漢検10 Flashcards
1
Q
一番
A
いにばん
2
Q
一人
A
ひとり
3
Q
二月一日
A
にがつついたち
4
Q
水を一口飲む
A
みずをひとくちのむ
5
Q
右手
A
みぎて
6
Q
左右を見る
A
さゆうをみる
7
Q
車が右折する
A
くるがうせつする
8
Q
雨がさ
A
あめがさ
9
Q
雨がさ
A
あめがさ
10
Q
雨天中止
A
うてんちゅうし
11
Q
大雨のひがい
A
おおあめのひがい
12
Q
一円玉
A
いちえんだま
13
Q
空とぶ円ばん
A
そらとぶえんばん
14
Q
王国
A
おうこく
15
Q
王子さま
A
おうじさま
16
Q
ホーマラン王になる
A
ホーマランおうになる
17
Q
足音
A
あしおと
18
Q
音楽
A
おんがく
19
Q
すばらしい音色
A
すばらしねいろ
20
Q
地下
A
ちか
21
Q
下校
A
げこう
22
Q
川下に下る
A
かわしもにくだる
23
Q
木の下にこしを下ろす
A
きのしたにこしをおろす
24
Q
花火
A
はなび
25
火事
かじ
26
火をけす
ひをけす
27
草花
くさはな
28
花びん
かびん
29
お花見をたのしむ
おはなみをたのしむ
30
貝がら
かいがら
31
さくら貝
さくらがい
32
はまべで貝をひろう
はまべでかいをひろう
33
学校
がっこう
34
入学
にゅうがく
35
漢字を学ぶ
かんじをまなぶ
36
天気
てんき
37
気配
けはい
38
早おきは気もちがよい
はやおきはきもちがよい
39
九月九日
くがつここのか
40
ももが九つ
ももがここのつ
41
九人でやるスポーツ
きゅうにんでやるスポーツ
42
夏休み
なつやすみ
43
学校を休み
がっこうをやすみ
44
休日はからだを休めよう
きゅうじつはからだをやすめよう
45
玉のり
たまのり
46
お年玉
おとしだま
47
シャボン玉をとばす
シャボンだまをとばす
48
金づち
かなづち
49
金メダル
金メダル
50
貯金ばこにお金をためる
ちょきんばこにおかねをためる
51
青空
あおぞら
52
空きかん
あきかん
53
空っぽ
からっぽ
54
おいしい空気
おいしいくうき
55
月曜日
げつようび
56
正月
しょうがつ
57
お月見をする
おつきみをする
58
犬小屋
いぬごや
59
番犬
ばんけん
60
犬の赤ちゃん
いぬのあかちゃん
61
お見まい
おみまい
62
見学
けんがく
63
赤いやねが見える
あかいやねがみえる