68~73 Flashcards
1
Q
きかい
A
奇怪
2
Q
ふくし
A
福祉
3
Q
てんぷく
A
転覆
4
Q
ようにん
A
容認
5
Q
しんこう
A
振興
6
Q
くうどう
A
空洞
7
Q
けんあん
A
懸案
8
Q
はんぼう
A
繁忙
9
Q
いふ
A
畏怖
10
Q
ていしょく
A
抵触
11
Q
えいい
A
鋭意
12
Q
ちょうかい
A
懲戒
13
Q
かいほう
A
介抱
14
Q
しんすい
A
心酔
15
Q
きそく
A
規則
16
Q
さくさん
A
酢酸
17
Q
きゅうだい
A
及第
18
Q
せんせい
A
宣誓
19
Q
きゅうけい
A
休憩
20
Q
しげん
A
資源
21
Q
かいかく
A
改革
22
Q
しょうめい
A
照明
23
Q
きんとう
A
均等
24
Q
ささつ
A
査察
25
たんせい
端正
26
かんげい
歓迎
27
こうてつ
更迭
28
へんかん
返還
29
さくげん
削減
30
じめい
自明
31
よくあつ
抑圧
32
せんれつ
鮮烈
33
ようい
容易
34
てっぱい
撤廃
35
とぼしい
乏しい
36
いっかん
一環
37
るいすい
類推
38
おんけん
穏健
39
きょぎ
虚偽
40
たいこ
太古
41
ゆいしょ
由緒
42
かんしょう
緩衝
43
しゅうしゅう
収拾
44
もうら
網羅
45
きふく
起伏
46
しゅういつ
秀逸
47
しし
四肢
48
かんれい
慣例
49
よくせい
抑制
50
はんじょう
繁盛
51
せっぱく
切迫
52
きょうせい
矯正
53
しだい
次第
54
しょうよう
称揚
55
さくい
作為
56
じゅうじゅん
従順
57
いちぐう
一隅
58
ひめん
罷免
59
よじょう
余剰
60
ひょうしょう
表彰
61
つらぬく
貫く
62
みじめ
惨め
63
じゅっかい
述懐
64
ふくらむ
膨らむ
65
せんく
先駆
66
かもく
寡黙
67
せきしゅつ
析出
68
やぼ
野暮
69
そうき
想起
70
しょうかく
昇格
71
けんしん
献身
72
りふじん
理不尽
73
みれん
未練
74
あんがい
案外
75
もれる
漏れる