ex-1 Flashcards

1
Q

The athlete has been plagued with injuries in the last few years.

A

その選手はここ数年、けがに悩まされてきた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

The teacher alienated John from the other students in his class.

A

その教師はジョンをクラスのほかの生徒から遠ざけた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

He avoided commenting on highly contentious issues.

A

彼は論争を起こす可能性の高い問題についてはコメントを避けた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

Birds are susceptible to many diseases.

A

鳥は多くの病気にかかりやすい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

This temporary measure will only exacerbate the situation.

A

こんな一時しのぎの対策は状況を悪化させるだけだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

The lack of affordable housing is causing an exodus of young people.

A

手ごろな物件の不足が若者の大量流出を引き起こしている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

We’re rivals, but there’s no personal animosity between us.

A

私たちはライバルだが、二人の間に個人的な敵意はない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

His company is in a serious financial predicament.

A

彼の会社は深刻な財政難にある。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

The bank was forced to liquidate its assets.

A

その銀行は資産の換金を余儀なくされた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

The party leader explained the rationale for the bill.

A

党首は法案の根拠を説明した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

The politician was adamant that he would not resign.

A

その政治家は断固として辞職を拒んだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

The boy formed a clique with some of his classmates.

A

その少年は何人かの同級生と徒党を組んだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

The students replicated Galileo’s experiment..

A

学生たちはガリレオの実験を再現した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

He wants to run a lucrative business.

A

彼はもうかる仕事がしたいと思っている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

In hindsight, my forecast was too optimistic.

A

後になって考えると、私の予測はあまりに楽観的だった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

The new discovery vindicated his theory.

A

その新たな発見は、彼の理論の正しさを立証した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

We inherit physical traits from our parents.

A

私たちは両親から身体的特徴を受け継ぐ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

They are working in close liaison with the local police.

A

彼らは地元警察と緊密に連携を取りながら作業を進めている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

Burglars ransacked three houses on Chester Street.

A

泥棒がチェスター通りの民家3軒を荒らした。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

There are a lot of proponents of this theory.

A

この理論の支持者はたくさんいる。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

He has been meticulous in his planning.

A

彼はとても細かく計画を立てている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

The trial was blatantly unfair.

A

裁判はあからさまに不公平なものだった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

The rescue operation was hampered by the bad weather.

A

救助活動は、悪天候に阻まれた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

He was granted political asylum in the United States.

A

彼はアメリカで政治亡命を認められた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
This piece is attributed to Bach.
この作品はバッハの作品だと考えられている。
26
The police confiscated his computer as evidence.
警察は彼のコンピューターを証拠品として押収した。
27
The experiment results substantiate her theory.
実験結果が彼女の理論を実証している。
28
I think Italians are generally gregarious and open-minded.
イタリア人は一般的に社交好きで開放的だと思う。
29
The riot was quelled by the police.
暴動は警察に鎮圧された。
30
The manager's acrimony made players nervous.
監督のとげとげしさが選手たちをびりびりさせた。
31
The occupation forces faced tenacious resistance from people.
占領軍は人々の頑強な抵抗に直面した。
32
He tried hard to stifle a yawn during the class.
彼は授業中にあくびをかみ殺そうと必死だった。
33
This group is a direct offshoot of the association.
このグループはその機関から直接派生したものだ。
34
The patient was diagnosed as having the flu.
患者はインフルエンザにかかっていると診断された。
35
The TV commercial enticed many people to buy the product.
そのテレビコマーシャルは多くの人を魅了してその製品を買わせた。
36
To many people, Paris conjures an image of romance.
多くの人にとって、パリはロマンスのイメージを思い起こさせる。
37
He lost his wife and found solace in his pet dog.
彼は妻を亡くし、飼い犬に慰めを見いだした。
38
It's a real hassle to fix the flat tire.
パンクしたタイヤを修理するのは、本当に煩わしいことだ。
39
The adventurer has overcome a myriad of difficulties.
その冒険家は無数の難関を乗り越えてきた。
40
More stringent standards are required to ensure food safety.
食の安全を守るためには、もっと厳しい基準が必要だ。
41
Thad surgery to alleviate back pain.
私は背中の痛みを緩和する手術を受けた。
42
This treatment may prevent the onset of the disease.
この治療によってその病気の発症を防ぐことができるかもしれない。
43
She made a caustic remark about the other candidate's policies.
彼女は対立候補の政策について辛らつなコメントを述べた。
44
He always feels lethargic in the morning.
彼は、午前中はいつも気だるく感じる。
45
A group of youths went on a rampage through the town.
一群の若者が町中を暴れ回った。
46
It is an ongoing investigation so I can't reveal any specific details.
それは進行中の調査なので、詳しいことは何も明かすことはできません。
47
He attempted to settle the dispute between the two countries.
彼は両国間の紛争を解決しようとした。
48
The giant squid is an elusive deep-sea creature.
ダイオウイカは見つけにくい深海生物である。
49
I inferred from what she said that she had not been well.
私は彼女の言葉から、彼女の体調がよくなかったと推論した。
50
We discussed how to improve staff morale.
私たちはスタッフの士気を高める方法について話し合った。
51
He is a frivolous womanizer.
彼は軽薄な女たらしだ。
52
They accepted the compromise, albeit reluctantly.
彼らは嫌々ではあるが妥協案を受け入れた。
53
He extolled the virtues of lower taxes.
彼は税を下げる効用を絶賛した。
54
What the detective said was pure conjecture.
その刑事が言ったことは単なる憶測に過ぎなかった。
55
Ultimately, the election results were as I had expected.
結局、選挙の結果は私が予想した通りだった。
56
They manipulated her into signing the contract.
彼らは彼女を巧みに言いくるめて、契約書にサインさせた。
57
The president met the commitment to the employees.
社長は従業員との約束を果たした。
58
The oil crisis acted as a catalyst for searching for ways to save energy.
石油危機はエネルギー節減の方法を模索するきっかけとなった。
59
She eschews any party that requires dressing up.
彼女は着飾らなければならないようなパーティーは避けている。
60
This treaty led to the demise of the whaling industry in Japan.
この条約は日本の捕鯨産業の崩壊につながった。
61
Sporadic fighting continued after the rebel army surrendered.
反乱軍が投降した後も、散発的な戦闘が続いた。
62
Genetic propensities influence our behavior in many ways.
遺伝的な傾向は、私たちの行動にさまざまな仕方で影響している。
63
I have a sedentary job with little time for exercise.
私の仕事は座っている時間が多く、運動する時間はほとんどない。
64
To say nothing is tantamount to absence.
何も発言しないのは、欠席しているに等しい。
65
His enthusiasm for his job will never wane.
彼の仕事に対する情熱が変えることは決してないだろう。
66
The release of the new book has led to a resurgence in the author's popularity.
新作の発表によって、その作家の人気が再燃した。
67
The event was marred by bad weather.
そのイベントは悪天候のために台無しになっ
68
The attorney got evidence to corroborate the defendant's story.
その弁護士は被告の話を裏づける証拠を手に入れた。
69
This questionnaire is to elicit information about educational expenses.
このアンケートは、教育費についての情報を聞き出すためのものだ。
70
He squandered his fortune on sports cars.
彼は財産をスポーツカーに浪費した。
71
The party suffered a rout in the general election.
その政党は総選挙で完敗を喫した。
72
He was reinstated after being proven innocent.
無実が証明された後、彼は復職した。
73
He was admonished for neglecting his duties.
彼は職務怠慢で戒告処分を受けた。
74
He is recuperating from knee surgery.
彼はひざの手術をして回復してきている。
75
The police subdued the suspect after a violent struggle.
激しい争いの後、警察は容疑者を取り押さえた。
76
The prime minister's remark engendered considerable controversy.
首相の発言は大論争を巻き起こした。
77
This reform could be detrimental to the tourism industry.
この改革は観光産業に不利益をもたらしかねない。
78
The city council overrode the decision taken by the committee.
市議会は委員会による決定を覆した。
79
Finland seceded from Russia and became independent.
フィンランドはロシアから分離し、独立国となった。
80
A phone call deterred him from committing suicide.
一本の電話が彼に自殺を思いとどまらせた。
81
The jury returned a verdict of not guilty to the defendant.
陪審員はその被告に対し無罪の評決を下した。
82
Job stress aggravated her disease.
仕事のストレスが彼女の病気を悪化させた。
83
The coffee turned tepid while I was talking on the phone.
私が電話で話している間にコーヒーはぬるくなった。
84
The new technology has enabled breakthroughs in efficiency.
その新しい技術のおかげで、効率が飛躍的に向上した。
85
The battle continued without respite all day.
戦闘は中断することなく一日中続いた。
86
The vigorous protest from environmental groups confounded the project.
環境保護団体からの猛烈な抗議がその計画を妨げた。
87
Hurry up! There's no time to dawdle.
急いで!ぐずぐずしている暇はない。
88
He was mortified at what he had done.
彼は自分のしたことが恥ずかしくなった。
89
The new service was implemented as planned.
新しいサービスは計画通りに実施された。
90
Many people congregated to hear the politician's speech.
その政治家の演説を聞きに多くの人々が集まった。
91
They have the right to enforce the contract.
彼らには契約を履行する権利がある。
92
The singer lived a very lavish lifestyle.
その歌手はとてもぜいたくな生活を送っていた。
93
She was at the zenith of her career as a pianist then.
彼女はそのとき、ピアニストとしてのキャリアの全盛期にあった。
94
The coupon gave incentive to customers to buy from them.
そのクーポン券は顧客にそこで買う動機を与えた。
95
The politician soon reneged on his campaign promises.
その政治家はすぐに選挙公約を破った。
96
They tried to envision the future of their community.
彼らは地域の未来図を描こうとした。
97
The company offers great employee perks.
その会社は素晴らしい社員特典を提供している。
98
Many people are tired of the frenetic pace of modern life.
多くの人は現代生活の狂ったようなペースに疲れてしまっている。
99
The doctor explained to her the salient points of the disease.
医者は彼女にその病気の顕著な点を説明した。
100
The new champion paid homage to the defending champion.
新しい優勝者は前回の優勝者に敬意を表した。
101
The two countries forged an alliance during the war.
両国は戦時中同盟を結んだ。
102
The Grand Canyon is a gorge carved by the Colorado River.
グランドキャニオンはコロラド川の侵食によってできた峡谷である。
103
He managed to mollify the angry customer.
彼は何とか怒っている客をなだめた。
104
The queen looked resplendent in a pink dress.
ピンクのドレスに身を包んだ女王はまばゆいばかりだった。
105
This article focuses on the plight of refugees in the camp.
この記事は、キャンプの難民の苦境に焦点を当てている。
106
Fire prevention activities are deemed beneficial to the community.
火災予防活動は地域社会にとって有益だと考えられる。
107
This country's economy is in a precarious situation.
この国の経済は不安定な状態だ。
108
The queen has no political clout.
その女王に政治的な影響力はない。
109
The lake's water level has gradually diminished.
その湖の水位は徐々に減少してきている。
110
The actor is an adherent of Tibetan Buddhism.
その俳優はチベット仏教の信奉者だ。
111
The crowd of nearly 1,000 exuberant fans cheered the team.
1,000人近くの多くの熱狂的なファンがチームに声援を送った。
112
The company is preparing to litigate over software patents.
その会社はソフトウェアの特許に関して訴訟を起こす準備をしている。
113
Red numbers denote a decrease in revenues.
赤い数字は収入の減少を示している。
114
I was rebuked by Mr. Hill for cheating on the exam.
私は試験でカンニングしてヒル先生に厳しくしかられた。
115
This would be a good opportunity to enhance the company's image.
これは企業イメージを高めるためのよい機会になるだろう。
116
The politician was nonchalant during the questioning by police.
その政治家は警察の尋問の間、平然としていた。
117
She was petrified at the thought of making a speech.
彼女はスピーチをすることを考えると、身がすくむ思いだった。
118
The band's new album was lambasted by critics.
そのバンドの新しいアルバムは批評家から酷評された。
119
I clenched my teeth and waited for the pain to go away.
私は歯を食いしばり、痛みが去るのを待った。
120
That study debunked the prevailing view among historians.
その研究は歴史家の間で一般的なその考えが誤りであることを示した。
121
The police arrested the culprit in the act.
警察は犯人を現行犯で逮捕した。
122
The situation in the office is fraught with tension.
職場の状況は緊張に満ちている。
123
I gave her a nudge when she began to nod off.
彼女がうとうとし始めたので、私は彼女を軽く小突いた。
124
Adam refuted their argument.
アダムは彼らの主張の誤りを証明した。
125
She is juggling her job with household chores.
彼女は仕事と家事をうまく調整している。
126
My parents' presence dispelled my anxiety.
両親がいてくれたので、私の不安は消え去った。
127
The man invoked his right to remain silent.
その男性は黙秘権を行使した。
128
The police tried to calm the boisterous crowd.
警察は騒がしい群衆を静かにさせようとした。
129
Have you ever considered yourself gullible?
自分がだまされやすいと思ったことはありますか。
130
The people showed defiance against the social reform program.
国民はその社会改革の計画に対して反抗する姿勢を見せた。
131
The country was forced to pay huge war reparations.
その国は莫大な戦争賠償金を支払わなければならなかった。
132
The girl was ostracized by her classmates.
その女の子はクラスメートから仲間外れにされていた。
133
He was exonerated of the charge of murder.
彼の殺人容疑は晴らされた。
134
Students will be given a mock exam in preparation for the final exam.
生徒たちは最終試験に備えて模擬試験を受ける予定だ。
135
Our product's popularity soared because of the TV commercial.
我々の製品の人気は、テレビコマーシャルのおかげで急上昇した。
136
Police deduced from the evidence that he was involved in the robbery.
警察は証拠から彼が強盗にかかわっていると推定した。
137
He united some opposing factions in the party.
彼は党内のいくつかの対立する派閥をまとめた。
138
Our development team was faced with an insurmountable obstacle.
私たちの開発チームは克服できない障害に直面していた。
139
Interest will accrue at an annual rate of three percent.
年率3パーセントで利息がたまる。
140
He spearheads a campaign against gun crime.
彼は銃犯罪をなくす運動の先頭に立っている。
141
She is short and stocky while herbrother is tall and lanky.
彼女は背が低くずんぐりしているが、弟は背が高くひょろっとしている。
142
The UN issued an ultimatum to the country.
国連はその国に対して最後通告を出した。
143
I left the teeming Shinjuku Station.
私は人でごった返す新宿駅を後にした。
144
The meeting was adjourned for a week.
会議は1週間延期された。
145
What can be done to avoid the impending disaster?
差し迫った災害を避けるために何ができるだろうか。
146
I hope it's not a bad omen.
それが悪い前兆ではないことを望みます。
147
He tried to evade his responsibilities.
彼は責任を逃れようとした。
148
Do you think that money has an intrinsic value?
あなたはお金自体に本質的な価値があると思いますか。
149
Norway held a referendum on joining the EU.
ノルウェーはEU加盟の是非を問う国民投票を実施した。
150
The singer was dragged into a drug scandal.
その歌手は薬物スキャンダルに巻き込まれた。
151
He is touted as the best NBA player of all time.
彼は NBA史上最高の選手だと絶賛されている。
152
The actress's short hair accentuates her natural beauty.
短い髪がその女優の生まれ持った美しさを際立たせている。
153
That wine is excellent, but a little pricey at 50 dollars.
そのワインはおいしいが、50ドルと値段が少し高い。
154
He failed to placate the angry customer.
彼は怒っている客をなだめることができなかった。
155
The UN tried to defuse the tension between the two countries.
国連は二国間の緊張を和らげようとした。
156
Saving someone's life at the risk of your own is an altruistic act.
自分の命を危険にさらして人の命を救うのは、利他的な行為だ。
157
She waived her right to appeal against the sentence.
彼女はその判決に対して上訴する権利を放棄した。
158
Their education inculcated the children with a sense of morality.
彼らの教育はその子どもたちに道徳心を植えつけた。
159
The movie director has received many accolades and awards.
その映画監督は多くの称賛と賞を受けてきた。
160
He gave us a succinct description of the project.
彼は私たちにその計画について簡単な説明をしてくれた。
161
Democracy provides a defense against arbitrary exercise of power.
民主主義は恣意的な権力の行使に対する防御となる。
162
He took my remark as a personal affront.
彼は私の発言を個人的侮辱と受け取った。
163
That drug company was founded in 1830, and now is defunct.
その製薬会社は1830年に設立されたが、もう存在していない。
164
He bridled at the suggestion that he was dishonest.
嘘つきだと言われ、彼は慣織した。
165
She couldn't muster the courage to tell the truth.
彼女は真実を言う勇気を奮い起こすことができなかった。
166
She has led a mundane life.
彼女は平凡な人生を送ってきた。
167
The existence of animals in this region has been negated.
この地域に動物が存在することは否定されてきた。
168
He tried to feign ignorance of the problem.
彼はその問題を知らないふりをしようとした。
169
The boy has a strong aversion to visiting the dentist.
その男の子は歯医者に行くのが大嫌いだ。
170
Japan has one of the highest longevity rates in the world.
日本は世界でも有数の長寿国である。
171
The company has incurred a large amount of debt.
その会社は多額の負債を負っている。
172
The movie didn't live up to the hype.
その映画は派手な宣伝の割に大したことがなかった。
173
He took part in the covert operations of the government.
彼は政府の内部の活動に加わった。
174
We've been fooled in elaborate hoaxes.
私たちは手の込んだでっち上げにだまされてきた。
175
High oil prices could have repercussions for the world economy.
石油価格の高騰は世界経済に影響を及ぼしかねない。
176
They taunted me for being a coward.
彼らは、臆病者だと私をののしった。
177
The flood wreaked havoc on the crop.
洪水は穀物に損害をもたらした。
178
These seemingly disparate events are actually connected together.
これらの一見共通点のない出来事は、実は互いに関連している。
179
She was impeccable in appearance and behavior.
彼女は見た目も振る舞いも非の打ちどころがなかった。
180
Don't infringe on our privacy.
我々のプライバシーを侵害するな。
181
He is under the delusion that I am lying to him.
彼は私が彼に対してうそをついているという妄想を抱いている。
182
There is no such stipulation involved in the contract.
契約書にはそのような条項は含まれていない。
183
Scientists surmised that the object had come from outer space.
科学者たちは、その物体は宇宙から来たと推測した。
184
The area continues to face the onslaught of rough weather.
その地域は厳しい天候の猛襲に直面し続けている。
185
The news received little media coverage.
そのニュースはメディアでほとんど報道されなかった。
186
The letter has languished in her desk drawer.
その手紙は彼女の机の引き出しの中に放置されていた。
187
They decided to curtail the personnel expenditure.
彼らは人件費を削減することを決めた。
188
The teacher found the student had an aptitude for music.
教師はその生徒に音楽の素質があることに気づいた。
189
Poverty is pervasive throughout the country.
貧困がその国全体にまん延している。
190
As she got older, she became reclusive.
年を取るにつれて、彼女は人に会わないようになった。
191
The soccer player suffered a mild concussion during the game.
そのサッカー選手は試合中に軽い脳振とうを起こした。
192
We need to augment agricultural production.
私たちは農業生産を増やす必要がある。
193
Make sure you avoid the pitfalls of buying online.
オンラインで購入する際の落とし穴を避けるよう気をつけてください。
194
His research is concerned with neural damage.
彼の研究は神経障害に関するものだ。
195
They added several provisions to the contract to prevent future troubles.
彼らは将来問題が起きるのを避けるため、契約にいくつかの条項を追加した。
196
Up-to-date knowledge is imperative to this role.
この職務には最新の知識が絶対に必要だ。
197
The government issued a curfew throughout the area.
政府はその地域全体に外出禁止令を出した。
198
The campaign gained momentum when many signatures were gathered.
多くの署名が集まると、その運動にはずみがついた。
199
The country is facing economic turmoil.
その国は経済的混乱に直面している。
200
She's a vegetarian and shuns animal products.
彼女はベジタリアンで、動物性食品を避けている。
201
Chicago is the hub of transportation.
シカゴは交通の中心地だ。
202
She is keen to hone her English speaking skills.
彼女は英語のスピーキングのスキルを磨きたいと思っている。
203
The president announced a complete cessation of military operations.
大統領は軍事行動の全面停止を発表した。
204
This archipelago comprises five inhabited islands.
この群島は、人が住んでいる5つの島から成る。
205
He was so engrossed in the book that he couldn't hear the phone ringing.
彼は本に没頭していて、電話が鳴っているのが聞こえなかった。
206
She wrote me some innocuous letters back.
彼女は当たり障りのない返事を何通かくれた。
207
The country launched a preemptive strike against their neighbors.
その国は隣国に対して先制攻撃を仕掛けた。
208
He became frantic when he noticed the important documents were missing.
彼は重要な書類がなくなっていることに気づいて取り乱した。
209
The archaeologists excavated the remains of an ancient castle.
考古学者たちは、古代の城郭の遺跡を発掘した。
210
A series of accidents undermined public confidence in nuclear industry.
一連の事故は、原子力産業への公の信用を傷つけた。
211
The two brothers showed overt hostility toward one another.
二人の兄弟はお互いへのあからさまな敵意を見せていた。
212
The cabin is fully insulated against the cold.
その山小屋は十分に断熱されている。
213
His superior gave him a strict reprimand.
上司は彼を厳しく叱責した。
214
This fossil is identified as a precursor to the modern horse.
この化石は現代のウマの祖先であると特定されている。
215
The detective easily unraveled the mystery of the case.
その探偵は事件の謎をあっさり解いた。
216
It's a misnomer to call such people leaders.
そのような人々をリーダーと呼ぶのはふさわしくない。
217
She is responsible for the procurement of goods and services.
彼女は物品やサービスの調達を担当している。
218
The negligent attitude of the staff made the customer angry.
そのスタッフの怠慢な態度が顧客を怒らせた。
219
He often has banter with his colleagues during breaks from work.
彼はよく仕事の合間に同僚とたわいもない話をする。
220
Stop acting like a petulant child.
不機嫌な子どものように振る舞うのはやめなさい。
221
My father was a good-humored and gallant man.
父は陽気でかつ勇敢な人だった。
222
Everyone was exhausted from the grueling journey.
非常にきつい旅だったので、だれもが疲れ切っていた。
223
It took us five years to recoup our losses.
損失を取り戻すのに我々は5年かかった。
224
The police finally arrested the fugitive.
警察はついにその逃亡犯を逮捕した。
225
Achieving consensus on this issue would be quite a feat.
この問題で合意に持ち込むのはほとんど離れ業だ。
226
Stealth marketing is a kind of advertising done by word of mouth.
ステルスマーケティングは口コミで行われる宣伝の一種だ。
227
She slowly counted to 10 to allay her anger.
彼女は怒りを静めるためにゆっくり10まで数えた。
228
TV commercials are debased by the Internet.
テレビコマーシャルはインターネットによって価値が落ちた。
229
The TV station was inundated with complaints.
そのテレビ局には抗議が殺到した。
230
Vending machines are ubiquitous in Japan.
自動販売機は日本中どこにでも存在する。
231
She solved the problem that had baffled scientists for decades.
彼女は、何十年も科学者たちを困惑させてきた問題を解決した。
232
Some plants are best suited to arid conditions.
乾燥した環境に最も適している植物もある。
233
The advantages of joining the treaty outweigh the disadvantages.
その条約に参加することのメリットはデメリットを上回る。
234
The missing cat was found in the vicinity of the station.
いなくなった猫は駅付近で見つかった。
235
The prefectural assembly drew up a contingency plan.
県議会は不測の事態の対応策を策定した。
236
A new leaf grew from the stem.
茎から新しい葉が生えた。
237
They tried to circumvent the law and hire illegal immigrants.
彼らは法律をかいくぐり、不法入国者を雇おうとした。
238
Japan had a huge influx of Western culture then.
当時、日本には西洋文化が大量に流入した。
239
The man was accused of perpetrating an investment fraud.
その男は投資詐欺を働いたとして訴えられた。
240
This site has an area equivalent to about 100 Tokyo Domes.
この敷地の面積は東京ドーム100個分に相当する。
241
The idyllic town in the Alps attracts many tourists every year.
アルプスにあるそののどかな村は毎年多くの観光客を引きつけている。
242
Piles of paperwork are the bane of my life.
山のような事務仕事が私の悩みの種だ。
243
She decided to delegate the job to her subordinates.
彼女はその仕事を部下に任せることにした。
244
Some people in the company are vying for the managerial position.
社内の数人が管理職を目指して競っている。
245
Critics say the plan is fatally flawed.
批評家はその計画には致命的な欠陥があると言っている。
246
He was given immunity from prosecution for his testimony.
彼は証言に対して刑事免資を与えられた。
247
The pirate plundered all of the treasures on the ship.
海賊は船からすべての財宝を略奪した。
248
Lawyers must not divulge confidential client information.
弁護士はクライアントの機密情報を漏らしてはならない。
249
Their aim was to subvert the capitalist system.
彼らの目的は資本主義体制を転覆させることだった。
250
Thick fog caused a spate of road accidents yesterday.
きのうは濃霧のために交通事故が多発した。
251
A new department store was built in close proximity to the station.
新しいデパートが駅のすぐ近くに建てられた。
252
He is good at studies, but I find him inscrutable.
彼は勉強はできるが、不可解な人だと思う。
253
This kind of plant thrives in dry regions.
この種の植物は乾燥した地域で育つ。
254
She succumbed to a heart attack while performing on stage.
彼女は舞台公演中に心臓発作で亡くなった。
255
Many political dissidents were sent to prison in those days.
当時、多くの政治的反体制派の人々が投獄された。
256
She never disparages her ex-husband.
彼女は別れた夫のことを決して悪く言わない。
257
I commiserated with him over his misfortune.
私は彼の不幸に同情した。
258
He is always positive and exudes confidence.
彼はいつも前向きで自信にあふれている。
259
The president is desperately trying to salvage his approval ratings.
大統領は支持率を回復しようと躍起になっている。
260
She seemed perplexed when she received the letter.
彼女はその手紙を受け取ったとき、困惑しているように見えた。
261
She bemoaned the lack of a good Thai restaurant in her neighborhood.
彼女は、近所にいいタイレストランがないことを嘆いた。
262
You need to fully understand and follow the company protocol.
会社の規定をよく理解して守るようにしてください。
263
You can tear off the coupons along the perforations.
クーポン券はミシン目に沿って切り取れます。
264
She meekly accepted the suggestion.
彼女はその提案を素直に受け入れた。
265
The price of farm products has greatly fluctuated these days.
このところ、農産物の価格は大幅に変動している。
266
The witness verified that what I said was true.
その証人は、私の話が真実であることを証明した。
267
He is a leading advocate of political reform.
彼は政治改革の指導的提唱者だ。
268
You should consider the ramifications of your actions.
自分の行いがもたらす影響を考えるべきだ。
269
Police dispersed the demonstrators by force.
警察は力ずくでデモ隊を追い散らした。
270
This region has a large population of indigenous plants and animals.
この地域には固有の動植物が数多く生息している。
271
The huge doll at the entrance appalled the visitor.
玄関の巨大な人形が訪問者をぎょっとさせた。
272
The military-led coup ousted him from power.
軍によるクーデターで彼は権力の座を追われた。
273
He was accused of propagating false information.
彼は虚偽の情報を広めたことで訴えられた。
274
She showed restraint in not mentioning the issue.
彼女は自制してその件には言及しなかった。
275
We help each other with daily chores.
私たちは日々の雑用についてお互いに助け合っている。
276
The soccer player was vilified by the media for his poor performance.
そのサッカー選手はひどいプレーのことでマスコミにたたかれた。
277
He came up to me with a quizzical expression.
彼はいぶかしげな表情で私に近づいてきた。
278
The boy had a harrowing experience of being kidnapped.
その男の子は、誘拐されるという痛ましい経験をした。
279
New York was once rife with crime.
かつてニューヨークには犯罪がはびこっていた。
280
The doctor has a cavalier attitude to his health.
その医者は自分の健康に無頓着だ。
281
He was stuck at an artistic impasse.
彼は芸術家として行き詰まった。
282
Those symptoms may be accompanied by headache and a feeling of malaise.
それらの症状とともに頭痛や倦怠感が起きる可能性があります。
283
We offer these children a haven from troubled home-life.
我々はこの子どもたちに、問題を抱えた家庭生活からの避難所を提供している。
284
They saw the boys' rowdy behavior and called the police.
彼らは少年たちの騒々しい行動を見て警察を呼んだ。
285
The surgeon made an incision in the chest.
外科医は胸部を切開した。
286
Be careful not to slouch during the interview.
面接の間は前かがみにならないよう注意してください。
287
The doctor told her the anesthetic would wear off in about two hours.
医師は彼女に麻酔は2時間くらいで切れると言った。
288
He was accused of defrauding the company of 10 million yen.
彼はその会社から1,000万円をだまし取ったとして告発された。
289
The students are allowed some latitude in deciding what they study.
学生たちは何を学ぶかについてある程度裁量が与えられている。
290
They called a truce in the battle for control of the family business.
彼らは家業の主導権をめぐる争いについて休戦を宣言した。
291
I could see the look of contrition on his face.
彼の顔には悔恨の表情が見て取れた。
292
The area flourished as a center of business.
その地域はビジネスの中心として栄えた。
293
He began to regret his earlier bravado.
彼は以前の強がりを後悔し始めた。
294
She left the room muttering something.
彼女は何かをつぶやきながら、部屋を出て行った。
295
She believes that humans are innately good.
彼女は人間は生まれつき善良であると信じている。
296
The company is circumspect about launching a new project in China.
その会社は中国で新しいプロジェクトを開始することに慎重になっている。
297
The new health insurance system caused a public backlash.
新しい健康保険制度は人々の反発を招いた。
298
Studying hard in class is requisite for having good grades.
よい成績を取るには授業中一生けん命勉強することが必要だ。
299
The substance helps blood clot.
その物質は血液の凝固を促す。
300
The rift between the two sisters has widened recently.
二人の姉妹の間の亀裂は最近広がりつつある。
301
The singer faced a barrage of questions from reporters.
その歌手は、レポーターから質問攻めに遭った。
302
This disease is endemic to the southern part of this country.
この病気はこの国の南の地域に固有の病気だ。
303
The negotiations appeared to have reached a total deadlock.
交渉は完全に行き詰っているように思われた。
304
The journalist was honored with a posthumous award.
そのジャーナリストは死後に賞を授与された。
305
This archaic law should be revised.
この時代遅れの法律は改正するべきだ。
306
Young children are inquisitive by nature.
幼い子どもは生来、好奇心旺盛なものだ。
307
People have different perceptions of time.
時間の感覚は人によって異なる。
308
I got a blister from my new boots.
新しいブーツを履いて靴ずれになった。
309
There are still great regional disparities in infrastructure.
インフラの点では、いまだに大きな地域格差がある。
310
They are required to handle grievances.
彼らは苦情に対処しなければならない。
311
The students dissected fish in biology class.
生徒たちは生物の時間に魚を解剖した。
312
He was willing to undertake the difficult task.
彼はその面倒な仕事を進んで引き受けた。
313
He had the audacity to talk to the CEO.
彼はずうずうしくもCEOに話しかけた。
314
This movie may not be suitable for those who are squeamish.
この映画はすぐに気分が悪くなる人には適していません。
315
Many people in the region live in abject poverty.
その地域の多くの人が悲惨なほどの貧しさの中で生活している。
316
The country granted an amnesty to the illegal immigrants.
国は不法入国者に対して恩赦を行った。
317
Welfare reform was the most controversial political issue then.
福祉改革は当時最も物議をかもした政治問題だった。
318
He remained impassive during the hearing.
聴取の間、彼は無表情のままだった。
319
We can procure materials locally.
資材は現地で調達できる。
320
The terrorists made reprisal attacks against them.
テロリストは彼らに対して報復攻撃を行った。
321
The man duped the girl into marrying him.
その男は少女をだまして結婚した。
322
You must not plagiarize others' work.
他人の作品を盗用してはならない。
323
Volunteers are removing debris from sidewalks.
ボランティアたちが歩道のがれきを取り除いている。
324
The police identified the suspect from security camera footage.
警察は防犯カメラの映像から容疑者を特定した。
325
It is important for teachers to establish a close rapport with their students.
生徒と親密な信頼関係を築くことは教師にとって重要だ。
326
She was shocked by his uncouth behavior.
彼女は彼の無礼な振る舞いにショックを受けた。
327
These tablets are very palatable.
これらの錠剤はとても飲みやすい。
328
They all made a concerted effort to improve product quality.
全員が製品の品質を向上させるように一致協力して努力した。
329
The pilot was debriefed immediately after his flight.
パイロットは飛行の直後に報告を求められた。
330
People had misgivings about the future of the country.
人々は国の将来に不安を抱いていた。
331
The musician is known for his brash attitude.
そのミュージシャンは生意気な態度で知られている。
332
A woman has been found alive in the rubble of a collapsed building.
倒壊した建物のがれきの中から一人の女性が生きて発見された。
333
He was honored as an exemplary student.
彼は模範生として表彰された。
334
They are seeking redress for unfair dismissal.
彼らは不当解雇に対する補償を求めている。
335
They tried to repeal the old law.
彼らはその古い法律を廃止しようとした。
336
I lost sight of her in the throng.
私は群衆の中で彼女の姿を見失った。
337
Don't listen to her threats - she's just bluffing.
彼女の脅しに耳を貸してはいけない。彼女ははったりをかけているだけだ。
338
His handwriting was totally illegible and I couldn't figure out what was written.
彼が書いた字はまったく判読できず、何が書かれているかわからなかった。
339
She had become a liability to the party, as her pace was slow.
彼女のペースは遅く、一行の足手まといになった。
340
She is not such an extrovert as her elder sister.
彼女は姉ほど外交的ではない。
341
Every time I meet him, he rants about how terrible his life is.
会うたびに、彼は自分の人生がいかにひどいかをわめき散らしている。
342
The new engine is marginally better than the old one.
新しいエンジンは古いものよりは少しだけよくなっている。
343
The frugal man finally built his own house.
その倹約家はついに自分の家を建てた。
344
The police apprehended the drug dealer.
警察は麻薬の売人を逮捕した。
345
The city has banned smoking outright in outdoor public space.
その市は公共の屋外スペースでの喫煙を完全に禁止した。
346
The local residents were outraged by the closure of the post offices.
郵便局が閉鎖され、地元の住民は憤慨した。
347
He swindled investors out of millions of dollars.
彼は投資家たちから数百万ドルをだまし取った。
348
They had a tacit agreement not to discuss religion.
彼らには宗教の話はしないという暗黙の了解があった。
349
He garnered sufficient support in the election.
彼は選挙で十分な支持を獲得した。
350
I decided to broach the subject of divorce with my husband.
私は夫に離婚の話を切り出すことを決めた。
351
The scholar is a staunch supporter of nuclear power.
その学者は原発の強力な支持者だ。
352
That plan was scuttled by technical difficulties.
その計画は技術的な問題で断念された。
353
He was arrested for carrying a bogus passport.
彼は偽造パスポート所持で逮捕された。
354
The judge ordered the jury sequestered to ensure a fair trial.
判事は裁判の公正を期すために陪審員の隔離を命じた。
355
I sometimes pamper myself with a spa.
私はときどき温泉に行ってゆっくりする。
356
The terrorist detonated a car bomb.
テロリストは自動車爆弾を爆発させた。
357
Their health is being put in jeopardy.
彼らの健康は危険にさらされている。
358
The candidate's messages resonated with voters.
その候補者のメッセージは有権者の心に響いた。
359
He winced from the sharp pain in his back.
彼は背中の鋭い痛みに顔をしかめた。
360
The governor explained that the comments were said entirely in jest.
知事はその発言はまったくの冗談のつもりだったと釈明した。
361
The revised edition of that book has been annotated by the author.
その本の改訂版では著者による注釈がつけられている。
362
The appetite of investors seems insatiable.
投資家の欲求は飽くことを知らないようだ。
363
We need to make optimum use of natural resources.
私たちは天然資源を最大限活用する必要がある。
364
The members decided to forgo a pay raise.
メンバーは賃上げを見送ることにした。
365
The council rebuffed the mayor's proposal.
議会は市長の提案を拒絶した。
366
The senator is strongly opposed to the ratification of the treaty.
その上院議員は条約の批准に強く反対している。
367
The flood caused widespread damage to the country.
洪水はその国に広範囲に及ぶ被害をもたらした。
368
The actor sued the magazine for libel and won the case.
その俳優は雑誌社を名誉棄損で訴え、勝訴した。
369
High running costs are the major drawback of this machine.
維持費がかかる点がこの機械の大きな欠点だ。
370
He is majoring in cognitive psychology at the college.
彼は大学で認知心理学を専攻している。
371
The TV station has received a deluge of complaints about the program.
そのテレビ局には番組についての苦情が殺到した。
372
The sun was unrelenting and there was little shade to be found.
日差しは容赦なく照りつけ、日陰はほとんど見つからなかった。
373
The food stock dwindled day by day.
食べ物のストックは日ごとに減っていった。
374
The launch of the rocket had to be aborted because of the strong wind.
強風のせいでロケットの発射は中止せざるを得なかった。
375
It is important to ensure that the effect of calibration errors is minimized.
較正誤差の影響を最小限にすることが重要だ。
376
The party leader's powerful speech swayed the voters.
党首の力強いスピーチは有権者たちの心を動かした。
377
This program is designed to thwart hackers.
このプログラムはハッカーを防ぐよう設計されている。
378
A growing number of scientists have begun to question the validity of the experiment.
ますます多くの科学者がその実験の受当性に異議を唱え始めた。
379
She's beautiful, but somewhat aloof.
彼女は美人だが、少しよそよそしい。
380
The driver's indiscretion caused a terrible accident.
その運転手の軽率さが大事故を引き起こした。
381
He is a connoisseur of Japanese art, and collector of Ukiyo-e prints.
彼は日本美術通で、浮世絵のコレクターだ。
382
We must take every measure to avert the danger of nuclear war.
私たちは核戦争の危機を回避するためにあらゆる手段を講じなければならない。
383
The UN harshly denounced the country's nuclear test.
国連はその国の核実験を厳しく非難した。
384
A famous temple was burned down by the conflagration.
その大火事で有名な寺が全焼した。
385
Thousands of people converged on the port for the luxury cruise ship.
豪華客船を見るために数千人の人々が港に集まった。
386
The military coerced young people into going to the battlefield.
軍部は若者たちに戦場へ行くことを強制した。
387
The children faced deportation totheir parents' native country.
その子どもたちは両親の母国に強制送還された。
388
The government plans to expropriate the land to build an airport.
政府は空港を建設するためにその土地を収用する予定だ。
389
The hotel features an exquisite French wine selection.
そのホテルは極上のフランスワインを取り揃えていることが売りだ。
390
The writer has frequently been accused of bigotry.
その作家は偏狭な発言でしばしば非難を浴びる。
391
She held a grudge against her boss.
彼女は上司に恨みを抱いていた。
392
She savored her victory with the gold medal in her hand.
金メダルを手に、彼女は優勝の味をかみしめた。
393
The police have launched a crackdown on crime in the city.
警察はその都市での犯罪の取り締まり強化を開始した。
394
It has been raining intermittently since yesterday.
きのうから雨が断続的に降り続いている。
395
It seems that someone intercepted our communication.
何者かが我々の通信を傍受したようだ。
396
They offer quality products to satisfy even the most discerning customer.
その店は最も目の肥えた顧客も満足するような高品質の商品を提供している。
397
This program aims to foster children's creativity.
このプログラムは子どもの創造性を育成することを目的としている。
398
Without proper training, young teachers can flounder in schools.
適切な訓練がなければ、若い教師は学校でまごつくかもしれない。
399
Insulin is secreted when the blood sugar level rises.
血糖値が上がるとインスリンが分泌される。
400
Her anxiety mounted as the date of the exam approached.
試験の日が近づくにつれ、彼女の不安は高まった。
401
The country's economy has been stagnating for the last decade.
その国の経済はこの10年間、停滞している。
402
In team sports, camaraderie plays an important role.
チームスポーツでは、仲間意識が重要な役割を果たす。
403
The government imposed an arms embargo temporarily.
政府は一時的に武器禁輸を実施した。
404
She won critical acclaim for her performance in the film.
彼女はその映画での演技を批評家に絶賛された。
405
His house was appraised at $200,000, which was higher than he had expected.
彼の家は20万ドルと評価されたが、これは予想より高い額だった。
406
This product is the culmination of years of development.
この製品は長年の開発の集大成だ。
407
Two people were injured when their car veered off the road.
車が道路からそれて、乗っていた二人がけがをした。
408
You need to encrypt the file before you send it.
ファイルを送信する前に暗号化する必要がある。
409
As an interim measure, we have decided to take the following approach.
当面の措置として、次の方法を採用することを決定した。
410
The communist regime in that country collapsed in the late 20th century.
その国の共産主義政権は20世紀後半に崩壊した。
411
The word 'bureaucracy' derives from a French word.
「bureaucracy(官僚政治)」という単語はフランス語に由来する。
412
This study underscores the need for further research.
この研究はさらなる調査の必要性を強調している。
413
A cat hurtled down the stairs.
猫が階段を駆け下りていった。
414
I was stumped when my daughter asked why the sky is blue.
空はなぜ青いのと娘に聞かれて、私は困ってしまった。
415
We cannot condone the use of illegal drugs.
我々は違法薬物の使用を許すことはできない。
416
The thief was soon encompassed by the police.
その泥棒はすぐに警察に取り囲まれた。
417
They strayed into a dark forest.
彼らは暗い森に迷い込んだ。
418
He absconded with investors' money.
彼は投資家の金を持ち逃げした。
419
She was convicted of embezzling public funds.
彼女は公金横領で有罪判決を受けた。
420
It took them five days to traverse the vast desert.
彼らがその広大な砂漠を横断するのに5日かかった。
421
The council passed a new landscape ordinance.
議会は新しい景観条例を通過させた。
422
Many young people are apathetic about politics.
多くの若者は政治に無関心だ。
423
She drove the car with prudence.
彼女は用心深く運転した。
424
The movie star typifies the macho image.
その映画スターはマッチョなイメージの典型だ。
425
A somber silence filled the room.
重苦しい沈黙が部屋を包んだ。
426
Don't use this website. It has to be a scam.
このウェブサイトは使わないほうがいいよ。詐欺に違いない。
427
I failed to grasp the gist of the conversation.
私は話し合いの趣旨をつかみ損ねた。
428
The country is a mosaic of different cultures and religions.
その国にはさまざまな文化や宗教がモザイク風に存在している。
429
We are putting up our house as collateral for a bank loan.
銀行の融資を受けるために家を担保にするつもりだ。
430
The CEO perused the document before the meeting.
その経営責任者は会議の前に書類をじっくり読んだ。
431
Applicants are required to wear business attire.
応募者はビジネス用の服装である必要があります。
432
It's a common fallacy that women are worse drivers than men.
女性のほうが男性よりも車の運転が下手だというのはよくある誤った考えだ。
433
The soccer player dazzled fans with his outstanding skills.
そのサッカー選手は傑出した技術でファンを驚嘆させた。
434
The GDP growth was revised upward.
GDPの伸びは上方修正された。
435
He has never flaunted his wealth.
彼は自らの富をひけらかしたことがない。
436
The new conditions will be applied retroactively from April 1.
新しい条件は4月1日にさかのぼって適用される。
437
He is adept at handling angry customers.
彼は怒った客を扱うのがうまい。
438
While the aim is laudable, there will be many challenges ahead.
その目標は称賛に値するが、立ちはだかる課題は多い。
439
The hotel has a sleek and modern interior.
そのホテルの内装はおしゃれで現代的だ。
440
The bird has no predators on the island.
その島にはその鳥の捕食者はいない。
441
Our company made a valiant attempt to increase its share.
わが社はシェアを伸ばすために思い切った試みをした。
442
That scandal tarnished the president's reputation.
そのスキャンダルは大統領の評判を傷つけた。
443
He is reading an abridged version of the classic.
彼はその古典の縮約版を読んでいる。
444
Many birds regurgitate food to their chicks.
多くの鳥が食べ物をひなの口に戻す。
445
It was absolute mayhem, with everyone shouting over one another.
みんながお互いに叫び合って、まったく大騒ぎだった。
446
I'm still a novice at golf.
私はゴルフに関してはまだ初心者だ。
447
She straddles two worlds: tennis and modeling.
彼女はテニスとモデル業という二つの世界をまたに掛けている。
448
In that drug trial, seven participants were selected to take a placebo.
その薬の治験では、参加者のうちの7人が偽薬を飲むよう選ばれた。
449
Be careful not to inhale the fumes when you spray.
スプレーするときにガスを吸い込まないようにしてください。
450
This university attracts students of the highest caliber.
この大学には、最も高い能力を持つ学生が集まる。
451
They made an aerial reconnaissance of the enemy position.
彼らは敵陣の航空偵察を行った。
452
She was distraught over the death of her pet dog.
彼女は愛犬が死んでしまって取り乱していた。
453
Some ceiling tiles became dislodged during the storm.
嵐の間に何枚かのかわらがはがれた。
454
There is a 100-year history of enmity between the two countries.
両国の間には100年の憎しみの歴史がある。
455
A study suggests certain chemicals may retard children's brain development.
研究によると、ある化学物質が子どもの脳の発達を遅らせる可能性がある。
456
Genetically engineered crops have become controversial in recent years.
近年、遺伝子組み換え作物は物議をかもす問題となっている。
457
The politician had embellished his resume.
その政治家は自分の経歴を粉飾していた。
458
They stopped seeing each other but continued a clandestine correspondence.
彼らは会うのをやめたが、秘密の文通を続けた。
459
The teacher infused his students with enthusiasm for learning.
その先生は生徒に勉強に対する熱意を吹き込んだ。
460
She seems to feel ambivalent about his proposal.
彼女は彼の提案について相反する感情を持っているようだ。
461
The man was arrested for allegedly stealing jewelry.
伝えられるところでは、その男は宝石を盗んだとして逮捕された。
462
The student had a zest to study abroad.
その生徒には留学したいという熱意があった。
463
The opposition slammed the president for his failed economic policies.
野党は経済政策の失敗について大統領を厳しく批判した。
464
They are concerned about their son's wayward behavior.
彼らは息子の勝手気ままな振る舞いについて心配している。
465
These books are in pristine condition.
これらの本は新品同様だ。
466
They show a brazen disregard for the law.
彼らは法律を平然と無視している。
467
He won't stand idly by while others are in danger.
彼は危険にさらされている人がいるのに傍観したりはしない。
468
The movement was dubbed by the media "Arab Spring."
その動きはマスコミに「アラブの春」と呼ばれた。
469
He lives on a meager income.
彼はわずかな収入で暮らしている。
470
The investor believes the economic slowdown is transitory.
その投資家は、経済の減速は一時的なものだと考えている。
471
The candidate's name was omitted from the list.
その候補者の名前がリストから抜けていた。
472
She was fearful to face her father's wrath.
彼女は父親の怒りを買うのを恐れていた。
473
I tried to dissuade him from quitting the company.
私は彼に会社を辞めるのを思いとどまらせようとした。
474
The president interjected some comments during the interview.
社長は会見中、いくつかコメントを差しはさんだ。
475
I haggled with the vendor to get this watch.
私はこの腕時計を買おうと店員と値段の交渉をした。
476
It would be imprudent to ignore the potential problem.
潜在的な問題を無視するのは軽率かもしれない。
477
He had an ulterior motive when he agreed to the plan.
その計画に同意したとき、彼には裏の動機があった。
478
She was in a quandary about what to wear to the party.
彼女はパーティーに何を着ていけばいいのか途方に暮れていた。
479
Surprisingly, she escaped unscathed from the accident.
驚いたことに、彼女はその事故を無傷で逃れた。
480
After losing her job, she was thrifty.
失業して、彼女は質素になった。
481
This disease results from hereditary factors.
この病気は遺伝的な要因によって起こる。
482
The woman stammered badly during the job interview.
その女性は就職面接の間、ひどく口ごもった。
483
Benign polyps do not need to be removed.
良性のポリープは取り除く必要がない。
484
He showed no remorse for his crimes.
彼には、自分が犯した罪に対する反省の色が見られなかった。
485
They made some concessions in the conference.
彼らはその会談においていくらか譲歩した。
486
Half of the students flunked their math test.
生徒の半数が数学の試験で落第点を取った。
487
The artist bequeathed many works of art to the museum.
その芸術家は多くの作品を美術館に遺贈した。
488
Their act is a flagrant violation of the international law.
彼らの行動は明らかな国際法違反だ。
489
Many young people were infatuated with the rock band.
多くの若者がそのロックバンドに夢中になった。
490
I guess it's possible, but I wouldn't wager on it.
あり得るとは思うけれど、その可能性は低いと思うよ。
491
The castle has witnessed 250 years of turbulent history.
その城は250年にわたる激動の歴史を目撃してきた。
492
She rummaged through every drawer for her ring.
彼女はあらゆる引き出しをかきまわして指輪を捜した。
493
The major impediment to using these technologies is cost.
これらのテクノロジーの利用に対する最大の障害はコストだ。
494
Our project hit an unexpected glitch.
私たちの計画は思わぬ問題にぶつかった。
495
That company is impervious to outside criticism.
その会社は外部からの批判に動じない。
496
He rebutted charges that he had received a bribe.
彼はわいろを受け取ったという告発に反論した。
497
This software facilitates detailed analysis of data.
このソフトはデータの詳細な分析を容易にする。
498
He wrangled with his wife about their children.
彼は子どもたちのことについて妻と口げんかをした。
499
She is an avid reader of science fiction.
彼女はSFの熱心な読者だ。
500
There is a glut of houses on the market at the moment.
現在、市場では住宅の供給が過剰だ。