病理 病院病態 小テスト Flashcards

1
Q

肥大 英語

A

hypertrophy

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

肥大 定義

A

組織・臓器の構成細胞の数的増加を伴わず、細胞の容積が増大して組織や臓器の大きさが増す現象

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

過形成 英語

A

hyperplasia

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

過形成 定義

A

組織・臓器の構成細胞の数的増加により、組織や臓器の大きさが増す現象

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

萎縮 英語

A

atrophy

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

萎縮 定義

A

組織・臓器の構成細胞が数的に減少するか細胞の容積が減少して、組織や臓器の大きさが減少する現象

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

化生 英語

A

metaplasia

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

化生 定義

A

分化した細胞・組織が、他の系統の分化した細胞・組織に置き換わること

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

細胞障害 英語

A

cell injury

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

細胞障害 定義

A

肥大・過形成・萎縮・化生といった適応でのストレスや刺激に対応しきれず、新しい定常状態が作り出せない状態

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

変性 英語

A

degeneration

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

変性 定義

A

細胞障害によって起きた可逆的な病理形態像の変化

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

適応 英語

A

adaptation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

適応 定義

A

環境からのストレス・刺激などが一定の範囲内であるとき、細胞や組織が新たな定常状態を作り出すこと

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

壊死 英語

A

necrosis

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

壊死 定義

A

細胞の持つ種々の分解酵素によりタンパク質が完全に分解することによる細胞死

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

凝固壊死 英語

A

coagulation (coagulative) necrosis

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

凝固壊死 定義

A

通常の細胞・組織で起こる、タンパク質の分解・凝固を主体とする壊死

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

乾酪壊死 英語

A

caseous necrosis

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

乾酪壊死 定義

A

組織球・ラングハンス型巨細胞が配列した肉芽腫性炎症巣内に認められる凝固壊死巣

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

融解壊死 英語

A

liquefaction (liquefactive) necrosis

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

融解壊死 定義

A

タンパク質が少なく脂質に富んだ組織に見られる、細胞が原型をとどめず液状になる壊死巣

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

フィブリノイド壊死 英語

A

fibrinoid necrosis

24
Q

フィブリノイド壊死 定義

A

自己免疫疾患の血管炎の際、免疫グロブリン・血漿成分フィブリンが沈着しエオジンに濃染すること

25
アポトーシス 英語
apoptosis
26
アポトーシス 定義
カスパーゼが活性化して、核酸・タンパク質・脂質を分解することにより起こる、制御された自殺的な細胞死
27
創傷治癒 英語
wound healing
28
創傷治癒 定義
皮膚の傷が治る過程(代表的な組織修復の例)
29
血栓 英語
thrombus
30
血栓 定義
何らかの原因で心臓・血管内に形成された血液の塊
31
血栓症 英語
thrombosis
32
血栓症 定義
心臓・血管内で血栓が形成されること
33
血栓の再疎通 英語
recanalization
34
血栓の再疎通 定義
血栓による完全閉塞した血管が、新しくできた毛細血管を通じて再び血液流再開すること
35
塞栓症 英語
embolism
36
塞栓症 定義
心臓・血管内でできた血栓や、血管の外から内に入ってきた遊離物が血流に乗って運ばれ、末梢の血管腔を閉塞した状態
37
血栓塞栓症 英語
thromboembolism
38
血栓塞栓症 定義
心臓・血管内でできた血栓がはがれて血流に乗り下流の臓器の細い血管につまり、虚血や梗塞による機能障害を引き起こすこと
39
虚血 英語
ischemia
40
虚血 定義
臓器または組織へ流入する動脈性血液量の減少による細胞・組織の機能低下
41
梗塞 英語
infarction
42
梗塞 定義
吻合枝や側副循環を持たない動脈が、血栓症や塞栓症などにより閉塞して血流障害が生じることで、その血管の末梢組織に酸素や栄養の補給が行かないため壊死に陥ること
43
浮腫 英語
edema
44
浮腫 定義
血管からもれ出した水分が細胞内や組織間隙あるいは体腔内に過剰に貯留した状態
45
ショック 英語
shock
46
ショック 定義
広範に臓器・組織への血流が著しく減少し、低酸素・低血圧となって全身の臓器・組織が傷害された状態
47
播種性血管内凝固症候群 英語
disseminated intravascular coagulation (DIC)
48
播種性血管内凝固症候群 定義
様々な基礎疾患によって凝固系が活性化され、全身の微小血管内に微小血栓が多発し、臓器障害や出血傾向をきたす症候群
49
充血 英語
hyperemia
50
充血 定義
局所的に拡張した動脈内に血液量が増加した状態
51
うっ血 英語
congestion
52
うっ血 定義
静脈血流が停滞し、静脈・毛細血管が拡張し、静脈血が増加した状態
53
出血 英語
hemorrhage
54
出血 定義
血液の全成分が血管内から組織間隙、体腔、あるいは体表面などへ出ることであり、白血球や血漿成分のみの場合は出血とはいわない
55
紫斑 英語
purpura
56
紫斑 定義
赤血球が血管外へ漏出することにより発生する皮膚・粘膜に見られる色調の変化、発症時には鮮紅色→暗赤色→紫褐色→黄色→退色と変化し、大きさにより、点状出血(petechiae、径1~5cm)、斑状出血(ecchymosis、径5cm以下)、びまん性出血(suggillation、面積の比較的おおきな皮下出血)などに分けられる