日本総まとめ Flashcards
意味ありげな
Meaningful
男は意味ありげな笑いを浮かべた
浮かべる
うかべる
1) to float 2) to look (sad, glad) / to express 3) to think, to imagine, to remember
彼女は魅力的な微笑を浮かべた。(びしょう) she smiled a charming smile
モナリザはやさしいが神秘的な微笑を浮かべている。(しんぴてき) ML has a mild but mysterious smile
炒める
いためる
To cook, to fry
私はフライパンで野菜を炒めた。
I pan-fry vegetables
レタスはサラダで食べるのはもとより、炒めてもおいしい。
Lettuce is of course good in salad, but it is good in a stir-fry too
見た目
みため Appearance 見た目に美しい(うつくしい) pleasant to the eyes 母の料理は見た目はともかく味はおいしい。 Whether it looks good or not, my mother's cooking tastes good
(お)世辞
せじ
Flattery, compliment
お世辞抜きに、君の日本語は本当にうまいよ。
I am not flattering you. Your Japanese is really good.
何か
なにか
Something
楽器をなにか演奏しますか。
Do you play a musical instrument?
ちっとも
Not at all
強調する
きょうちょう
理由を強調する
やりがいのある仕事
がい
Work worth doing (やる価値/かち)
有价值的工作
教えがいのある生徒(=教える効果が感じられる)
Students worth teaching
值得教导的学生
待っていられない
=まちつづけられない
田中君、おそいなあ。もう待ってられないから先に行こう。
Mr. Tanaka is very late. I do not want to wait for him forever. Let’s go ahead
田中君好晚啊。再也等不下去了。咱们先走吧。
忙しくてテレビなんか見てらんない (=見ることを続けられない)
I am so busy that I have no time to be watching TV
忙的根本看不上电视
あの人は寂しげな目をしている
That person has a lonely look in his eyes
那人面带寂寞的神情
彼は何か言いたげだった
He looked like he wanted to say something
他好像要说什么
良さげ/なさげ (ない) ありげ 自慢げ 涼しげ 不安げ 自信ありげ 自信なさげ
私は子供の頃、病気がちだった
(病気になることが多かった)
I tended to get sick when I was a child
我小的时候,常生病
最近、彼は仕事を休みがちだ。
(休むことが多い)
He has been taking a lot of days off work recently
最近,他工作常常请假
ありがち
遅れがち
留守がち (るす)
遠慮がち (えんりょ)
年をとると、忘れっぽくなる
(よく忘れようになる)
As you get older, you become more forgetful
一上岁数,就开始有些健忘了
このコート、デザインはいけれど、生地が安っぽいね
きじ
(やすく見える)
This coat has a nice design, but the material looks cheap
这大衣款式好,但料子看上去很低档
油っぽい (あぶら) 水っぽい 黒っぽい 白っぽい 怒りっぽい あきっぽい
残業続きで疲れ気味だ
ざんぎょうつづき
(ちょっと疲れている)
I’ve been feeling rather tired, because of continuous overtime work
连日加班,有些疲劳了
新入社員は緊張気味の顔をしていた
(ちょっと緊張した)
The new employee looked a little bit nervous
新员工表情有些紧张
太り気味(ふとり)
寝不足ぎみ(ねぶそく)
風邪気味で、熱っぽいんだ。
この季節は風邪を引きがちだよね。
I feel like I’m catching a cold, and a little feverish.
We tend to catch colds during this season.
生まれ変われるものなら、鳥になりたい。だって、空を飛びたいんだもん。
If I could be reborn, I’d like to be a bird. I’d love to be able to fly in the sky.
帰れるものなら 、今すぐ、国に帰りたい
(帰れないが、もしも帰れるなら)
If I could, I’d like to go back to my country right now
要是能回去的话,我想现在就回国
やれるもんなら、やってみろ
(できないと思うが、もしできるなら)
If you can do it, then let’s see you try
要是能做的话,就做做看
戻れるものなら
行けるものなら
休めるものなら
上着を脱いでもいいですか。暑いものですから。
うわぎ (暑いので) Can I take my jacket off? I'm feeling a bit hot. 可以把上衣脱掉吗? 因为有点热
遅くなってごめん。道路が混んでいたもんだから
(混んでいたので)
I’m sorry I’m late. I got caught in a traffic jam.
对不起来晚了,因为路上堵车。
好きなものだから
子供なものだから
いないものだから
可愛かったものだから