12-14 Flashcards
1
Q
発生
A
はっせい
kejadian
2
Q
食中毒
A
しょくちゅうどく
keracunan makanan
3
Q
予防
A
よぼう
pencegahan
4
Q
つけない
A
jangan memakainya
5
Q
増やさない
A
ふやさない
jangan menambah
6
Q
やっつける(ころす)
A
kekalahan (membunuh)
7
Q
作業開始前
A
さぎょうかいしまえ
sebelum mulai bekerja
8
Q
温度
A
おんど
suhu
9
Q
水分
A
すいぶん
kelembaban
10
Q
栄養
A
えいよう
nutrisi
11
Q
湿度
A
しつど
kelembaban
12
Q
環境
A
かんきょう
lingkungan
13
Q
好み
A
このみ
menyukai
14
Q
加熱
A
かねつ
pemanasan
15
Q
厳しい
A
きびしい
ketat
16
Q
濃度の薬剤
A
のうどのやくざい
obat konsentrasi
17
Q
食品全体
A
しょくひんぜんたい
semua makanan
18
Q
冷やす
A
ひやす
dingin
19
Q
代表的
A
だいひょうてき
perwakilan
20
Q
牡蠣
A
かき
tiram
21
Q
汚染
A
おせん
polusi
22
Q
大便
A
だいべん
kotoran
23
Q
吐いた
A
はいた
muntah
24
Q
次亜塩素酸ナトリウム
A
じあえんそさん
Natrium hipoklorit
25
溶液
ようえき
larutan
26
布巾
ふきん
kain untuk pencuci piring
27
原則
げんそく
prinsip
28
対策
たいさく
tindakan
29
有効
ゆうこう
efektif
30
食品製造工場
しょくひんせいぞうこうじょう
pabrik pembuatan makanan
31
持ち込まない
もちこまない
jangan membawanya masuk
32
感染
かんせん
infeksi
33
消毒
しょうどく
desinfeksi
34
おう吐物
おうとぶつ
muntah
35
専門用具
せんもんようぐ
alat khusus
36
処理する
しょりする
proses
37
広げない
ひろげない
jangan menyebar
38
カビ
jamur
39
増殖
ぞうしょく
berkembang biak
40
胞子
ほうし
spora
41
存在
そんざい
adanya
42
完全
かんぜん
Sempurna
43
豆
まめ
kacang polong
44
穀類
こくるい
biji-bijian
45
生えた
はえた
dewasa
46
寄生虫
きせいちゅう
parasit
47
表面
ひょうめん
permukaan
48
体内
たいない
di dalam tubuh
49
アニサキス
anisakis
50
魚介類
ぎょかいるい
makanan laut
51
生
なま
mentah