Difficult Kanji Flashcards
1
Q
万国
A
ばんこく
all countries, the whole world
2
Q
出火
A
しゅっか
outbreak of fire
3
Q
土木
A
どぼく
public works
4
Q
上下
A
じょうげ
up and down; rise and fall
5
Q
水上
A
すいじょう
on the water
6
Q
高一
A
こういち
1st year of high school
7
Q
子供
A
こども
a child, children
8
Q
左方
A
さほう
left side
9
Q
お母さん
A
おかあさん
mother
10
Q
友だち
A
ともだち
friend
11
Q
お父さん
A
おとうさん
father
12
Q
目上
A
めうえ
one’s superior
13
Q
上手
A
じょうず
good at
14
Q
手間
A
てま
time spent; work effort
15
Q
耳目
A
じもく
eye and ear; attention
16
Q
川上
A
かわかみ
upstream
17
Q
物語
A
ものがたり
tale
18
Q
間食
A
かんしょく
eating between meals
19
Q
新聞
A
しんぶん
newspaper
20
Q
行われる
A
おこなわれる
be carried out, held, performed
21
Q
一行
A
いちぎょう
a line, row, train
22
Q
来日
A
らいにち
coming to Japan
23
Q
行き先
A
いきさき
destination
24
Q
見本
A
みほん
sample
25
日の出
ひので
| sunrise
26
人力車
じんりきしゃ
| rickshaw
27
国道
こくどう
| national highway
28
前書き
まえがき
| foreward, preface
29
新書
しんしょ
| new book
30
下車
げしゃ
| shopping, purchase
31
春分の日
しゅんぶんのひ
| vernal equinox day
32
新雪
しんせつ
| new fallen snow
33
南京
なんきん
| Nanjing
34
北京
ぺきん
| Beijing
35
京都
きょうと
| Kyoto
36
東大
とうだい
| Tokyo University
37
上京
じょうきょう
| going up to Tokyo
38
都会
とかい
| urban area
39
言語学
げんごがく
| linguistics
40
東大寺
とうだいじ
| Todaiji temple
41
目白
めじろ
| Mejiro area in Tokyo
42
出店
でみせ
| stall
43
白黒
しろくろ
| confession; acknowledgement
44
本店
ほんてん
| main store; head office
45
父兄
ふけい
| guardians or parents; father and older brother
46
下町
したまち
| downtown
47
山口県
やまぐちけん
| Yamaguchi Prefecture
48
県庁
けんちょう
| prefectural office
49
赤飯
せきはん
| Red Rice - Celebratory Meal
50
名物
めいぶつ
| local speciality
51
青年
せいねん
| youth, young man
52
大名
だいみょう
| feudal lord
53
弟子
でし
| pupil, student, apprentice
54
兄弟
きょうだい
| siblings, brothers
55
赤道
せきどう
| equator
56
青少年
せいしょうねん
| young people
57
国家
こっか
| the nation; the state
58
市長
しちょう
| mayor
59
作家
さっか
| writer
60
本州
ほんしゅう
| Honshu
61
私事
しじ
| personal matters
62
番地
ばんち
| house/plot number
63
中州
なかす
| sandbank in a river
64
家事
かじ
| household chores
65
勉強家
べんきょうか
| diligent student
66
天才
てんさい
| genius
67
手作り
てずくり
| hand made
68
市場
いちば
| marketplace
69
映写
えいしゃ
| projection
70
屋上
おくじょう
| roof, rooftop
71
年号
ねんごう
| name/year of regnal era
72
番号
ばんごう
| number
73
国会
こっかい
| parliament, diet
74
映画館
えいがかん
| cinema
75
大和
やまと
| ancient Japan
76
画家
がか
| painter
77
パン屋
ぱんや
| baker
78
大使
たいし
| ambassador
79
後で
あとで
| afterwards
80
午後
ごご
| afternoon
81
地下
ちか
| basement
82
村会
そんかい
| village meeting
83
勉学
べんがく
| studies, studying
84
強国
きょうこく
| strong nation
85
写真
しゃしん
| photo
86
手写
しゅしゃ
| copying by hand
87
写生
しゃせい
| sketch, painting of life
88
真ん中
まんなか
| middle
89
英会話
えいかいわ
| english language conversation
90
神道
しんとう
| Shinto
91
神話
しんわ
| myth, mythology
92
読書
どくしょ
| reading
93
飲み物
のみもの
| a drink
94
飲食
いんしょく
| food and drink
95
一生
いっしょう
| one's whole life
96
公私
こうし
| public and private
97
公海
こうかい
| international waters
98
公金
こうきん
| public funds
99
公園
こうえん
| public park
100
学園
がくえん
| academy; campus
101
食事
しょくじ
| meal
102
火事
かじ
| fire
103
出来事
できごと
| event, occurence
104
夏場
なつば
| summertime
105
木場
きば
| lumberyard
106
売店
ばいてん
| stand, stall
107
売り場
うりば
| sales counter
108
住人
じゅうにん
| inhabitant, resident
109
住所
じゅうしょ
| address
110
銀行
ぎんこう
| bank
111
日銀
にちぎん
| Bank of Japan
112
水銀
すいぎん
| mercury
113
鉄道
てつどう
| railway
114
私鉄
してつ
| private railway
115
地下鉄
ちかてつ
| underground railway
116
図が
ずが
| drawing
117
図書館
としょかん
| library
118
会館
かいかん
| assembly hall
119
大使館
たいしかん
| embassy
120
正午
しょうご
| noon, midday
121
待たせる
またせる
| keep someone waiting
122
心待ち
こころまち
| expectation, anticipation
123
天国
てんごく
| heaven
124
場所
ばしょ
| place, location
125
名所
めいしょ
| famous place
126
夏場所
なつばしょ
| Summer Sumo Tournament
127
好きな
すきな
| something one likes
128
好む
このむ
| to like, prefer
129
好物
こうぶつ
| favourite
130
帰京
ききょう
| returning to Tokyo
131
日帰り
ひがえり
| go and come back in one day
132
帰国
きこく
| return to one's country
133
お姉さん
おねえさん
| older sister
134
兄姉
けいし
| brother and sister
135
姉妹
しまい
| sisters
136
妹さん
いもうとさん
| younger sister
137
弟妹
ていまい
| younger brother and younger sister
138
魚市場
うおいちば
| fishmarket
139
白鳥
はくちょう
| swan
140
鶏肉
とりにく
| chicken (meat)
141
休日
きゅうじつ
| day off; holiday
142
古本
ふるほん
| old books
143
古文
こぶん
| classical literature
144
長男
ちょうなん
| eldest son
145
校長
こうちょう
| heaadmaster
146
教え方
おしえかた
| way of teaching
147
協会
きょうかい
| church
148
病気
びょうき
| sickness, illness
149
一文
いちぶん
| one sentence
150
文化
ぶんか
| culture
151
化学
かがく
| chemistry
152
強化
きょうか
| strengthening
153
牛小屋
うしごや
| cowshed
154
晩ご飯
ばんごはん
| supper, dinner
155
牛肉
ぎゅうにく
| beef
156
近所
きんじょ
| neighbourhood, vicinity
157
近道
ちかみち
| shortcut
158
近年
きんねん
| recent years
159
有名
ゆうめい
| famous
160
所有
しょゆう
| possess
161
私有
しゆう
| private ownership
162
行動
こうどう
| act, behave
163
動物
どうぶつ
| animal
164
作動
さどう
| operation, running
165
働き手
はたらきて
| worker, breadwinner
166
働き口
はたらきぐち
| position, situation
167
和風
わふう
| Japanese style
168
神風
かみかぜ
| divine wind
169
料金
りょうきん
| charge, fee
170
有料
ゆうりょう
| admission charge, fee
171
食料
しょくりょう
| food
172
料理
りょうり
| cooking
173
地理学
ちりがく
| geography
174
今朝
けさ
| this monring
175
安物
やすもの
| cheap goods
176
一晩
ひとばん
| one evening
177
安売り
やすうり
| bargain sale
178
平安朝
へいあんちょう
| Heian dynasty
179
知人
ちじん
| an acquaintance
180
知事
ちじ
| prefectural governer
181
知らせる
しらせる
| to inform
182
気持ち
きもち
| a feeling
183
金持ち
かねもち
| rich person
184
持ち物
もちもの
| one's property
185
元日
がんじつ
| New Year's Day
186
地元
じもと
| local, home area
187
部屋
へや
| room
188
一部
いちぶ
| one part/portion
189
部分
ぶぶん
| part, selection
190
病院
びょういん
| hospital
191
学院
がくいん
| academy, institute
192
入院
にゅういん
| admission to hospital
193
水泳
すいえい
| swimming
194
遠泳
えんえい
| long distance swimming
195
茶室
ちゃしつ
| tea ceremony room
196
茶道
さどう
| tea ceremony
197
自分
じぶん
| oneself
198
自体
じたい
| one's own body
199
人体
じんたい
| human body
200
大体
だいたい
| on the whole
201
同時に
どうじに
| at the same time
202
同地
どうち
| the same place
203
少年
しょうねん
| boy
204
少女
しょうじょ
| girl
205
多少
たしょう
| more or less
206
多才(な)
たさい(な)
| talented
207
教室
きょうしつ
| classroom
208
和室
わしつ
| Japanese style room
209
旅行
りょこう
| journey, trip; travel
210
旅先
たびさき
| destination
211
旅館
りょかん
| Japanese-style inn
212
家族
かぞく
| family
213
部族
ぶぞく
| tribe
214
水族館
すいぞくかん
| aquarium
215
病室
びょうしつ
| hospital room
216
漢語
かんご
| kanji word
217
漢文
かんぶん
| Chinese classical literature
218
漢方
かんぽう
| traditional Chinese medicine
219
昼食
ちゅうしょく
| lunch
220
昼間
ひるま
| daytime; during the day
221
空気
くうき
| air
222
空手
からて
| karate
223
中心
ちゅうしん
| centre
224
安心
あんしん
| relief, peace of mind
225
都心
としん
| city centre
226
切手
きって
| (postage) stamp
227
大切
たいせつ
| important
228
今夜
こんや
| tonight
229
夜中
よなか
| midnight
230
屋学
やがく
| evening classes
231
庭園
ていえん
| garden
232
家庭
かてい
| household
233
校庭
こうてい
| school grounds
234
生け花
いけばな
| flower arrangement
235
手紙
てがみ
| letter
236
和紙
わし
| Japanese paper
237
外紙
がいし
| foreign language newspaper
238
母音
ぼいん
| vowel
239
子音
しいん
| consonant
240
楽な
らくな
| easy, comfortable
241
文楽
ぶんらく
| bunraku (puppet theater)