病理 病院病態 小テスト Flashcards
肥大 英語
hypertrophy
肥大 定義
組織・臓器の構成細胞の数的増加を伴わず、細胞の容積が増大して組織や臓器の大きさが増す現象
過形成 英語
hyperplasia
過形成 定義
組織・臓器の構成細胞の数的増加により、組織や臓器の大きさが増す現象
萎縮 英語
atrophy
萎縮 定義
組織・臓器の構成細胞が数的に減少するか細胞の容積が減少して、組織や臓器の大きさが減少する現象
化生 英語
metaplasia
化生 定義
分化した細胞・組織が、他の系統の分化した細胞・組織に置き換わること
細胞障害 英語
cell injury
細胞障害 定義
肥大・過形成・萎縮・化生といった適応でのストレスや刺激に対応しきれず、新しい定常状態が作り出せない状態
変性 英語
degeneration
変性 定義
細胞障害によって起きた可逆的な病理形態像の変化
適応 英語
adaptation
適応 定義
環境からのストレス・刺激などが一定の範囲内であるとき、細胞や組織が新たな定常状態を作り出すこと
壊死 英語
necrosis
壊死 定義
細胞の持つ種々の分解酵素によりタンパク質が完全に分解することによる細胞死
凝固壊死 英語
coagulation (coagulative) necrosis
凝固壊死 定義
通常の細胞・組織で起こる、タンパク質の分解・凝固を主体とする壊死
乾酪壊死 英語
caseous necrosis
乾酪壊死 定義
組織球・ラングハンス型巨細胞が配列した肉芽腫性炎症巣内に認められる凝固壊死巣
融解壊死 英語
liquefaction (liquefactive) necrosis
融解壊死 定義
タンパク質が少なく脂質に富んだ組織に見られる、細胞が原型をとどめず液状になる壊死巣
フィブリノイド壊死 英語
fibrinoid necrosis
フィブリノイド壊死 定義
自己免疫疾患の血管炎の際、免疫グロブリン・血漿成分フィブリンが沈着しエオジンに濃染すること