第1週 Flashcards
1
Q
台所
A
だい・どころ kitchen
2
Q
電子レンジ
A
でん・し・れんじ microwave
3
Q
ワイングラス
A
wine glass
4
Q
コーヒーカップ
A
coffee cup
5
Q
お茶わん
A
bowl
6
Q
湯飲み
A
tea cup
7
Q
冷蔵庫
A
れい・ぞう・こ fridge
8
Q
ガスレンジ ・ ガスコンロ
A
gas stove
9
Q
ガラスのコップ
A
glass cup
10
Q
レバー
A
tap lever
11
Q
流し
A
なが・し sink
12
Q
居間
A
いま living room
13
Q
窓グラス
A
まど・ぐらす window glass
14
Q
雨戸
A
あま・ど window glass
15
Q
網戸
A
あみ・ど shutter (thatched wall-type things like fly screen)
16
Q
天井
A
てん・じょう ceiling
17
Q
床
A
ゆか floor
18
Q
コンセント
A
electrical outlet
19
Q
コード
A
chord
20
Q
エアコン
A
aircon
21
Q
じゅうたん・カーペット
A
carpet
22
Q
ヒーター
A
heater
23
Q
水道の蛇口をひねる。
A
すい・どう・の・じゃ・ぐち・をひねる。turn on a tap
24
Q
水が凍る
A
みず・が・こおる water freezes 氷(koori)になる。becomes ice
25
冷凍して保存する。
れい・とう・して・ほ・ぞん・する。freeze to store something
26
残り物を温める。
のこり・もの・を・あたためる。to warm up left over food in microwave
27
ビールを冷やす。
ビール・を・ひやす。chill the beer.
28
エアコンのリモコン
aircon remote
29
電源を入れる
でん・げん・をいれる。plug in
30
じゅうたんを敷く
じゅうたんをし・く carpet the floor
31
部屋を暖める
へ・や・を・あたた・める heat up the room
32
クーラー (冷房) が聴いている
くうらあ(れい・ぼう) が きている to be well air conditioned
33
日当たりがいい
ひ・あ・たり・がいい have good exposure to the sun
34
大さじ
おお・さじ tablespoon
35
小さじ
こ・さじ teaspoon
36
シーシー cc
mili-liter
37
包丁
ほう・しょう kitchen knife
38
まな板
まな・いた chopping board
39
はかり
scale
40
材利
ざい・りょう ingredients
41
調味料
ちょう・み・りょう flavoring
42
夕食のおかず
dish for an evening meal
43
栄養のバランスを考える
えいよう・のバランス・を・かんがえる think about the nutritional balance
44
カロリーが高い食品
カロリー・が・たかい・しょく・ひん high calorie food
45
はかりで量る
はかり・で・はかる weigh on a scale
46
塩を少々入れる
しお・を・しょうしょういれる salt slightly
47
酢
す vinegar
48
サラダ油
さらだ・ゆ salad oil
49
天ぷら油
てんぷら・あぶら tenpura oil
50
皮をむく
かわ・を・むく peel
51
材料を刻む
ざい・りょう・を・きざむ chop the ingredients
52
大きめ切る
おおき・め・きる cut in big pieces
53
3センチ幅に切る
3せんち・はば・に・きる cut into 3cm pieces
54
みそ汁がぬるくなる
みそ・しる・が・ぬるくなる the miso soup is luke-warm
55
ラップをかぶせる ・ ラップをかける
cover ___ with plastic wrap
56
ラップでくるむ
wrap ___ with plastic wrap
57
ふた
lid
58
おたま
ladle
59
なべ
pot
60
フライ返し
ふらい・がえし spatula
61
フライパン
frypan
62
炊飯器
すい・はん・き rice cooker
63
しゃもじ
rice paddle
64
湯を沸かす
ゆ・を・わかす boil the water
65
湯を冷ます
ゆ・を・さます let hot water cool down
66
なべを火にかける
put a pan on the stove
67
ご飯を炊く
ごはん・を・たく cook rice
68
油を熱する
あぶら・を・ねつする heat the oil in the pan
69
油で揚げる
あぶら・で・あげる deep fry
70
煮る
にる cook it in the sauce
71
ゆでる
boil
72
いためる
stir fry
73
蒸す
むす steam
74
水を切る
dry off
75
混ぜる
まぜる mix
76
こげる
burn
77
ひっくり返す
| 裏返す
ひっくり・かえす
| うら・がえる turn over
78
味をつける
season
79
塩を加える
しお・を・くわ・える season with salt
80
こしょうを振る
こしょを・ふる sprinkle pepper
81
味見をする
| 味をみる
to taste
82
味が濃い
あじ・が・こい strong flavor
83
味が薄い
あじ・が・うすい weak flavor
84
からい
spicy
85
塩辛い
しお・からい salty
86
すっぱい
spicy
87
できあがる
be completed
88
できあがり
just completed
89
エプロン
apron
90
ほうき
broom
91
ちりとり
dust pan
92
ぞうきん
rag
93
バケツ
bucket
94
エイプロンをする ・かける・ つける
put on an apron
95
ソファーをどける
push the couch aside
96
部屋を散らかす
へ・や・をちらかす clutter the room
97
部屋を片づける
へ・や・を・かたづける tidy the room
98
ジュースをこぼす
spill the juice
99
ほこりがたまる
collect dust
100
ほこりを取る
ほこりをとる dust
101
ほこりかつもる
covered with dust
102
掃除機をかける
そう・じ・き・をかける vaccume
103
ほうきで掃く
ほうき・で・はく sweep
104
水をくむ
fill with water
105
ぞうきんをぬらす
wet the rag
106
ぞうきんをしぼる
wring the rag
107
床をふく
ゆか・を・ふく wipe the floor
108
ふきんで食器をふく
ふきん・で・しよつ・き・を。ふく dry the dishes with a tea towel
109
台ぶきんでテーブルをふく
だいぶきん・で・テーブルをふく wipe the table with a cloth
110
家具をみがく
かぐ・を・みがく polish the furniture
111
ブラシでこする
scrub with a brush
112
生ゴミ
kitchen garbage
113
燃えるごみ
burnable garbage
114
燃えないゴミ
non-burnable garbage
115
ゴミを分けるのは面倒くさい
ごみ・を・わける・のは・めんどうくさい sorting the garbage is troublesome
116
スリッパをそろえる
place the slippers nicely
117
物置にしまう
もの・おき・にしまう put away in storage
118
洗濯をしましょう
せん・たく・をしましょう lets do the laundry
119
たまる
laundry pikes up
120
ぬれている
wet
121
湿っている
しめ・って・いる not dry
122
かわく
dry
123
真っ白に仕上げる
まっ・しろ・に・し・あげる comes out as pure white
124
ためる
let it pile up
125
ぬらす
wet
126
干す
ほす put it out for drying
127
乾燥機で乾かす
かん・そう・き・で・かわ・かす dry in the drier
128
たたむ
fold
129
服を汚す
ふく・を・よごす get clothes dirty
130
そでが真っ黒に汚れる
そで・が・まっ・くろ・よご・れる the cuffs have become very dirty
131
洗濯用洗剤を入れる
せん・たく・よう・せん・ざい・を・いれる add detergent
132
スーツをクリーニングに出す
send a suit to the dry cleaners
133
コインランドリーで洗濯をする
こいんらんどりい・で・せん・たく・を・する wash the laundry at the laundromat
134
洗濯をしましょう
せんたくをしましょう lets do the laundry
135
タオルを干す
たおるをほす dry a towel
136
服をつるす
hang an outfit
137
ワイシャツにアイロンをかける
iron a white shirt
138
しわを伸ばす
しわ・を・のばす take the creases out
139
ウールのセーターが縮む
ウールのセーターがちぢむ the wool sweater shrunk
140
ジーンズの色が落ちる
ジーンズの色がおちる the colour of the jeans faded
141
子どもやペットの世話をしましょう
こども・や・ぺっと・の・せんわをしましょう lets take care of the kids / pets
142
かわいらし
lovely (child and pet)
143
かわいそうな
poor (child or pet)
144
ぎょうきがいい
well mannered (child or pet)
145
利口な・かしこい
り・こう・な smart (child or pet)
146
ひとなつっこい
friendly (child or pet)
147
わがままな
self-centered (child)
148
生意気な
なま・い・き・な impertinent (child)
149
甘やかす
あま・やかす spoil (child)
150
かわいがる
adore (child)
151
あんぶする
piggy back (child)
152
抱っこする = 腕に抱く
だっこする ・ うで・に・だく
| pick up the baby (child)
153
ほえる
bark
154
しっぽを振る
しっぽをふる wag its tail (dog)
155
人になれる
become lame (dog)
156
うなる
growl (dog)
157
穴をほる
あな・を・ほる dig a hole (dog)
158
穴をうめる
fill a hole
159
育児・子育て
いくじ・こそだて child rearing
160
幼児
ようじ young children
161
こどもが成長する
こどもが・せい・しょう・する kids grow up
162
わがままに育つ
わがままにそだつ kids grow up spoiled
163
えらい
VIP / admireable
164
頭をなでる
pat on the head
165
お尻をたたく
おしりをたたく to spank
166
いたずらをする
get into mischief (いたずらな= mischievous)
167
手をつなぐ
hold hands
168
子供が迷子になる
こども・が・まいご・になる a child gets lost
169
子供が母親の後をついていく
こども・が・ははおや・の・あと・を・ついていく a child following its mother
170
犬を飼う
いぬをかう keep a dog
171
散歩につれていく
さんぽ・に・つれていく take ... out for a walk
172
犬にえさをやる・与(あた)える
feed a dog