10 Flashcards
講
こう
大学講師
だいがくこうし
University lecture
講座
こうざ
Lecutre class
文献講読
ぶんけんこうどく
Literature
講演
こうえん
Lecture
講じる
こうじる
To take measures
To workout a plan
義
ぎ
講義
こうぎ
Lecture
義務
ぎむ
Duty
Obligation
義理
ぎり
Right, obligation
正義
せいぎ
Justice, right
定義
ていぎ
Defination
導 音読み
どう
導 訓読み
みちび
導く
みちびく
To lead, to explain, to conduct
生徒指導
せいとしどう
Student guidance
青少年
せいしょうねん
Youth, youngperson
盲導犬
もうどうけん
Blind dog
導入する
どうにゅうする
Introduction of new thing
専 音読み
せん
専 君読む
もっぱ
専門
せんもん
Speciality
専攻科目
せんこうかもく
Non degree course for gradiuation
女性専用
じょせいせんよう
Women only
専念する
せんねんする
To be absorbed in , to focus on
専ら
もっぱら
Completly
Soley
限 音読み
げん
限 訓読み
かぎ
限る
かぎる
To restrict to limit
一時限目
いちじげんめ
1 hour class
限界
げんかい
Limit
最低限
さいていげん
At very least, minium
制限
せいげん
Ristriction, ristricted
権限
けんげん
Jurisdiction
修 音読み
しゅう、しゅ
修 訓読み
おさ
修める
おさめる
To study to complete
修了証書
しゅうりょうしょうしょ
Complition certification
修学旅行
しゅうがくりょこう
Field trip
School trip
修理
しゅうり
Repair
修行
しゅぎょう
Practice learning training
修まる
おさまる
To conduct onself well
述 音読み
じゅつ
述 訓読み
の
述べる
のべる
To state, to express
記述試験
きじゅつしけん
Essay test
述語
じゅつご
Predicate
意見陳述
いけんちんじゅつ
Oppimiom and point of view
将 音読み
しょう
主将
しゅしょう
Leader, commander in cheif
将軍
しょうぐん
General. Shogun
将来
しょうらい
Future
戦国武将
せんごくぶしょう
Military commander
王将
おうしょう
King
将棋
しょうぎ
Japanese chess
博 音読み
はく、ばく
博物館
はくぶつかん
Museum
博士号
はかせごう
Doctors degree
医学博士
いがくはかせ
Doctor of medicine
博学
はくがく
Extensive learning
博愛
はくあい
Love for humanity
賭博
とばく
Gambling
博多
はかた
Festival name
策 音読み
さく
政策
せいさく
Politcal measures
対策
たいさく
Measures
方策
ほうさく
Plan, policy
画策
かくさく
Plan, scheme
国策
こくさく
National policy
策略
さくりゃく
Tactic, scheme
詩
し
Poem
詩人
しじん
Poet
詩集
ししゅう
Poetry collection
漢詩
かんし
Chinese poetry
風物詩
ふうぶつし
Thing that reminds of a season
詩歌
しいか
Japanese and chhinese poetry
基 音読み
き
基 訓読み
もと、もとい
基づい
もとづい
To be based on
基礎固め
きそかため
Fundation, basis
基盤
きばん
Fundation
基金
ききん
Fund
基本的人権
きほんてきじんけん
Fundimental human rights
軍事基地
ぐんじきち
Military base
採点基準
さいてんきじゅん
Standared grading, standar scoring
基
もとい
Fundimental
柔 音読み
じゅう
条約
じょうやく
Ageement
条件
じょうけん
Condition
信条
しんじょう
Principles, beliefs
箇条書き
かじょうがき
Itemized form
令 音読み
れい
命令
めいれい
Order, comannd
指令
しれい
Orders, instructions
号令
ごうれい
Order of number of people
令嬢
れいじょう
Ypunger woman, your daugther
司 音読み
し
司会
しかい
Leading a meeting
上司
じょうし
Ones superior
Ones boss
司書
ししょ
Librarian
司法
しほう
Administration of justice
宮司
ぐうじ
Chief priest
司る
つかさどる
To rule, to govern
制 音読み
せい
制定する
せいていする
Entacement
制止する
せいしする
Control, check
強制する
きょうせいする
Forced to do
制度
せいど
System
制服
せいふく
Uniform
交通規制
こうつうきせい
Traffic restriction
節制
せっせい
Moderation, self restraint
省 音読み
しょう、せい
省 訓読み
はぶ、かえり
省く
はぶく
To leave out
省みる
かえりみる
To reflect on
省略
しょうりゃく
Omission
反省する
はんせいする
Reflection
内省
ないせい
Reflection on one self
文部科学省
もんぶかがくしょう
Ministry of education
帰省する
きせいする
Homecoming
警 音読み
けい
警告
けいこく
Warning
警備
けいび
Defence
警戒
けいかい
Being on guard
警報
けいほう
Warning info
自警団
じけいだん
Viligance committee
察 音読み
さん
観察
かんさつ
Observation
警察
けいさつ
Police
診察
しんさつ
Medical examination
察する
さっする
To guess, to sense
考察
こうさつ
Consideration
署 音読み
しょ
署長
しょちょう
Cheif of police
消防署
しょうぼうしょ
Fireman
税務署
ぜいむしょ
Tax office
署員
しょいん
Staff member
部署
ぶしょ
Ones post
署名する
しょめいする
To sign
自署
じしょ
Autograph
捕 音読み
ほ
捕 訓読み
つか と
捕まえる
つかまえる
To catch
ボールを捕る
とる
To catch
逮捕する
たいほする
Arrest
捕獲する
ほかくする
To catch animals
捕らえる
とらえる
To captures something
訓 音読み
くん
訓練
くんれん
Training drill
教訓
きょうくん
Leason, practice
家訓
かくん
Family moto
乱 音読み
らん
乱 訓読み
みだ
乱れる
みだれる
To be disordered
乱す
みだす
To throw im to disorder
反乱
はんらん
Rebell
内乱
ないらん
Civil war
混乱する
こんらんする
Chaos confusion
乱暴
らんぼう
Violence
職権乱用
しょっけんらんよう
Abuse of authority
党 音読み
とう
民 音読み
みん
民 訓読み
たみ
挙 音読み
きょ
挙 訓読み
あ
委 音読み
い
委 訓読み
ゆだ
権 音読み
けん、ごん
票
音読み
ひょう
攻 音読み
こう
攻 訓読み
せ
撃 音読み
げき
撃 訓読み
う