文法 1 Flashcards
・ように
私が言うように書いてください。
私は日本人のように日本語を話します。
Como, hacer algo como
きれいな/きれいだったように
先生の/先生だったように
・ように
読めるように字をきれいに書いてください。
かぜをひかないように気をつけています。
Para, con el propósito de
・ために
学生は試験のために勉強します。
外国人のためにいい辞書がない。
Para
Similar a ように pero generalmente se usa con verbos en presente y sustantivos.
・ために
今年わ雪があまり降らないためにスキーができない。
会議が延期されたのは、社長の体調が悪いためだ。
Por, porque
Explicar razón o causa. Más formal que から o ので。
きたないな/きたないだったために
先生の/先生だったために
・そうだ/そうです
この家は強い風が吹いたら倒れそうです。
村本さんの家はあまり新しくなさそうです。
雨が降りそうな空です。
Parece Conjetura basada en lo que el hablante ve 食べそうだ うれしそうだ よさそうだ なさそうだ きたないそうだ
・そうにない/そうもない
クリスは車を売りそうにありません。
今の私の安い給料では、何年働いても自分の家は買えそうもない。
No parece, parece imposible que
Forma negativa de そうです。
・らしい
この辺においしいラーメン屋があるらしい。
将来のことで悩んでるらしいよ。
Parece, escuché
Conclusión basada en información indirecta
・ばかり
デザートは食べるばかりになっています。
このレポートはあと結論を書くばかりです。
Estar listo para…
Verbo presente
飲むばかり
・ばかり
友子は遊んでばかりです。
Lo único que hace, no hace más sino, se la pasa
Verbo て
飲んでばかり
・ばかり
昼ごはんを食べたばかりです。
松本さんは今シカゴに着いたばかりです。
Acabar de…
Haber finalizado la acción recientemente
Verbo た
飲んだばかり
・ばかり
このレストランは安いばかりです。
この仕事はめんどうなばかりでもうかりません。
Sólo es, solamente es, no es sino…
安いばかりです。
めんどうなばかりです。
・ばかり
この寮に住んでいるのは男子学生ばかりです。
Sólo, sólo para
先生ばかりです。
・ばかり
十人ばかりの友達手伝ってくれました。
Alrededor de , aproximadamente
Similar a ぐらい
五つばかり
・ほしい 欲しい
あなたは今何が欲しいですか。
Querer, desear algo
・て~ほしい
あなたに英語を教えてほしい。
あなたは誰に来て欲しいんですか。
Querer que alguien(menor rango que el hablante) haga algo
・ほど
ジェニファーほどよく勉強する学生はない。
ルイスさんの日本語は太田先生も外国人だと気がつかなかったほど上手です。
Al nivel de (sustantivo), al punto que (verbo o frase), exactamente (contador)
て~おく
明日のパーティのビールも買っておきました。
Hacer algo en preparación, con un propósito posterior.
Forma ~ば
時間があれば京都へ行きたい。
Si Condicional entre cláusulas 行けば 高ければ 静かならば 先生ならば たべれば 来れば すれば
・あげる/差し上げる/やる
隣の人が教科書を忘れたので、見せてあげました。
Yo doy
・くれる/くださる くださいます
先生が本を貸してあげました。
Alguien me da
・もらう/いただく
ベックさんに何をしてもらいましたか。
Yo recibo
・ようだ/ようです
今日田中さんのような人を見ました。
あの人は先生のようです。
Parece, luce como Conjetura basada en lo que se ve y haciendo proceso razonamiento. Máxima certeza 高いようだ 静かな/だったようだ 先生の/だったようだ
・Voz pasiva
ジョンはビルにぶたれた。
山田さんは奥さんに逃げられた。
Punto de vista de quien recibe la acción
飲まれる
食べられる
来られる
される
・くなる/なくなる
家族の費用は最近高くなっています。
人の親切や発言を信じられなくなったら…
Volverse más/ menos (adjetivos) Ya no (puede) (verbos) similar~ないようになる 高くなる/高くなくなる 静かになる/静かじゃなくなる 医者になる/医者にじゃなくなる
・Forma Causativa
アメリカの経済の悪化が、世界の経済を混乱させた。
先生が質問をたくさん聞かせてくれました。
Hacer que alguien haga algo
Dejar que alguien haga algo(くれる/あげる)
聞かせる 飲ませる
食べさせる
来させる させる
・Forma Causativa pasiva
日本では、お酒を飲ませられることが多い。
Ser obligado a , ser mandado a
飲ませられる
食べさせられる
来させられる
勉強させられる
・べきだ/べきです
必要じゃないものは、買うべきではない。
Debería (obligación, consejo)
必要であるべきだ。
先生であるべきだ。
・はずだ/はずです
そに店は今日休みのはずです。毎週の木曜日が休みですから。
Debe…, debería…, seguro…
Convicción, suposición o juicio del hablante
先生のはず
必要なはず
・~がる
恥ずかしがってはいけません。
男はスポーツカーを欲しがった。
Parece, quiere o siente
Hablar sobre lo que quiere o siente una persona diferente al hablante
Cambiar が por を en los adjetivos adecuados. i.e 欲しい、好き、etc.
食べたがる
好きがる
恥ずかしがる
・(…のは)…からだ。
こんなに渋滞しているには、何か事故があったからだろう。
(Para que pase…) es porque…
・はずがない
あの強いチームが、負けるはずがない。
No puede, es imposible que…, no debería
Forma negativa de はずです。
・わけではない/わけじゃない
料理が作れないわけじゃないが、忙しいからあまり作らない。
No se puede decir que…, no es que…
先生なわけではない
好きなわけではない
・ように言う
先生は学生に宿題をするように言いました。
田中さんは山本さんにすぐ来るように頼みました。
Decir (solicitar, ordenar, pedir) que…
・ようになる
ジャクソンさんは日本語が話せるようになった。
漢字が覚えられないようになった。
今年は、毎朝ジョギングをするようになった。
Ya…, ya no…
Expresar cambio gradual
・いつの間にか
・私はいつの間にかすぐに眠っていた。
Sin darse cuenta, inadvertidamente
・だったら
君が僕の場合だったらどうするつもりか。
Si es es el caso.
Similar a なら。
・かわりに ビルのかわりに酒を買いました。 私のかわりに父が言ってもいいですか。 今日は夜まで踊るかわりに明日は一日中勉強します。 僕のアパートは不便なかわりに家賃が安い。
En lugar de…
Para compensar…
・までには
会議は11時までには終わると思います。
Antes de
・までも
彼はこれらの事実までも疑う。
Incluso, al punto de