Book 3 Kanji Flashcards
1
Q
一
A
いち (One)
2
Q
一度
A
いちど (One Time)
3
Q
一つ
A
ひとつ (One thing)
4
Q
一月
A
いちがつ (January)
5
Q
一日
A
ついたち (First day of the Month)
6
Q
一般
A
いっぱん (Normal/General)
7
Q
二
A
に (Two)
8
Q
二つ
A
ふたつ (Two things)
9
Q
二月
A
にがつ (February)
10
Q
二日
A
ふつか (Second day of the Month)
11
Q
二階
A
にかい (Second Floor)
12
Q
二時
A
にじ (Two O’clock)
13
Q
三
A
さん (Three)
14
Q
三月
A
さんがつ (March)
15
Q
三日
A
みっか (Third day of the Month)
16
Q
三角
A
さんかく (Triangle)
17
Q
三つ
A
みっつ (Three things)
18
Q
三次元
A
さんじげん (Third Dimension)
19
Q
四
A
よん or し (Four)
20
Q
四月
A
しがつ (April)
21
Q
四日
A
よっか (Fourth day of the Month)
22
Q
四角
A
しかく (Square)
23
Q
四つ
A
よっつ (Four things)
24
Q
四季
A
しき (Four seasons)
25
五
ご (Five)
26
五月
ごがつ (May)
27
五日
いつか (Fifth day of the Month)
28
五つ
いつつ (Five things)
29
五感
ごかん (Five Senses)
30
五分
ごふん (Five minutes)
31
六
ろく (Six)
31
六日
むいか (Sixth day of the Month)
32
六月
ろくがつ (June)
33
六百
ろっぴゃく (600)
33
六つ
むっつ (Six things)
34
六十
ろくじゅう (60)
35
七
なな (Seven)
36
七月
しちがつ (July)
37
七日
なのか (Seventh day of the month)
38
七つ
ななつ (Seven things)
39
七時
しちじ (Seven O'clock)
39
八日
ようか (Eighth day of the month)
40
八
はち (Eight)
40
八つ
やっつ (Eight things)
41
九
きゅう (Nine)
41
八百
はっぴゃく (800)
42
八月
はちがつ (August)
43
九月
くがつ (September)
44
九日
ここのか (Ninth day of the month)
45
九十
きゅうじゅう (90)
46
十
じゅう (Ten)
47
十回
じゅっかい (Ten times)
48
十月
じゅうがつ (October)
48
十
とお (Ten things)
48
十日
とうか (Tenth day of the month)
49
赤十字
せきじゅうじ (The Red Cross)
50
百
ひゃく (100)
50
百貨店
ひゃっかてん (Department store)
51
三百
さんびゃく (300)
52
六百
ろっぴゃく (600)
53
百年
ひゃくねん (100 years)
53
百個
ひゃっこ (100 things)
54
千年
せんねん (1000 years)
55
千
せん (1000)
56
三千
さんぜん (3000)
56
千円
せんえん (1000 yen)
57
千切る
ちぎる (to tear into pieces)
58
千葉県
ちばけん (Chiba Prefecture)
58
日
ひ (Day)
59
日曜日
にちようび (Sunday)
60
二十日
はつか (Twentieth day of the month)
61
休日
きゅうじつ (Day off/Holiday)
62
誕生日
たんじょうび (Birthday)
62
今日
きょう (Today)
63
月
つき (Moon)
64
今月
こんげつ (This Month)
65
正月
しょうがつ (New Years)
66
月見
つきみ (Moon Viewing)
67
月曜日
げつようび (Monday)
68
月末
げつまつ (End of the month)
69
火
ひ (Fire)
70
火曜日
かようび (Tuesday)
70
花火
はなび (Fireworks)
70
火事
かじ (A fire)
71
火星
かせい (Mars)
71
火力
かりょく (Thermal Power)
72
水
みず (Water)
73
水曜日
すいようび (Wednesday)
74
水力
すいりょく (Hydraulic Power)
75
海水
かいすい (Sea Water)
76
水星
すいせい (Mercury)
77
水色
みずいろ (Light Blue Color)
78
木
き (Tree/Wood)
79
木曜日
もくようび (Thursday)
80
木立
こだち (Grove of trees)
81
木星
もくせい (Jupiter)
82
材木
ざいもく (Lumber)
83
植木
うえき (Potted/Garden plant)
84
金
きん (Gold)
85
お金
おかね (Money)
86
金属
きんぞく (Metal)
87
金物
かなもの (Ironware)
88
金曜日
きんようび (Friday)
89
金星
きんせい (Venus)
90
土
つち (Soil/Earth)
91
土地
とち (Land)
92
赤土
あかつち (Red Clay)
93
国土
こくど (Territory/Country)
94
土曜日
どようび (Saturday)
95
土星
どせい (Saturn)
96
休み
やすみ (Day off/Holiday)
97
休憩
きゅうけい(a break)
98
休む
やすむ (To take a break)
99
夏休み
なつやすみ (Summer Break)
100
年中無休
ねんじゅうむきゅう (Open all year)
101
上
うえ (Up/Above)
102
上着
うわぎ (Jacket)
103
上る
のぼる (To climb up)
104
上半期
かみはんき (First half of the year)
105
上がる
あがる (To go up)
106
上品
じょうひん (Elegant)
107
下
した (Down, Below)
108
下水
げすい (Sewage)
109
下流
かりゅう (Down stream)
110
下さい
ください (Please)
111
下げる
さげる (To lower)
112
下ろす
おろす (To take down)
113
左
ひだり (Left)
114
左折
させつ (Left Turn)
115
左手
ひだりて (Left Hand)
116
左側
ひだりがわ (Left Side)
117
左上
ひだりうえ (Upper Left)
118
左右
さゆう (Left and Right)
119
右
みぎ (Right)
120
右側
みぎがわ (Right Side)
121
右手
みぎて (Right Hand)
122
右折
うせつ (Right Turn)
123
右下
みぎした (Lower Right)
124
右利き
みぎきき (Right Handed)
125
大きい
おおきい (Big)
126
大学
だいがく (College)
127
拡大
かくだい (Enlargement)
128
大通り
おおどおり (Main Street)
129
大変
たいへん (Terrible, Disasterous)
130
大量
たいりょう (A large quantity)
131
中
なか (Inside, in)
132
中心
ちゅうしん (The middle/center)
133
中学校
ちゅうがっこう (Middle School)
134
途中
とちゅう (On the way)
135
仕事中
しごとちゅう (On Duty)
136
小さい
ちいさい (Small)
137
小学校
しょうがっこう (Elementary School)
138
小川
おがわ (Brook/Stream)
139
小猫
こねこ (Small Cat)
140
小説
しょうせつ (A novel)
141
大小
だいしょう (Big and Small)
142
円い
まるい (Round)
143
百円
ひゃくえん (100 Yen)
144
円高
えんだか (High value of the yen)
145
円形
えんけい (Round Shape)
146
楕円
だえん (Ellipse)
147
半円
はんえん (Half Circle)
148
人
ひと (Person/People)
149
人間
にんげん (Human)
150
日本人
にほんじん (Japanese Person)
151
成人
せいじん (an adult)
152
恋人
こいびと (Lover)
153
宇宙人
うちゅうじん (Space Alien)
154
目
め (Eye)
155
目的
もくてき (Purpose)
156
目立つ
めだつ (To stand out)
157
目前
もくぜん (before one's eyes)
158
目標
もくひょう (A goal)
159
右目
みぎめ (Right eye)
160
耳
みみ (Ear)
161
耳鳴り
みみなり (Ear Ringing)
162
パンの耳
パンのみみ (Bread crust)
163
耳鼻科
じびか (Ear/Nose Doctor)
164
耳打ち
みみうち (Whisper into another's ear)
165
中耳炎
ちゅうじえん (Ear Infection)
166
口
くち (Mouth)
167
口臭
こうしゅう (Foul Breath)
168
人口
じんこう (Population)
169
出口
でぐち (Exit)
170
口調
くちょう (Tone of Voice)
171
入り口
いりぐち (Entrance)
172
手
て (Hand)
173
握手
あくしゅ (Handshake)
174
手紙
てがみ (Letter)
175
手綱
たづな (Bridle Rein, Hand Ropes)
176
素手
すで (Unarmed/Bare Hands)
177
空手
からて (Karate)
178
足
あし (Foot/Leg)
179
足首
あしくび (Ankle)
180
遠足
えんそく (Excursion)
181
足音
あしおと (Footsteps)
182
足りる
たりる (To have enough)
183
三足
さんそく (Three pairs of shoes or socks)
184
力
ちから (Power/Energy/Force)
185
電力
でんりょく (Electric Power)
186
人力車
じんりきしゃ (Rickshaw)
187
馬力
ばりき (Horsepower)
188
力仕事
ちからしごと (Physical Work)
189
底力
そこぢから (Reserve Strength)
190
立つ
立つ (To Stand)
191
立場
たちば (Position)
192
独立
どくりつ (Independence)
193
私立
しりつ [Private (Like a School) ]
194
市立
しりつ [Public (Like a School) ]
195
立秋
りっしゅう (The beginning of autumn)
196
役立つ
やくだつ (To be of use)
197
男
おとこ (Boy/Man)
198
男性
だんせい (Male)
199
長男
ちょうなん (First Born Son)
200
次男
じなん (Second Born Son)
201
男女
だんじょ (Boy and Girl)
202
男の子
おとこのこ (a boy)
203
女
おんな (Girl/Woman)
204
女心
おんなごころ (Woman's Mind)
205
女房
にょうぼう (Speakers wife)
206
女性
じょせい (Female)
207
女神
めがみ (Goddess)
208
長女
ちょうじょ (First Born Daughter)
209
子
こ (Child)
210
子供
こども (Child/Children)
211
親子
おやこ (Parent and Child)
212
養子
ようし (Adopted Child)
213
子犬
こいぬ (Puppy)
214
扇子
せんす (Folding Japanese Fan)
215
生
なま (Raw)
216
生徒
せいと (Pupil/Student)
217
先生
せんせい (Teacher)
218
生える
はえる (To Grow)
219
生きる
いきる (To Live)
220
生まれる
うまれる (To Be Born)
221
天
てん (Heaven)
222
天気
てんき (Weather)
223
天の川
あまのがわ (Milky Way)
224
雨天
うてん (Rainy Weather)
225
天才
てんさい (Genius)
226
天国
てんごく (Heaven)
227
空
そら (Sky)
228
空港
くうこう (Airport)
229
空
から (Empty)
230
空家
あきや (Vacant House)
231
空き缶
あきかん (Empty Can)
232
青空
あおぞら (Blue Sky)
233
気
き (Spirit/Mood)
234
元気
げんき (Stamina/Health)
235
気配
けはい (Indication)
236
気持ち
きもち (Feeling, Mood)
237
空気
くうき (Air)
238
気合
きあい (Fighting Spirit)
239
雨
あめ (Rain)
240
大雨
おおあめ (Heavy Rain)
241
雨雲
あまぐも (Rain Clouds)
242
雨蛙
あまがえる (Tree Frog)
243
雨量
うりょう (Amount of Rain)
244
雨天
うてん (Rainy Weather)
245
山
やま (Mountain)
246
富士山
ふじさん (Mt. Fuji)
247
山脈
さんみゃく (Mountain Range)
248
山村
さんそん (Mountain Village)
249
山登り
やまのぼり (Mountain Climbing)
250
火山
かざん (Volcano)
251
川
かわ (River)
252
河川
かせん (Rivers/River System)
253
小川
おがわ (Brook/Stream)
254
コロラド川
コロラドがわ (Colorado River)
255
川上
かわかみ (Upper Reaches of a River)
256
川下
かわした (Downstream)
257
雪
ゆき (Snow)
258
雷
かみなり (Thunder)
259
電気
でんき (Electricity)
260
林
はやし (Woods/Forest)
261
密林
みつりん (Jungle/Thick Forest)
262
山林
さんりん (Mountain Forest)
263
人工林
じんこうりん (Planted/Man-Made Forest)
264
林檎
りんご (Apple)
265
梅林
ばいりん (Plum Grove)
266
森
もり (Forest/Woods)
267
森林
しんりん (Forest/Woods)
268
青森県
あおもりけん (Aomori Prefecture)
269
森の中
もりのなか (In The Forest)
270
石
いし (Stone)
271
石材
せきざい (Stone Materials)
272
磁石
じしゃく (Magnet)
273
宝石
ほうせき (Jewel Stone)
274
一石二鳥
いっせきにちょう (Two birds with one stone)
275
花
はな (Flower)
276
花壇
かだん (Flower Bed)
277
草花
くさばな (Flowering Plant)
278
花火
はなび (Fireworks)
279
火花
ひばな (Sparks)
280
生け花
いけばな (Flower Arrangement)
281
犬
いぬ (Dog)
282
犬歯
けんし (Cuspid Tooth)
283
愛犬
あいけん (Pet Dog)
284
野良犬
のらいぬ (Stray Dog)
285
犬小屋
いぬごや (Dog House)
286
盲導犬
もうどうけん (Seeing Eye Dog)
287
虫
むし (Bug)
288
虫歯
むしば (Cavity/Bad Tooth)
289
幼虫
ようちゅう (Larva)
290
害虫
がいちゅう (Harmful Bug)
291
天道虫
てんとうむし (Ladybug)
292
毛虫
けむし (Caterpillar)
293
町
まち (Town)
294
町外れ
まちはずれ (Outskirts of Town)
295
町会
ちょうかい (Town Council/Town Meeting)
296
下町
したまち (Downtown)
297
町長
ちょうちょう (Head of Town)
298
村
むら (Village)
299
村長
そんちょう (Village Chief)
300
農村
のうそん (Farming Village)
301
漁村
ぎょそん (Fishing Village)
302
村人
むらびと (Villager)
303
山村
さんそん (Mountain Village)
304
田んぼ
たんぼ (Rice Paddy/Field)
305
油田
ゆでん (Oil Field)
306
田地
でんち (Farmland)
307
秋田県
あきたけん (Akita Prefecture)
308
水田
すいでん (Rice Paddy filled with water)
309
夕方
ゆうがた (Evening)
310
夕べ
ゆうべ (Last Night)
311
夕日
ゆうひ (Setting Sun)
312
一朝一夕
いっちょういっせき (In a brief span of time/in a day)
313
夕食
ゆうしょく (Dinner)
314
赤
あか (Red)
315
赤ちゃん
あかちゃん (Baby)
316
赤道
せきどう (The Equator)
317
赤字
あかじ (In the red/In debt)
318
赤潮
あかしお (Red Tide)
319
青
あお (Blue)
320
青年
せいねん (Young Man)
321
青葉
あおば (Green Leaves)
322
青信号
あおしんごう (Green Light)
323
青空
あおぞら (Blue Sky)
324
青春
せいしゅん (Youth/Adolescent)
325
白
しろ (White)
326
白人
はくじん (Caucasian)
327
白々しい
しらじらしい (Feigned/Plastic)
328
告白
こくはく (Confession)
329
面白い
おもしろい (Interesting)
330
漂白剤
ひょうはくざい (Bleach/Bleaching Agent)
331
見る
見る (To Look)
332
見せる
みせる (To Show)
333
意見
いけん (Opinion)
334
外見
がいけん (Outward Appearance)
335
見学
けんがく (Study by Observation)
336
見本
みほん (Sample)
337
出る
でる (To come out/To leave)
338
出す
だす (To put out/To send)
339
出発
しゅっぱつ (Departure)
340
出口
でぐち (Exit)
341
家出
いえで (Leaving Home/Running Away)
342
出納
すいとう (Receipts/Expenditures)
343
入る
はいる (To Enter/To Join)
344
入れる
いれる (To put in)
345
入口
いりぐち (Entrance)
346
入院
にゅういん (Hospitalization)
347
入れ物
いれもの (Container)
348
入学
にゅうがく (Entry Into School)
349
先
さき (Tip/Future/First Priority)
350
指先
ゆびさき (Finger Tip)
351
先払い
さきばらい (Advance Payment)
352
先生
せんせい (Teacher)
353
先月
せんげつ (Last Month)
354
早い
はやい (Fast/Early)
355
早送り
はやおくり (Fast Forward)
356
早口
はやくち (Fast Talking)
357
早速
さっそく (Right Away)
358
早期
そうき (Early Stages)
359
早起き
はやおき (Early Rising)
360
本
ほん (Book)
361
日本
にほん (Japan)
362
本州
ほんしゅう (Main Island of Japan)
363
絵本
えほん (Picture Book)
364
三本
さんぼん (Three cylindrical objects)
365
山本
やまもと [Yamamoto (Common Name)]
366
文
ぶん (Sentence)
367
文法
ぶんぽう (Grammar)
368
文学
ぶんがく (Literature)
369
文字
もじ (Letter of the Alphabet)
370
文化
ぶんか (Culture)
371
文句
もんく (Phrase/Complaint)
372
名前
なまえ (Name)
373
有名
ゆうめい (Famous)
374
名人
めいじん (Master/Expert)
375
名字
みょうじ (Last Name)
376
あだ名
あだな (Nickname)
377
名物
めいぶつ (Specialty/Famous Product)
378
字
じ (Letter/Character)
379
漢字
かんじ (Kanji/Chinese Character)
380
字画
じかく (Character Stroke)
381
大字
おおあざ (Larger Section of a Village)
382
小文字
こもじ (Lowercase Letter)
383
学ぶ
まなぶ (To Learn)
384
学校
がっこう (School)
385
大学
だいがく (College)
386
学生
がくせい (Student)
387
学年
がくねん (Year in School)
388
数学
すうがく (Mathematics)
389
予備校
よびこう (Prep School)
390
高校
こうこう (High School)
391
校門
こうもん (Gate/Entrance to School)
392
校長
こうちょう (School Principle)
393
将校
しょうこう (Commissioned Officer)
394
正しい
ただしい (Correct)
395
正夢
まさゆめ (Dreams that come true)
396
正解
せいかい (Correct Answer)
397
正直
しょうじき (Honest)
398
正月
しょうがつ (New Years)
399
訂正
ていせい (Correction/Revision)
400
年
とし (Year/Age)
401
年齢
ねんれい (Age)
402
年寄り
としより (Old Person)
403
年子
としご (Second child within a year)
404
一年
いちねん (1 Year)
405
数年
すうねん (Several Years)
406
王様
おうさま (King)
407
王子
おうじ (Prince)
408
王女
おうじょ (Princess)
409
女王
じょおう (Queen)
410
音
おと (Sound)
411
音楽
おんがく (Music)
412
本音
ほんね (True Feelings)
413
発音
はつおん (Pronunciation)
414
足音
あしおと (Footsteps Sound)
415
音痴
おんち (Tone Deaf)
416
糸
いと (String)
417
毛糸
けいと (Knitting Yarn)
418
針と糸
はりといと (Needle and Thread)
419
糸くず
いとくず (Fluff/Piece of Thread)
420
綿糸
めんし (Cotton Thread)
421
糸電話
いとでんわ [String Phone (Kids Toy)]
422
車
くるま (Car)
423
歯車
はぐるま (Gear)
424
電車
でんしゃ (Train)
425
車庫
しゃこ (Bicycle)
426
自動車
じどうしゃ (Automobile)
427
車輪
しゃりん (Wheel)
428
貝
かい (Shell)
429
貝殻
かいがら (Outer Shell)
430
ほら貝
ほらがい (Trumpet Shell)
431
巻貝
まきがい (Spiral Shell)
432
貝類
かいるい (Shellfish)
433
玉
たま (Ball, Sphere)
434
水玉
みずたま (Polka Dots)
435
お玉じゃくし
おたまじゃくし (Tadpole)
436
百円玉
ひゃくえんだま (100 Yen Coin)
437
玉ねぎ
たまねぎ (Onion)
438
草
くさ (Kusa)
439
草原
そうげん (Grasslands/Savannah)
440
雑草
ざっそう (Weed)
441
草履
ぞうり (Japanese Footwear)
442
仕草
しぐさ (Gesture/Behavior)
443
草花
くさばな (Poisonous Plant)
444
竹
たけ (Bamboo)
445
竹の子
たけのこ (Bamboo Shoots)
446
竹林
ちくりん (Bamboo Woods)
447
爆竹
ばくちく (Firecracker)
448
竹馬
たけうま (Stilts)
449
竹やぶ
たけやぶ (Bamboo Grove)