~ 〜を構成する、化粧する サッカーのチームは11人の選手で構成される。
57
He traveled near and far in the search for his lost brother.
near and far あちらこちらを 彼は行方不明の兄を探してあちこち回った。
58
He’s not my friend. On the contrary, he’s my enemy.
on the contrary それどころか、まるで反対で 彼は私の友人ではない。それどころか、彼は私の敵だ。
59
I write letters to my parents once in a while.
(every) once in a while 時々 私は時々、両親に手紙を書く。
60
He ate one cookie after another.
one(~) after another(the other) 次々と、一つずつ 彼は次々とクッキーを食べた。
61
I pass by that coffee shop every day.
pass by ~ 〜を素通りする、(時が)過ぎる 私は毎日そのコーヒーショップを素通りする。
62
There were so many nice blouses that it was hard for me to pick out one.
pick out ~ 〜を選び出す あまりにもたくさんの素敵なブラウスがあったので、一着を選ぶのは難しかった。
63
Could you point out Mr. Stevenson to me?
point out ~ 〜を指し示す、〜を指摘する 私にスティーブンソンさんを教えてくれませんか?
64
They pulled off a victory.
pull off~ 〜をやってのける、〜を引っ張って取る、車を道路脇に寄せる 彼らは勝利をものにした
65
Don’t forget to put the fire out before you go to bed.
put out ~ (火・明かりなど)を消す =extinglush 寝る前に、忘れずに火を消しなさい。
66
The small boy reached out for his mother.
reach out for~ 〜を掴もうとして手を伸ばす その小さな男の子は母親につかまろうと手を伸ばした。
67
He referred to his notes many times during his speech.
refer to ~ 〜を参照する、〜に言及する 彼はスピーチの最中、何回もメモを見た。
68
That rich boy loves to show off his sports car.
show off ~ 〜を見せびらかす その金持ちの少年は、自分のスポーツカーを見せびらかすのが大好きである。
69
Only a few people showed up for her farewell party.
show up ~ 現れる、〜を目立たせる = appear 彼女の送別会にはわずか数人しか姿を見せなかった。
70
Mr. Rogers stood in for the president while he was away.
stand in for ~ 〜の代理を務める 社長がいない間は、ロジャーズ氏が彼の代理を務めた。
71
The hotel is a sixty-story building and it really stands out.
stand out 目立つ そのホテルは60階建てのビルで、本当に目立つ。
72
The waiter came to take away the empty plates.
take away ~ 〜を持ち去る、運び去る ウェーターが空いた皿を下げに来た。
73
I rarely turn on the radio.
turn on ~ (電灯など)をつける、(ガス・水)を出す =/ turn off 私は滅多にラジオをつけない
74
You need to back up your ideas with facts.
back up ~ 〜を裏付ける証拠を挙げる、〜を支援する 自分の考えを事実で裏付ける必要がある。
75
Akiko only moved to New York a few months ago, so she isn’t used to living there yet.
be used to ~ (be accustomed to~) 〜に慣れている あきこは2,3ヶ月前にニューヨークに移ったばかりで、まだそこの暮らしに慣れていない。
76
That is a shipment consisting of farm products.
consist of ~ 〜から成る = be made up of ~ あれは農産物から成る積み荷だ。
77
Ann, you can always count on me when you’re in trouble.
count on~, count upon~ 〜を当てにする、〜に頼る = rely on ~ アン、困った時はいつでも僕を当てにしていいよ。
78
We should not look down on any person, no matter what their job.
look down on ~ 〜を見下す = / look up to~ どんな職業の人であれ軽蔑するべきではない。
79
I am going to make do with my old computer for a while.
make do with ~ (ありあわせのもの)で済ます 私はしばらくは古いコンピューターで間に合わせるつもりだ。
80
Her handwriting is terrible, not to mention her spelling.
not to mention ~ 〜は言うまでもなく 彼女の語のつづり方は言うまでもなく、筆跡もひどい。
81
I ran to the station as fast as I could, only to miss the train.
only to do 結局は〜して終わっただけである、ただ〜するために 私は駅まで全力で走ったが、結局列車には乗れなかった。
82
If you stick to your diet, you’re sure to lose weight.
stick to ~ 〜をやり続ける、〜にくっつく 彼は、私たちの石油事業を引き継ぎたいと思っている。
83
There is no point in worrying to much about the future.
There is no point in doing 〜しても仕方がない 未来を心配しすぎても仕方がない。
84
I have to turn in this report by Wednesday.
turn in ~ 〜を提出する 水曜日までにこの報告書を提出しなければならない。
85
The man we met yesterday turned out to be Mary’s father.
turn out to be (that)~ 〜だと分かる 昨日私たちが出会った男性はメアリーの父親だと分かった。
86
You will be paid by the hour.
by the hour 時間決めで 給料は時間決めで支払われる。
87
You should know better that to say such a thing to her.
know better than to do 〜するほど愚かではない 彼女にそんなことを言うほど愚かであってはならない。
88
A great idea occurred to me.
occur to ~ (考えなどが)〜の心に浮かぶ いい考えが思い浮かんだ。
89
Would you be so kind as to help me carry these boxes?
so A as to do 〜するほどAで この箱を運ぶのを手伝っていただけないでしょうか。
90
I can't look up the word, because I don’t have a dictionary at hand.
(close{near}) at hand 近くに、すぐ使えるように 辞書が手元にないので、私はその単語を調べられない。
91
He is a man of his word.
a man {person} of one’s word 

約束を守る男(人)


彼は約束を守る男だ。
92
The store sells a wide range of goods.
a wide range of ~

広範囲にわたる〜


その店はさまざまな商品を販売している。
93
How do you account for your repeated absences from work?
account of ~

〜の理由を説明する、〜の説明となる


あなたは度重なる欠勤の理由をどう説明しますか。
94
The plane arrived at the airport 30 minutes ahead of schedule.
ahead of ~

〜に先立って


その飛行機は予定より30分早く空港に到着した。
95
This TV drama is aimed at elderly people.
aim A at B

Aの狙いをBに定める


このテレビドラマは高齢者向けだ。
96
Rehabilitation is given to the patient along with medicine.
along with ~

〜と一緒に


その患者には、投薬と共にリハビリテーションが行われる。
97
The second house around the corner is Jenny’s home.
around the corner

角を曲がって


角を曲がって2軒目がジェニーの家だ。
98
As a rule, we don’t return application forms.
as a (general) rule

概して、一般に (= generally)


原則として、願書は返却しません。
99
As a matter of fact, I am on a diet.
as a matter of fact

実のところ、実際は


実は、ダイエット中なんです。
100
As far as I know, she has never been abroad.
as far as…

…する限り


私の知る限り、彼女は海外に行ったことはない。
101
The items we would like to order are as follows.
as follows

次(以下)のとおり


私たちが注文したいものは次のとおりです。
102
It looks as if it is going to rain.
as if {though}…

まるで…のように


雨が降りそうだ。
103
It takes at least 30 minutes to get to the station.
at least

少なくとも (=/ at least)


駅までは少なくとも30分かかる。
104
They look similar at a distance, but you will find them to be quite different when you see them close-up.
at a distance

離れたところで


遠くから見れば似ているが、接近して見るとかなり違っていることに気付くだろう。
105
Sam made up his mind to carry out the project at any cost.
at any {all} cost

どんな犠牲を払っても、どんなに費用をかけても


サムはどんなことがあってもその計画を実行しようと心に決めた。
106
The TV news reported that an escaped prisoner was at large in the town.
at large

自由の身で、全体として (= in general, as a whole)


テレビのニュースで、脱獄した囚人が街に逃げ出していることが報道された。
107
Please return the library book at your earliest convenience.
at one’s earliest convenience

〜の都合がつき次第


あなたの都合がつき次第、図書館の本を返却してください。
108
I picked up three books at random.
at random

無作為に、手当たり次第に


私は3冊の本を無作為に選んだ。
109
She is out at the moment.
at the moment

今、現在


彼女は今外出中だ。
110
At times, I miss my friends in my hometown.
at times 

時々(= sometimes)


時々、私は故郷の友人たちに会えないのを寂しく思う。
111
He was anxiously pacing back and forth in the living room.
back and forth

行ったり来たり、前後(左右)に


彼は心配そうに居間の中を行ったり来たりしていた。
112
Harriet was about to leave home when the phone rang.
be about to do

(今にも)〜しようとしている


ハリエットが家を出ようとしていた時、電話が鳴った。
113
Michael was so excited that he was at a loss for words.
be at a loss

困っている、途方に暮れている


マイケルは興奮のあまり言葉を失った。
114
I was not aware of any new changes to the school rules.
be aware of ~ 

〜に気付いている、〜を知っている


私は校則が新しく変わったことに全く気づかなかった。
115
The novel is based on a real story.
be based on ~

〜に基づいている


その小説は実話に基づいている。
116
We are bound to be late.
be bound to do

きっと〜する、〜する義務がある


私たちはきっと遅刻する。
117
My husband is fed up with having pizza every day.
be fed up with ~

〜に飽き飽きしている


私の夫は毎日ピザを食べることに飽き飽きしている。
118
I am sick of crowded trains.
be sick of ~

〜にうんざりしている


満員電車にはうんざりだ。
119
I am worried about you.
be worried about ~

〜のことを心配する


私はあなたのことを心配している。
120
He found out that his wife had been complaining about him behind his back.
behind one’s back

陰で、〜のいない所で


彼は妻が陰で彼に対する不満を言っていたことを知った。
121
I wouldn’t bet on it.
bet on ~

〜に賭ける、〜を儲け合う


その見込みはあまりないと思う。
122
A fire broke out in a factory near my house.
break out

(災害・戦争などが)発生する、勃発する


家の近くの工場で家事が発生した。
123
The politician broke with his party.
break with ~

〜と関係を絶つ


その政治家は党を離脱した。
124
His carelessness brought about the traffic accident.
bring about ~

(結果など)を招く、〜を引き起こす (= cause)


彼の不注意が交通事故を招いた。
125
The ringing of the telephone brought her back to reality.
bring back ~

〜を戻す、〜を持ち帰る


電話の音が彼女を現実に引き戻した。
126
Deflation has been bringing down prices.
bring down ~

〜を落とす、〜を落ち込ませる


デフレが部下を下げ続けてきた。
127
He was brought in as a school counselor.
bring in ~

〜を参加させる、〜を持ち込む


彼は学校カウンセラーとして招かれた。
128
I want to brush up on my English.
brush up on ~

〜をやり直して磨きをかける


自分の英語に磨きをかけ直したい。
129
The player burned out at an early age.
burn out ~

燃え尽きる、〜を使い果たす


その選手は若いうちに燃え尽きてしまった。
130
She burst into tears and ran out of the room.
burst into ~

急に〜し始める(=break into~)


彼女は急に泣き始め、部屋から走って出て行った。
131
My parents are happy that I’m marrying Kate by and large.
by and large

全般的に(= on the whole)、普通(=usually)


両親は僕がケイトと結婚するのを全般的に喜んでいる。
132
I met an old friend by chance while I was jogging in the park.
by chance

偶然に(=by accident)


私は公園でジョギングをしていた時に、昔の友達に偶然出会った。
133
We express our thoughts by means of language.
by means of ~

〜によって


私たちは言語によって自分たちの考えを表現する。
134
Graduating from college is by no means a simple matter.
by no means

決して〜でない(=not ~ at all)


大学を卒業することは決して簡単なことではない。
135
We have to submit a report by the end of the week.
by the end of ~

〜の終わりまでに


私たちは週の終わりまでに報告書を提出しなければならない。
136
The teacher called in a doctor.
call in ~

(医師・専門家など)を呼ぶ


先生は医者を呼んだ。
137
I don't think this trend will catch on.
catch on

はやる、人気を得る


私はこの流行は流行らないと思う。
138
I caught sight of her in the station yesterday.
catch sight of ~

〜を見つける


昨日私は駅の中で彼女を見かけた。
139
She changed her mind and canceled the appointment.
change one’s mind

気が変わる


彼女は気が変わって、約束を取り消した。
140
Let’s check out of the hotel early and get on the road by 7:00.
check out

(ホテルなどで)勘定を済ませて出る


早めにホテルを出て7時までには出発しよう。
141
The price of electric cars is expected to come down greatly in the future.
come down

(価格などが)下がる(=decrease),降りてくる


電気自動車の価格は将来大幅に下がると予想されている。
142
It came to light that she was cheating during the exam.
come to light

(秘密などが)明るみに出る


彼女が試験の間、カンニングをしていたことが明らかになった。
143
Their electric supply was cut off because they had not paid their bill for months.
cut off ~

〜の供給を止める、〜を切り離す


彼らが何ヶ月も請求額を支払わなかったので、電気が止められた。
144
My brother and I disagree on everything.
disagree on ~

〜について意見が食い違う


兄と私は全てについて意見が合わない。
145
Human beings cannot do without clean water.
do without ~

〜なしで済ます


人間はきれいな水なしではやっていけない。
146
It took three months to draw up the plan.
draw up ~

(文書など)を作成する


その計画を作成するのに3ヶ月かかった。
147
The delay in the flight’s departure was due to a severe snowstorm in the area.
due to ~

〜による、〜が原因で


飛行機の出発が遅れたのは、その地域の猛吹雪のためである。
148
You will have a second chance even if you fail this exam.
even if…

たとえ…だとしても (=even though…)


たとえこの試験に失敗しても、2度目のチャンスがある。
149
I have wanted to be baseball player ever since I was seven.
ever since… 

…以来ずっと


7歳の時以来ずっと、私は野球選手になりたいと思っている。
150
We need to find out the cause of the accident.
find out ~

(調べて)〜を知る、〜が分かる


その事故の原因を解明しなければならない。
151
Let’s eat out for a change.
for a change

気分転換に


気分転換に外食しよう。
152
We haven’t seen Carlos for ages.
for ages

とても長い間


私たちはとても長い間カルロスに会っていない。
153
I don’t know for certain how he made his fortune.
for certain

確かに (= for sure)


私は彼がどのように財産を作ったかはっきりとは知らない。
154
He repaired my glasses for free.
for free

無料で


彼は私のメガネを無料で修理した。
155
Would you like a drink? For instance, tea or coffee?
for instance

例えば ( for emaple)


飲み物はいかが?例えば、紅茶かコーヒーがあるけど?
156
It is called NASA for short.
for short

短縮して


それは略してNASAと呼ばれている。
157
No one knows for sure if he will show up.
for sure

確かに ( for certain)


彼が現れるかどうか、確かに知っている人はいない。
158
Mr.Parker decided to quit his job for the sake of his family.
for the sake of ~

〜のために (= for one’s sake)


パーカーさんは家族のために仕事を辞めることにした。
159
I plan to stay in this town for the time being.
for the time being

当分の間


当分の間、私はこの町に滞在する予定だ。
160
I have trouble getting by on my small salary.
get by

なんとかやっていく (= cope), 通り抜ける (= pass)
161
The rain can get in through the open windows.
get in (~)

中に入る、(車など)に乗り込む


空いている窓から雨が入ってくるかもしれない。
162
I couldn’t get to the bus on time because someone got in my way.
get in one’s way

〜の邪魔をする


誰かが邪魔をしたので、私は時間どおりバスに乗れなかった。
163
I have to give the report in by Friday.
give in ~ 

(書類など)を提出する


私は金曜日までに報告書を提出しなくてはならない。
164
The marathon runner glanced at her wrist watch.
glance at ~

〜をチラリと見る


そのマラソンランナーは腕時計をチラッと見た。
165
She went against her father’s wishes.
go against ~

〜に逆らう、〜に反する

彼女は父親の意向に逆らった。
166
Mike went over the plans again and discovered two mistakes.
go over ~

〜を詳しく調べる


マイクはもう一度その計画表をよく調べて、誤りを2ヶ所見つけた。
167
That hat goes with your shirt.
go with ~

〜に似合う


その帽子は君のシャツとよく合う。
168
This old vase has been handed down through my family for generations.
hand down ~

(伝統・遺産など)を伝える (=pass on)


この古い花瓶は何代もの間、私の家に伝えられてきたものだ。
169
Mr. Smith had told us that we need to hand in our report by tomorrow.
hand in ~

〜を提出する


明日までにレポートを提出する必要があると、スミス先生が私たちに言った。
170
Hang on to your ticket or you won’t be able to get back in.
hang on to (onto) ~

〜を手放さない、〜にしがみつく


チケットを手放さないように、さもないと中に戻れなくなるよ。
171
I have to take care of by baby, so I must hang up now.
hang up

電話を切る (/= hold on )


赤ちゃんの世話をしなければならないので、もう電話を切ります。
172
The manufacturer is having second thoughts about launching a new version of the game.
have second thoughts

考え直す (= reconsider)


製造業者は、そのゲームの新バージョンを発表することについて考え直しつつある。
173
If you are heading for the mountains, watch out for the ice on the road.
head for ~

〜に向かって進む


もし山へ向かっているのなら、凍った道路に気をつけて。
174
You can find Sushi bars here and there in New York.
here and there

あちらこちらで


ニューヨークにはあちらこちらに寿司屋さんがある。
175
How did you hit on the right solution so quickly?
hit on(upon) ~

〜をふと思いつく


どのようにしてあなたはそんなに早く正しい解決法を思いついたのですか。
176
Would you please hold the line for a few seconds?
hold the line

電話を切らずに待つ (=hold on)


そのまま電話を切らずに少々お待ちいただけますか。
177
He has won five championships in a row. I think he’ll win this year as well.
in a row

連続して、一列に

彼は連続5回優勝した。彼は今年も優勝すると思う。
178
Please let us know at least two weeks in advance if you are going to cancel the trip.
in advance

前もって


旅行を取り消すのなら、少なくとも2週間前に知らせてください。
179
In case of fire, use the fire extinguisher.
もし〜の場合には、〜に備えて

in case of ~


家事の場合には、消化器を使いなさい。
180
Mr. Robert is in charge of this project.
in charge of ~

〜を担当して、〜を管理して


ロバート氏はこのプロジェクトを担当している。
181
In contrast to last winter, we had heavy snowfall this winter.
in contrast to (with)~

〜と対照をなして


昨冬とはうって変わって、今年の冬はたくさん雪が降った。
182
Many languages are in danger of extinction around the world.
in danger of ~

〜の危険にさらされて


世界中で多くの言語が消滅の危機にさらされている。
183
We don’t have enough time to discuss the topic in depth today.
in depth

徹底的に


今日はその話題を徹底的に話し合うだけの時間がない。
184
In general, women live longer than men.
in general

一般に、たいてい (= generally)


一般的に女性は男性より長生きである。
185
This new library was built in honor of the university’s founder.
in honor of ~

〜に敬意を表して


この新しい図書館は、大学の創設者に敬意を表して建設された。
186
Is there anything in particular that you would like for dinner?
in particular

特に (=especially)


夕食で特に食べたいものがありますか。
187
Make sure that the tools are in place.
in place

あるべき場所に、適切で (=/ out of place)


道具があるべき場所にあるかを確認しなさい。
188
My father is open with his feelings in public.
in public

人前で、公然と (=/ in private)


私の父は人前で感情を表す。
189
I am writing to you in regard to your request for information.
in (with) regard to ~

〜に関しては


情報が欲しいというあなたの要求に関してでがみを書いています。
190
The number you have reached is not in service.
in service

使われている、運転中の


おかけになった電話番号は、現在使用されていません。
191
In terms of getting the best performance, training is the most vital.
in term of ~

〜の観点から


最高のパフォーマンスを得るという観点から、訓練が最も肝心だ。
192
We are in the dark as to why he left home suddenly.
in the dark

知らずに、秘密に


彼がなぜ突然家を出たのかについて、私たちは知らない。
193
I didn’t want to come to this party in the first place.
in the first place

そもそも、まず初めに


私はそもそもこのパーティーには来たくなかった。
194
I arrived just in time for dinner.
in time

間に合って、やがて


私はちょうど夕食に間に合って到着した。
195
I got in trouble because I had lost my passport.
in trouble

困った状態で


私は自分のパスポートを無くし、困ったことになった。
196
Would you keep an eye on my suitcase?
keep an eye on ~

〜に気をつけている、〜から目を離さない


私のスーツケースを見ていてくれますか。
197
I use e-mail to keep in touch with my father, who is staying in the United States.
keep in touch(contact) with ~

〜と連絡(接触)を保つ


私はEメールでアメリカにいる父と連絡を取っている。
198
The park keeper told the children to keep off the grass.
keep off ~

〜に近寄らない、〜を避ける


公園管理人が子供達に芝生に入らないよう言った。
199
Is the clock keeping time?
keep time

(時計が)正しく動く、テンポを守る


この時計は正確に動いていますか。
200
The village residents have been keeping up the tradition.
keep up ~

〜を維持する

村の住民たちはその伝統を守り続けている。
201
I was kicked out of the apartment.
kick out ~

〜を追い出す


私はアパートから追い出された。
202
Some people read books on the train to kill time.
kill time

時間をつぶす


電車の中で時間をつぶすために本を読む人もいる。
203
I didn’t know of that actor.
know of ~

〜(の存在)について知っている


私はその俳優のことを知らなかった。
204
The food was laid out for the picnic.
lay out ~

〜を並べる、〜を広げる


ピクニックの食事が並べられた。
205
John had already left for school when we arrived at his house.
leave for ~

〜へ向けて出発する


私たちがジョンの家に着いた時には、彼はすでに学校に向かった後だった。
206
The company left some important details out of the report.
leave out ~

〜を省く

その会社は報告書からいくつかの重要事項を省いた。
207
I can't speak English, let alone French.
let alone ~

〜は言うまでもなく (= much less ~)


私はフランス語は言うまでもなく、英語も話すことができない。
208
I lay down on the sofa and took a nap.
lie down

横になる

私はソファに横になり仮眠を取った。
209
The money Gary earns is not enough for his family to live on.
live on ~

〜の額の収入で生活する、〜を食べて生きている


ゲイリーが稼ぐ金は彼の家族が暮らしていくのに十分ではない。
210
Old people have a tendency to long for their youth.
long for ~

〜に思い焦がれる、〜を熱望する


高齢の人たちは青春時代に思い焦がれる傾向がある。
211
I looked through the manual.
look through ~

(書類/メモなど)にざっと目を通す


私は説明書にざっと目を通した。
212
Diana often has to look up new words n the dictionary.
look up ~

(単語など)を調べる


ダイアナは、辞書で新しい単語を調べなければならないことがよくある。
213
They lost their way on the mountain.
lose one’s way

道に迷う


彼らは山中で道に迷った。
214
Too much drinking makes for a bad liver.
make for ~

〜の結果をもたらす、〜の方向に進む


酒の飲み過ぎは肝臓を悪くする結果になる。
215
Stop making fun of me!
make fun of ~

〜をからかう


私をからかうのはやめろ!
216
We made our way to the summit.
make one’s way

前進する、成功する


我々は頂上へと進んだ。
217
Can you make sense of this sentence?
make sense of ~

〜の意味を理解する


Can you make sense of this sentence?
218
I can’t make up my mind on which car to buy.
make up one’s mind

決心する、判断を下す


私はどの車を買うか決められない。
219
The best way to make up with her is to say you’re sorry.
make up with ~

〜と仲直りをする

彼女と仲直りをする一番良い方法は、謝ることだ
220
To meet our customer’s needs, we need to keep on developing new products.
meet one’s needs

〜のニーズ(必要性)を満たす

我が社の顧客のニーズを満たすため、新製品の開発を続ける必要がある。
221
Let’s move on to the next topic.
(次の話題など)に移る

move on to ~


次の話題に移りましょう。
222
The speed of modern aircraft means we no longer have to take long journeys.
no longer ~

もはや〜でない (= not ~ any longer)


現代の飛行機の速さにより、もはや長旅をする必要はない。
223
We got no more than 10 minutes to perform.
no more than ~

わずか〜、〜に過ぎない (=only)


われわれが演奏する時間はわずか10分だ。
224
This new tools is of no practical use.
of no use

役に立たない


この新しい道具は実際の役には立たない。
225
No wonder she looks so depressed, as her father just passed away.
(It is) no wonder (that) …

…は全く不思議ではない


父親を亡くしたばかりでは、彼女があれほど落ち込んでいるのは当然だ。
226
It’s none of your business.
one of one’s business

〜には関係ない


あなたには関係のないことだ。
227
It was nothing less than a miracle.
nothing less than ~

〜にほかならない


それは奇跡以外の何ものでもなかった。
228
Now that I have a family, I have to work hard.
now that … 

今はもう… だから


私には今はもう家族がいるから、一生懸命働かないといけない。
229
On average, woman have a better sense of rhythm than men.
on (the{an}) average

概して、平均して (=averagely)


概して、女性の方が男性よりもリズム感が良い。
230
I’ve been playing in a band on and off for several years.
on and off

ときおり、断続的に (= off and on)


私は数年間、ときおりバンドで演奏している。
231
The company has put a hybrid car on the market.
on the market

売りに出されて


その会社はハイブリッド自動車を売り出した。
232
The city is on the move thanks to its computer industry.
on the move

発展して (= in progress)


その町はコンピューター産業のおかげで発展している。
233
He faced financial difficulties, but on the other hand he learned a lot from them.
on the other hand

他方では、それに反して


彼は資金面で窮地に立たされたが、その反面、そのことから多くのことを学んだ。
234
He was poor and, on top of that, very sick.
on top of ~

~ に加えて (しばしば悪いことについて)


彼は貧しく、それに加え、大変病弱だった。
235
Once upon a time there was a beautiful princess.
once upon a time

昔々


昔々、美しい王女がいました。
236
Let’s discuss these issue one by one.
one by one

一つずつ、順番に


この問題を一つずつ話し合っていこう。
237
Rick is the only person I can open my heart to.
open one’s heart

本心を明かす


リックは私が本音を言うことができる唯一の人だ。
238
The TV news says the forest fire is completely out of control.
out of control

抑制しきれなくなって


テレビニュースによれば、その山火事は全く手がつけられないとのことだ。
239
I can't buy a drink because the vending machine is out of order.
out of order

故障して(=/in order), 調子が悪くて、乱れて


自動販売機が故障して、飲み物が買えない。
240
I need to start exercising because I’m really out of shape.
out of shape

体調が悪くて、形が崩れて


私はとても体の調子が悪いので、運動を始めなければならない。
241
That album is out of stock.
out of stock

在庫切れで

そのアルバムは在庫が切れている。
242
We were delayed owing to the heavy snow at the airport.
owing to ~

〜の理由で (= because of ~, due to ~)


空港での大雪のために私たちは遅れた。
243
My grand father had been ill for some time and passed away last week.
pass away

(ひとが)亡くなる、過ぎ去る


私の祖父はしばらくの間病気だったが、先週亡くなった。
244
I made up my mind to quit the job because it didn’t pay well.
pay well

給料が良い

給料がよくなかったので私はその仕事を辞める決心をした。
245
The traffic accident happened because the driver paid no attention to the traffic light.
pay (give) attention to ~

〜に注意を払う


運転手が信号に全く注意を払わなかったために、その交通事故が起きた。
246
When I went to Boston on business, I paid a visit to my grandmother.
pay (make) a visit to ~

〜を訪問する


私はボストンに出張した際、祖母を訪ねた。
247
The policeman told me to pull my car over.
pull over (~)

(車)を片側に寄せる、車が片側に寄る


警官は、私に車を片側に寄せるように指示した。
248
All of the team members pulled together and finally won a game.
pull together

力を合わせる


チームの皆が力を合わせ、そしてついに試合に勝った。
249
Ed took a clock apart for curiosity, but could not put it back together.
put A back together

Aを元の状態に戻す


エドは好奇心から時計を分解したが、それを元通りにすることはできなかった。
250
Melissa put an end to her younger brothers’ quarrel.
put an end to ~

〜を終わらせる


メリッサは弟たちのケンカを終わらせた。
251
She decided to put her work aside and have a rest.
put aside ~

〜を傍に置いておく、(問題など)を考えないことにする


She decided to put her work aside and have a rest.
252
My mother told me to put the dishes away in the cupboard.
put away ~

〜を片付ける


母は私に、戸棚へ皿をしまうように言った。
253
We don't have to put up with his selfishness.
put up with ~

〜を我慢する


私たちは彼の身勝手を我慢する必要はない。
254
Please refrain from smoking on the university grounds.
refrain from doing

〜するのを慎む


大学の敷地では喫煙を謹んでください。
255
You can’t rely on this photocopy machine. It gets broken too often.
rely on(upon) ~

〜を当てにする、〜に頼る(=count on (upon)~)


このコピー機を当てにしないで。しょっちゅう壊れるんだ。
256
The song always reminds Charlie of his school days.
remind A of B

AにBを思い起こさせる


その曲を聞くとチャーリーはいつも学生時代を思い出す。
257
The driver nearly ran over a pedestrian.
run over ~

(車・運転手が)〜をひく


運転手は危うく歩行者をひくところだった。
258
Why don’t we run through the play one more time before the real performance?
run through ~

〜をざっとおさらいする


本番の前にもう一度、芝居の通し稽古をしておかないか。
259
Fortunately, our son was found safe and sound.
safe and sound

無事に


幸運にも私たちの息子は無事に発見された。
260
These days, I see less of her.
see less of ~

以前ほど〜に会わない、見かけない


近頃は、彼女に以前ほど会わない。
261
We sent out invitations to our customers.
send out ~

〜を広く配布する、〜を派遣する


我々は顧客に招待状を発送した。
262
The owner showed us to the house.
show A to (into)B

A(人)をB(場所)へ案内する


家主は我々をその家へ案内した。