三年生 51-100 Flashcards

1
Q

A

Lake コ みずうみ

びわ湖 びわこ, 湖面 こめん、湖水 こすい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

A

Turn, Face Towards コウ む(く・ける・こう・かう)

方向 ほうこう、傾向 けいこう、風向き かざむき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

A

Happiness コウ さいわ(い)、しあわ(せ)、さち

幸運 こううん、幸福 こうふく、不幸 ふこう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

A

Harbor コウ みなと

空港 くうこう、出港 しゅっこう、港町 みなとまち

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

A

Number ゴウ

信号 しんごう、記号 きごう、暗号 あんごう、号令 ごうれい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

A

Root コン ね

付け根 つけね、大根 だいこん、根気 こんき、根負け こんまけ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

A

Festival サイ まつ(る)、まつり

お雛祭り おひなまつり、祭壇 さいだん、祭礼 さいれい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

A

Flute テキ ふえ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

A

Serve シ、ジ つか(える)

仕上げ しあげ、仕組み しくみ、仕返し、仕切り しきり、仕送り しおくり

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

A

Die シ し(ぬ)

死者 ししゃ、事故死 じこし、生死 せいし、決死 けっし

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

使

A

Use シ つか(う)

使用 しよう、人使い ひとづかい、使者 ししゃ、大使 たいし

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

A

Begin シ はじ(まる・める)

始末 しまつ、原始時代 げんしじだい、年始 ねんし、開始 かいし、始終 しじゅう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

A

Finger シ ゆび、さ(す)

指紋 しもん、指人形 ゆびにんぎょう、指定席 していせき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

A

Tooth シ は

虫歯 むしば、歯車 はぐるま、乳歯 にゅうし

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

A

Poem シ うた

詩集 ししゅう、作詞者 さくししゃ、しじん 詩人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

A

Next ジ、シ つぎ、つ(ぐ)

じじょ 次女、次々 つぎつぎ、次男 じなん、順次 じゅんじ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

A

Thing ジ、ズ こと、つか(える)

事故 じこ、かじ 家事、行事 ぎょうじ、出来事 できごと

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

A

Hold ジ も(つ)

持ち主 もちぬし、持参 じさん、所持品 しょじひん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

A

Ceremony シキ

開会式 かいかいしき、式場 しきじょう、正式 せいしき、自動式 じどうしき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

A

Fruit, Truth ジツ み、みの(る)

木ノ実 きのみ、実行 じっこう、実力 じつりょく、実際 じっさい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

A

Copy シャ うつ(る・す)

写真 しゃしん、複写 ふくしゃ、

22
Q

A

Person シャ もの

がくしゃ 学者、わかもの 若者、前者 ぜんしゃ、読者 どくしゃ、打者 だしゃ

23
Q

A

Lord, Master シュ ぬし、おも

送り主 おくりぬし、主人 しゅじん、落とし主 おとしぬし、持ち主 もちぬし、主役 しゅやく

24
Q

A

Protect シュ、ス まも(る)

留守番 るすばん、守備 しゅび、守衛 しゅえい、守り札 まもりふだ

25
Q

A

Take シュ と(る)

取り締まり とりしまり、取り調べ とりしらべ、受け取り うけとり、先取点 せんしゅてん

26
Q

A

Alcohol シュ さけ、さか-

ぶどう酒 ぶどうしゅ、飲酒 いんしゅ、禁酒 きんしゅ、甘酒 あまざけ、酒屋 さかや

27
Q

A

Receive ジュ う(ける)

受け取り うけとり、受付 うけつけ、 受話器 じゅわき、 受験 じゅけん

28
Q

A

Province, Sandbank シュウ す

信州 しんしゅう、九州 きゅうしゅう、本州 ほんしゅう、アジア州 あじあしゅう

29
Q

A

Ten, Gather ジュウ、シュウ ひろ(う)

落ち葉拾い おちばひろい、命拾い いのちびろい、拾得 しゅうとく

30
Q

A

Finish シュウ お(わる・える)

終業 しゅうぎょう、始終 しじゅう、終了 しゅうりょう

31
Q

A

Learn シュウ なら(う)

予習 よしゅう、練習 れんしゅう、習字 しゅうじ、講習 こうしゅう、学習 がくしゅう

32
Q

A

Gather シュウ あつ(まる・める)

集合 しゅうごう、集会 しゅうかい、集金 しゅうきん、

33
Q

A

Reside ジュウ す(む)

住宅 じゅうたく、住みごこち、すみごごち、住民 じゅうみん、住居 じゅうきょ

34
Q

A

Heavy, Fold ジュウ、チョウ かさ(ねる・なる)、おも(い)、え

体重 たいじゅう、重病 じゅうびょう、重点 じゅうてん 

35
Q

A

Place ショ ところ

場所 ばしょ、役所 やくしょ、、急所 きゅうしょ

36
Q

A

Hot (Weather) ショ あつ(い)

暑中見舞い しょちゅうみまい、ひ暑地 ひしょち

37
Q

A

Help ジョ たす(ける・かる)

助け合い たすけあい、手助け てだすけ、助言 じょげん、援助 えんじょ

38
Q

A

Bright ショウ

昭和 しょうわ、昭和元年 しょうわがんねん

39
Q

A

Extinguish ショウ け(す)、き(える)

消化 しょうか、立ち消え たちぎえ

40
Q

A

Trade ショウ あきな(う)

商人 しょうにん、商店 しょうてん、商店街 しょうてんがい、

41
Q

A

Chapter ショウ 勲章 くんしょう、日章旗 にっしょうき

42
Q

A

Win ショウ か(つ)、まさ(る)、すぐ(れる)

勝負 しょうぶ、、勝敗 しょうはい

43
Q

A

Ride ジョウ の(る・せる)乗客 じょうきゃく、乗馬 じょうば、乗用車 じょうようしゃ

44
Q

A

Plant ショク う(える)

植物 しょくぶつ、

45
Q

A

Say シン もう(す)

申し出 もうしで、申し合わせ もうしあわせ

46
Q

A

Body シン み

しんたい 身体、身長 しんちょう、上半身 じょうはんしん、身動き みうごき、身勝手 みがって

47
Q

A

God シン かみ、かん、こう

神社 じんじゃ、、女神 めがみ

48
Q

A

Deep シン ふか(い・める)、ふ(ける)

草深い くさぶかい、深呼吸 しんこきゅう、深夜 しんや、深入り ふかいり

49
Q

A

Advance シン すす(む・める)

前進 ぜんしん、行進 こうしん、進歩 しんぽ

50
Q

A

World セイ、セ よ

世の中 よのなか、出世 しゅっせ、世話 せわ、世代 せだい、

51
Q

A

Arrange セイ ととの(う・える)

調整 ちょうせい、整備 せいび、整理 せいり、整列 せいれつ