Adverbs 2 Flashcards
さっき
a short while ago
さっき お宅から 電話が ありました。
たった今
just now, as we speak
たった今 起きた ところ です。
いつか
one day, someday
いつか 自分で 家を 建てたい です。
このごろ
these days, recently
わたなべさんは このごろ 早く 帰ります。
しばらく
for a while, for a little
ねむいとく、車を 止めて、しばらく ねます。
ずっと
all the time
ずっと 日本に 住む つもり です。
いつでも
anytime
いつでもNHKを見学することができます。
たいてい
usually
休みのはたいてい絵を描いています。
たまに
once in a while
映画はあまり見ませんが、たまにテレビで古い映画を見ます。
先に
before, ahead, in front
先におかしを食べて、それからお茶を飲みます。
お先に!
(お先に失礼します)
an expression used when leaving (at school, work etc)
pardon me for leaving first
さいしょに
first, at the beginning
さいしょに田中さんをごしょうかいします。
さいごに
last, lastly
さいごに部屋を出る人は電気を消してください。
きちんと
accurately, neatly, orderly
本がきちんと並べています。
ちゃんと
properly
ちゃんと薬を飲んでいるに風が治ります。
ぴったり
(ピッタリ)
just the right size, fits perfectly
このくつは、足にピッタリ合います。
はっきり
clearly, well
はっきり聞こえませんから、大きい声で話してください。
いっしょうけんめい
hard, diligently
自分の店をもつために、いっしょうけんめい働きます。
じゆうに
(自由に)
free, freely
先生は、せいとに自由に意見を言わせました。
ちょくせつ
directly
この話は先生から直接聞きました。
きゅうに
(急に)
suddenly
彼はきゅうに用事ができて、来られないそうです。
ずいぶん
quite, a good deal, awfully
随分にぎやかですね。
かなり
a whole lot (size, quantity)
テレビのニュースはかなりわかります。
もっと
more,
もっとやさいを食べようにしてください。