復習したい文法 Flashcards
ものの
although, even though
- Verb-casual + ものの
- Noun + であるものの
- いadj + ものの
- なadj + なものの
① 車の免許は持っているものの、ほとんと運転したことがない。
② 申し込みはしたものの、試験を受けるかどうか未定だ。
③ 春とはいうものの、まだ寒い。
ないことはない
it’s possible to, I could, but…
- Aくない
- naじゃない
- Vない
- Vられない
① 食べないことはないが、あまり好きじゃない。
② お酒やタバコを止めるのは難しいが、やめられないことはない。
てはならない
must, should not
- Verb-てfrom + はならない
① 失敗を人のせいにしてはなりません。
② この悲惨な会見を決して忘れてはならない。(ひさんなたいけん・tragic experience)
抜く
to do something to the end; completely, extremely
- Verb-ますstem + 抜く
① 大変な仕事でも、やり抜く自信があります。
② 彼は諦めずにゴールまで走り抜いた。
ばかりだ
continue to (similar to 一方だ)
- Verb-dictionary form + ばかりだ
① 物価は上がるばかりだ。
② 状況は悪化するばかりだ。
につれて
as you/as the…
- Nにつれて
- Vるにつれて
① 年を取るにつれて、体のいろいろな機能が低下する。
② 街の発展につれて、自然が少なくなった。
に従って
したがって・as; therefore; in accordance with; according to; consequently
- Verb-dictionary form + に従って/に従い
- Noun + に従って/に従い
① 北へ行くに従って、紅葉は早くなる。
② 予定表に従って、学習進める。(=予定表の通りに)
わけだ
no wonder, reason
① 寒いわけだ。雪が降っている。(=寒いのは当然だ)
② 定価が一万円で、2割引きだから、8,000円になるわけだ。(2割引=20% off)
③ 今日は祝日か。どうりで渋滞がひどいわけだ。(どおりで means no wonder)
わけではない
it’s not that, it doesn’t mean that
① 欲しくないわけではないけれど、お金がない。
② テレビはつけてあるが、見ているわけでもない。
末
after…, as a conclusion of
- Verb-casual, past + 末(に)
- Noun + の末(に)
① 悩んだ末、進学ではなく就職することにした。(就職:しゅうしょく・finding employment, getting a job)
② 住民との話し合いの末、その建物の建設は中止となった。(建設:けんせつ・construction)
ところだった
was just about to do something, something almost happened
- Verb-dictionary form + ところだった
① 床が濡れていることに気づかず、もう少しで倒れるところだった。
に反して
にはんして・against; contrary to; in contrast to
- Noun + に反して/に反する
① 予想に反して、試験の成績が悪かった。
② 我々の期待に反して、新商品はあまり売れなかった。
上で
Meaning 1: after
Meaning 2: when, for, in order to
- Verb-casual, past + 上で: after, upon
- Verb-dictionary form + 上で: when, for, in order to
- Noun + 上で: after, when
① 良く考えて上で決めます。
② 家族と相談の上、お返事します。
に対して
in contrast to, whereas, to
- Verb-casual + のに対して/のに対する
- Noun + に対して/に対する
- なadj + な/である + のに対して/に対する
- いadj + のに対して/に対する
① 目上の人に対して、そういう言い方は失礼ですよ。
② 都市で人口が増えているに対して、農村では減っている。
にかかわる
Meaning: to relate to; to have to do with
- Noun + にかかわる/にかかわった
① 彼は汚職事件にかかわって逮捕された。
おしょく:corruption
② 息子はカスコミにかかわる仕事をしている。
③ 命に関わる病気。
に沿って
along with, in accordance with
- Noun + に沿って/に沿い/に沿う/に沿った
① 資料に沿って、ご説明いたします。
② お客様ひとりひとりのご希望に沿った旅行プランをお作りします。
(に合って、に合わせて)
に際して
on the occasion of
- Verb-dictionary form + に際して(は)
- Noun + に際して(は)
① お申し込みに際しては、写真が必要となります。
② A氏は日本を訪問するに際し、喜びを語った。
に基づいて
to be based on
- Noun + に基づいて/に基づき
① この工事は市の計画に基づいて進められます。
② 長年の経験に基づき新入社員を教育する。
に応じて
depending on; in accordance with
- Noun + に応じて/に応じた
① ソフトは、必要に応じてダウンロードしてください。
② テスト結果に基づき、能力に応じたクラスに分けられます。