単語 Flashcards

1
Q

accommodate

A

〔人に〕必要なものを提供する[供給する・貸す・融通する]、〔人に〕生活[滞在]するための場所を提供する、〔人を〕泊める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

experienced

A

経験豊富な
類義語:seasoned
反対語:inexperienced
経験不足の、未熟な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

degree

A

学位、程度
例:to a certain degree
ある程度
関連語
a master’s degree 修士号
Ph.D. 博士号
diploma 卒業証書

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

impress

A

感心させる、好印象を与える
impressive 印象に残るような
impression 印象

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

remind

A

再確認する、念押しする
reminder:再確認
This is a reminder for all employees.
従業員の皆さんに再確認です。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

representative

A

担当者、代表者
-iveで名詞的用法のあるものは他に、
initiative:計画、主導権
alternative:代替案
perspective:考え方
executive:役員

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

description

A

説明、記述、描写
item description:商品説明
動詞
describe
類義語
portrayal:描写

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

property

A

不動産、資産
類義語
real estate:不動産

real estate agency:不動産屋

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

extension

A

内線、延長

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

individual

A

個人、個人の、個別の
individually:個別に

individually wrapped chocolates
個別に包装されたチョコレート

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

headquarters

A

本社
同義語
the main/head office

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

commercial

A

商業(用)の、商業的な、CM

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

intended

A

意図された、向けられた
動詞
intend:意図する
名詞
intention:意図

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

response

A

返答、返事
in response to X:Xへの返事
動詞
respond:返答する、返事する

respond to a letter:手紙に返事する
関連語
respondent:回答者
類義語
reply:返事をする、返事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

region

A

地域
形容詞
regional:地域の

a regional sales meeting:地域の営業会議

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

donation

A

寄付
動詞
donate:寄付する
関連語
donor:寄付者
類義語
contribution:寄付、貢献

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

agreement

A

契約(書)、同意(書)、合意

reach an agreement:合意に達する
動詞
agree:同意する
形容詞
agreeable:合意可能な、快適な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

distribute

A

「分け与える」が原義で、文脈によって配布する、流通させるの意味になる。
名詞
distribution:配布、流通
関連語
distributor:流通業者

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

potential

A

見込みがある、潜在的な、可能性

enormous potential of the internet:インターネットの非常に大きな可能性

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

warehouse

A

倉庫
wareは特定の素材でできたモノや特定の用途向けのモノを指す。

software:ソフトウェア
cookware:調理器具
glassware:ガラス製品

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

advise

A

勧める、忠告する、助言する
Please be advised that S V.(〜してください)の形も重要。
形容詞
advisable:望ましい

It is advisable that S V.:SがVすることが望ましい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

invitation

A

招待(状)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

reduce

A

(値段を)下げる、減らす

reduce stock:在庫を減らす
同義語
cut back on:減らす
lower:下げる
名詞
reduction:削減
関連語
reduced price:値下げ価格
類義語
shorten:短縮する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

efficient

A

効率的な
副詞
efficiently:効率的に
名詞
efficiency:効率、効率性
反対語
inefficient:非効率な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
manufacturer
メーカー、製造業者 関連語 manufacture(製造する、製造) manufacturing (製造、製造業)
26
downtown
中心街の、中心街で、中心街 ビジネスや商業の中心地(下町でない)を指す。downtown Chicago:シカゴの中心街のように都市名と合わせて用いられることも多い。 類義語 urban:都会の
27
setting
環境 場所及びその周辺環境を指す。 例 an office setting:オフィス環境 関連語 atmosphere:雰囲気
28
frequent
頻繁な 副詞 frequently:頻繁に 名詞 frequency:頻度 関連語 frequent customer:常連客 frequent flyer program:マイレージプログラム
29
promotion
昇進、販売促進 形容詞 promotional:販促の
30
temporary
一時的な、臨時の 副詞 temporarily:一時的に 関連語 permanent staff:常勤のスタッフ、正社員
31
admission
入場、入場料、入場許可 動詞 admit:認める 関連語 general-admission seating:自由席、一般席
32
status
状況、地位 注文の配送状況や仕事の進捗状況、乗り物の運行状況といった文脈で使用される。
33
cafeteria
社員食堂 スタバやドトールのようなcafé(カフェ)のことではない。
34
expense
費用、経費 類義語 expenditure:支出 spending:支出
35
develop
(計画を)作り出す、開発する、(スキルを)高める 例 develop a product:製品を開発する develop a skill:スキルを高める
36
legal
法律に関する、合法の 関連語 law firm:法律事務所 lawyer/attorney:弁護士 paralegal:弁護士補助員
37
regulation
規制、規則 underを使った表現 under construction:建設中 under negotiation:交渉中 under consideration:検討中 動詞 regulate:規制する
38
launch
開始、発売、開始する、発売する 新プロジェクトの立ち上げや、新製品の発売等、大がかりなスタートをすること。ロケットの打ち上げや船の進水も表す。 例 launch a new product:新製品を発売する
39
direct
向ける、管理する、直接の 例 a direct impact:直接の影響 副詞 directly:直接
40
claim
申し立て、主張、所有権、主張する、所有権を主張する メーカーや保険会社、裁判所等に、正式に申請を行うこと。 例 claim to do/be X:Xする/Xであると主張する。 関連語 baggage claim:空港の手荷物受取所 unclaimed:持ち主不明の
41
crew
グループ、班、乗員 特定の作業を行うチームのこと。
42
insurance
保険 動詞 insure:保険をかける、保証する 関連語 insurance policy:保険証書 policyholder:保険契約者 premium:保険料
43
departure
出発、逸脱 通常のやり方から離れることの意味もある。 例 a departure from usual style:普通のスタイルからの逸脱 動詞 depart:出発する
44
mayor
町長、市長 類義語 governor:知事
45
balance
残金、残額、バランス 関連語 balance between life and work:生活と仕事のバランス
46
establish
設立する、創立する 名詞のestablishmentは設立以外に施設の意味があり、文脈によって店、レストラン、ホテルなど様々な意味になる。 類義語 found:設立する
47
agricultural
農業の 名詞 agriculture:農業
48
complaint
苦情、クレーム 日本語のクレームにあたる。claimは申し立て、主張の意味。 complain(文句を言う)にsがついた complainsとの品詞の違いに注意。
49
simply
単純に、単に 他意がないことも表す。 例 We simply do not have time:単に時間がないだけです 関連語 simply put:簡単に言うと 同義語 only/just/merely/purely:単に
50
concerning
〜に関する 同義語の前置詞 regarding、in/with regard to
51
landscaping
造園 類義語 gardening:園芸 gardener:植木屋 関連語 landscaping paintings:風景画 greenhouse:温室
52
significant
かなりの、大幅な、重要な 副詞のsignificantly(大幅に、かなり)も頻出。 例 Sales increased significantly:売り上げが大幅に増えた 名詞 significance:重要性 類義語 considerable/sustainable:かなりの
53
standard
基準、基準の 例 standard procedure:標準の手続き 類義語 criterion:基準(通常は複数形のcriteriaが使われる。)
54
guided
ガイド付きの
55
confident
確信している、自信がある that節を取る形と、confidential(機密の)との意味の違いに注意。 名詞 confidence:確信、自信 類義語 convinced:確信して
56
celebration
お祝い、祝典 動詞 celebrate:祝う 形容詞 celebrated:有名な 関連語 celebrity:有名人 類義語 festivity/gala:祝祭
57
basis
ベース、基準、根拠 onとセットになることが多い。 関連語 in a daily/weekly/monthly/yearly basis:日/週/月/年単位で
58
delighted
とても喜んでいる be delighted that S Vの形で用いられることがある。 類義語 pleased:喜んで 関連語 delightful:人をとても喜ばせるような
59
suitable
電子の、電子的な オンラインの、の意味でも出る。 副詞 suitably:適切に 例 suitably dressed:ふさわしい服装をする 名詞 suitability:適性、ふさわしいこと
60
finalize
取りまとめる、仕上げる、最終決定する 物事を最終的な形にすること。 形容詞 final:最終的な、最終の 副詞 finally:ついに、最終的に
61
generous
寛大な、気前の良い 他人のために必要以上にお金や物を与える様子を表す。 副詞 generously:寛大に、気前良く 名詞 generosity:寛大さ、気前の良さ
62
preparation
準備、用意 動詞のprepare(準備する、用意する)も頻出。 例 prepare for sn event:イベントの準備をする 形容詞 preparatory:予備の、準備の
63
particularly
特に 形容詞 particular:特定の 類義語 especially:特に 関連語 in particular:特に
64
regularly
定期的に 形容詞のregular(通常の、定期的な)と合わせて頻出。 例 regular business hours:通常営業時間
65
shortly
じきに、まもなく shortly after/beforeの形を除き、単独では通常、未来を表す時制で用いられることに注意。 同義語 soon:もうすぐ
66
automobile
自動車の、自動車 同義語 automotive:自動車の 例 automotive parts:自動車部品
67
automatically
自動的に 形容詞 automatic:自動的な 例 automatic withdrawal:自動引き落とし 関連語 automated:自動化された 例 an automated message:電話の自動メッセージ
68
extremely
きわめて、非常に 類義語のvery同様、通常動詞は修飾せず、形容詞や副詞を修飾する。 同義語 immensely:非常に 例 The campaign was immensely successful.:そのキャンペーンは大成功だった。
69
valuable
貴重な 関連語 invaluable:非常に貴重な valuables:貴重品
70
function
機能、機能する functionにはパーティ、イベントの意味もある。 例 a charity function:チャリティイベント 形容詞 functional:機能的な
71
impact
影響
72
popularity
人気 形容詞 popular:人気の
73
permit
許可証、許可する permission(許可)は不可算名詞でpermitは可算名詞という違いに注意。
74
crop
作物、収穫量 収穫量、グループの意味もある。 例 annual rice crop:年間のコメの収穫量 類義語 grain:穀物 harvest/yield:収穫量
75
neighborhood
近所、地域 関連語 neighbor:近所の人 ghは発音されない。
76
favorable
好意的な、有利な 名詞 favor:親切な行為 副詞 favorably:好意的に 反対語 unfavorable:好ましくない 例 unfavorable market conditions:好ましくない市況
77
mechanical
機械の
78
relatively
比較的 形容詞 relative:相対的な 同義語 comparatively:比較的
79
shuttle
定期往復便
80
native
出身の、出身の人 Seattle native(シアトル出身の)といった形でも使われる。
81
saving
値引き、貯蓄、節約 例 the savings rate:貯蓄率 energy savings:エネルギーの節約 動詞 save:節約する
82
findings
(研究・調査の)結果、わかったこと  
83
locate
見つける location(場所)を特定すること。
84
preserve
保護する、保存する、保護区 名詞のpreservation(保護)も重要。 例 the preservation of historic buildings:歴史的建造物の保護
85
regard
みなす、評価する、点 関連語 highly regarded::高く評価されている 反対語 disregard:無視する 例 Please disregard my previous e-mail.:この前のメールは無視してください。
86
closely
密に、注意深く
87
identify
特定する 特定の個人であることを証明するのがidentification(身分証明)。 例 photo identification:写真付き身分証明 identification badge:身分証
88
promising
有望な 名詞・動詞 promise:約束、約束する
89
loyal
忠実な ある商品やサービス、会社を常に利用するお客様のこと。 類義語 patron:愛用者 established customers:固定客 関連語 customer loyalty:顧客ロイヤルティ
90
commission
委託する、委任する、委員会、歩合 例 pay a commission:歩合を払う
91
committed
熱心に取り組む、献身的な 名詞 commitment:約束、献身 類義語 be dedicated/devoted to X:Xに尽力する
92
component
部品
93
appoint
指名する、任命する be appointed to do(〜するために任命される)の形も重要。 例 I was appointed to chair the committee.:私は委員会の議長に任命された。
94
eager
〜したがる、熱望する 副詞 eagerly:熱望して 例 I am eagerly waiting for your reply.:あなたからの返事を待ち望んでいます。
95
fairly
かな。
96
absolutely
完全に、間違いなく 形容詞 absolute:絶対の 例 absolute confidence:絶対の自信 類義語 definitely:絶対に undoubtedly:間違いなく
97
face
(〜の方を)向く
98
ladder
はしご
99
trim
(芝や髪の毛を刈りそろえる)
100
examine
詳しく調べる、チェックする
101
sweep
(ホウキやブラシで)掃く
102
head
向かう
103
lid
ふた
104
crosswalk
横断歩道
105
brick
レンガ
106
hang
(絵などが)かかる
107
sew
縫う
108
be propped up against
〜に立てかけられる
109
walkway
歩道
110
side by side
並んで
111
applaud
拍手を送る
112
water
水をかける
113
fasten
結ぶ、締める
114
hallway
廊下
115
mount
(上に)据える、固定する
116
audience
聴衆
117
plaza
広場
118
grove
手袋
119
place
置く
120
protective
防護用の
121
scattered
散らばっている
122
artwork
芸術作品
123
cast a shadow
影を落とす
124
page through
ページをめくる
125
row
列、(船を)漕ぐ
126
reach
手を伸ばす
127
diner
食事客
128
load
積み込む
129
board
乗り込む
130
pot
深鍋、植木鉢
131
garbage can
ゴミ箱
132
stack
積み重ねる
133
drawer
引き出し
134
remove
取り出す
135
cargo
貨物、積み荷
136
auditorium
講堂
137
railing
手すり
138
potted plant
鉢植え
139
position
位置に動く、位置を合わせる
140
browse
(特に買う気もなく店内を)見て回る
141
lay out
広げる
142
doorway
戸口
143
wheel
(車輪の付いたものを)動かす
144
lead to
(道等が)~に通じる、つながる
145
sit opposite
向き合って座る
146
in the distance
遠くに
147
mow
刈る
148
vase
花瓶
149
fountain
噴水、泉
150
intersection
交差点
151
platform
台、プラットフォーム
152
dock
波止場、埠頭
153
glance
ちらっと見る glance at
154
exit
(場所から)出る
155
workstation
(PCのある)仕事場、作業場
156
gaze
じっと見る gaze out
157
curb
縁石(歩道と車道の間にある石の段差)
158
slanted
傾斜した、斜めの
159
staircase
(室内にある手すりの付いた)階段
160
courtyard
中庭
161
pottery
陶器、瀬戸物
162
cookware
(鍋、フライパン等の)調理器具
163
overlook
見下ろす位置にある
164
pier
桟橋(さんばし)
165
lighthouse
灯台
166
unattended
(担当の)人がいない
167
awning
日よけ
168
patio
テラス
169
unoccupied
使われていない
170
crate
(輸送用の)木箱、ケース
171
utensil
調理器具
172
station
配置する、駅
173
window pane
窓ガラス
174
stroll
ぶらぶら歩く
175
lamppost
街灯柱
176
wheelbarrow
(手押しの)一輪車
177
canopy
天蓋(四本の柱の上に布製の屋根が付いたテント状の物)
178
profession
専門的職業 教育や法律、医学等、特殊なスキルや資格を必要とする職業を指す。 類義語 occupation:職業 例 name, address, and occupation:氏名、住所と職業
179
notify
知らせる notify A of B(AにBを知らせる)とnotify X that SV(Xに〜を知らせる)の形も抑える。同義語のinform(知らせる)もこの形を取る。
180
paperwork
書類、書類作業 fill out paperwork(書類に記入する)のフレーズも押さえる。 類義語 document/paper:書類
181
complimentary
無料の free(無料)のとの言い換えで頻出する。 関連語 compliment:ほめる、ほめ言葉
182
revise
修正する、見直す re(再び)vise(見る)が語源。 名詞 revision:見直し、修正
183
track
追跡する、線路、走路 線路や走路は駅のアナウンスや交通案内、ジムの宣伝等で出る。
184
administrative
管理の 名詞 administration:運営、管理 関連語 administrator:運営者、管理者
185
inventory
在庫(表)、棚卸 類義語 stock:在庫
186
extensive
詳細な、幅広い、大規模な 例 extensive experience:幅広い経験 extensive renovations:大規模な改革 副詞 extensively:幅広く、詳細に、大規模に
187
promotional
販売促進用の、販促の (promotional materials)会社な製品、サービスの名前が入った販売促進用のグッズのこと。promotional productsと同じ意味で頻出。 関連語 giveaway:販促用の無料の景品 名詞 promotion:販売促進、昇進
188
catering
仕出し、出前、ケータリング イベントで飲食物を提供するサービスのこと。 動詞 cater:仕出しサービスを提供する 関連語 caterer:仕出し業者 関連語 cater to:(要求などに)応じる
189
banquet
夕食会 関連語 luncheon:昼食会
190
affordable
手ごろな 副詞 affordably:手ごろに 例 affordably priced items:手ごろに値付けされた品物 動詞 afford:〜する余裕がある 名詞 affordability:値ごろ感
191
guidelines
指針、ガイドライン 類義語 instruction:指示、説明書 direction:指示
192
innovative
革新的な 名詞 innovation:技術革新 類義語 revolutionary:革新的な
193
renowned
名高い、著名な 有名なの意味の重要語 famous/well-known/eminent/prominent/celebrated/noted/notable
194
appropriate
適切な、適した 副詞 appropriately:適切に 類義語 proper:適切な 反対語 inappropriate:不適切な
195
storage
保管、貯蔵 storeには動詞で(保存する、貯蔵する)の意味もある。 例 store food in the refrigerator:冷蔵庫で食べ物を保存する
196
merger
合併、統合 2つ以上の会社や部門が1つになることで、類義語のacquisition(買収)は、ある会社が別会社や別会社の部門を買収するこ。 例 M&A(Mergers & Acquisition):合併買収
197
lease
賃貸借(契約)、賃貸借する 例 lease an apartment:アパートを賃貸借する
198
defective
欠陥のある、不良の 名詞 defect:欠陥、不良 例 find even the smallest defects:小さな欠陥でさえも発見する
199
quarterly
年に4回の、四半期ごとの、年に4回 four times a year(年4回)との言い換えに注意。
200
extended
長期の、長時間の 類義語 long-term:長期の、長期的な 例 long-term plan:長期の計画
201
architect
建築家
202
itinerary
旅程表 日時や場所が書かれた旅行の予定表のこと。
203
directory
名簿 名前と電話番号が記された名簿のこと。 例 a telephone directory:電話帳 a business directory:企業名鑑
204
vendor
業者、露天商 例 Vendors are displaying their merchandise.:露天商が商品を展示している。
205
patron
愛用者、利用者 特定のサービスや店、製品等を愛用する人を指す。 動詞 patronize:愛用する 関連語 patronage:愛顧 例 Thank you for your patronage.:ご愛顧ありがとうございます 類義語 loyal customers:常連客
206
tourism
観光事業 関連語 tourist:観光客 travel agency:旅行代理店
207
remodel
改装する、リフォームする 建物や部屋の構造や形を変えること。 類義語 renovate:改修する、補修する
208
inspect
検査する in(中を)spect(見る)の意味。名詞のinspection(検査)も頻出。 例 perform a safety inspection: 安全検査を行う 関連語 inspector:検査官
209
numerous
数多くの
210
payroll
給与、給与管理、賃金台帳 元々は全社員の賃金を記載した台帳のことだが、意味が派生した。
211
qualified
資格のある、適任の 名詞のqualification(資格、適性)、動詞のqualify(資格を得る、資格を与える)も頻出。 例 job qualification:仕事の適性 qualify for free shipping:無料配送の資格を得る
212
appliance
電化製品
213
soecialize
専門とする 形容詞 specialized:専門の 名詞 specialization:専門分野 関連語 specialist:専門家 a specialty store:専門店
214
promptly
すばやく、(時刻)きっかりに、即座に 例 respond promptly:すばやく返答する 形容詞・動詞 prompt:迅速な、促す 例 a prompt response:迅速な返事
215
exceptional
並外れた、非常に素晴らしい exception(例外)の派生語で、他に例を見ないほど素晴らしいの意味。 副詞 exceptionally:非常に、並外れて 類義語 remarkable:注目に値する extraordinary:途方もない、並外れた
216
venue
会場 会議やコンサート等のイベントが行われる場所を意味する。 類義語 site:場所、現場 例 construction site:建設現場
217
circulation
発行部数、流通、(図書館の)貸出 例 in circulation:流通している a circulation desk:図書館の貸出カウンター
218
relevant
関連した 同義語のrelated(関連した)も重要。 例 a related field:関連分野 反対語 irrelevant:無関係の
219
through
徹底的な 副詞のthroughly(徹底的に)も重要。 例 The report was throughly reviewed.:その報告書は徹底的に検討された。
220
workplace
職場
221
substantial
かなりの、頑丈な 例 a substantial piece of equipment:頑丈な機器 副詞 substantially:かなり 類義語 significant/considerable:かなりの
222
accessible
到達できる、利用できる 例 The library is accessible to all employees.:従業員は誰でも図書館を利用できます。
223
coverage
報道、(保険の)補償 例 insurance coverage:保険の補償
224
refreshment
軽い飲食物 会議やイベントで出される軽い飲食物を指す。 類義語 snack:軽食(スナック菓子のことではなく、軽い食べ物のこと)
225
fund-raising
資金調達のための、慈善の fund(資金)をraise(集める)ためのイベントのこと。 関連語 fund-raiser:資金集めのイベント
226
accordingly
それに応じて、結果として 原因→結果の流れを作る主な接続副詞 consequently/therefore/thus/as a result/as a consequence/in consequence
227
critic
評論家、批評家 動詞 criticize:批判する 副詞 critically:批判的に
228
restore
復旧させる、取り戻す、修復する 元の状態に戻すという意味。歴史的建造物や絵画の修復、電力の復旧といった文脈で出る。 名詞 restoration:修復、復旧
229
alert
(重要なことを)知らせる、警戒した、警報 重要なことや危険を知らせるの意味で、alert A to B(AにBを知らせる)の形も重要。
230
anticipated
待ち望まれた 動詞 anticipate:予期する、待ち望む 名詞 anticipation:予期、期待 例 in anticipation of the grand opening:オープンを予期して
231
consistently
常に、変わらず 形容詞 consistent:一致した、一貫性のある 例 consistent with company policies:会社の方針に合った 名詞 consistency:一貫性
232
dairy
乳製品、酪農場、酪農業 -freeは無料の意味ではなく、〜がないの意味であることに注意。
233
manuscript
原稿 類義語 draft:原稿、ドラフト
234
overtime
残業、時間外に
235
premises
敷地 会社や店のある建物と土地を指し、文脈によって敷地内、社内、建物内といった意味になる。
236
utility
公共料金、公共サービス 関連語 utility company:(電気・ガス・水道等の)公益企業
237
enthusiastic
熱心な、関心が高い、乗り気である 何かに非常に関心を持ち、乗り気な様子を表す。 副詞 enthusiastically:熱心に 名詞 enthusiasm:熱心さ 関連語 enthusiast:熱心な人
238
packet
小包、袋 packetは資料の入った紙袋や、砂糖やケチャップが入ったビニールの入れ物を指し、a packet ofで袋入りの〜意味になる。 関連語 an orientation packet:新入社員説明会用資料一式
239
retain
保管する 名詞 retantion:維持、定着 例 employee retention rate:従業員の定着率
240
belongings
動詞 belong:〜の所有物である 例 This book belongs to Tex.:この本はテックスのものだ。
241
conservation
節約、環境保護 動詞 conserve:保護する、保存する 例 conserve water:水を節約する conversation(会話)との錯覚に注意
242
ownership
所有(権)、所有者であること 動詞、形容詞 own:所有する、自身の 関連語 owner:所有者、オーナー
243
pastry
焼き菓子 小麦粉、砂糖、バター、牛乳等を混ぜたペイストリー生地を焼いて作ったケーキやパイ等のお菓子。 類義語 baked goods:焼き菓子、パン
244
tenant
賃借人、入居者 managerは管理者、tenantは家賃を払って部屋やスペースを借りている人や会社のこと。 関連語 landlord:家主、地主
245
workload
仕事量
246
combined
共同の、連合の 動詞 combine:組み合わせる、混ぜる 名詞 combination:組み合わせ
247
conflict
衝突、対立
248
investment
投資 動詞のinvest(投資する)も頻出。 例 invest in a new plant:新工場に投資する 関連語 investor:投資家
249
physician
医師 doctorのフォーマルな単語。 関連語 dentist:歯科医 surgeon:外科医 veterinarian:獣医
250
dealership
販売特約店 特定の会社の製品、特に車を、正式な許可を得て販売するビジネスのこと。 類義語 dealer:販売業者
251
garment
衣料品 例 A women is holding up a garment.:女性が服を持ち上げている。
252
paycheck
給与、給与小切手 米国ではかつて給料は小切手(check)で支払われ、受け取った社員はそれを銀行で現金化していた。最近では銀行振込が一般的になり、この単語は給料そのものも意味するようになった。
253
recruit
採用する、募集する、新人 例 the new recruits:新入社員 名詞 recruitment:採用 関連語 recruiter:採用担当者
254
typically
通常、典型的に 類義語 usually:普段は、通常 generally:通常、たいてい normally:普通は 形容詞 typical:通常の、典型的な
255
authorize
公認する、権限を与える ある製品を販売する権利をメーカーから正式に得ている店のこと。 名詞 authorization:許可、許可証
256
comparable
同等の、匹敵する、類似の 似ていてcompare(比較する)ことが可能な様子を指す。be comparable to/with X(Xに匹敵する)の表現も押さえる。 類義語 similar:類似の、同じような
257
faculty
(大学の)教員、学部 関連語 dean:学部長
258
postage
郵便料金 by(postal)mailは通常郵送での意味で、by e-mail(メールで)の意味でないことに注意。 関連語 postage stamps:切手
259
afterwards
その後で 類義語のafterが、前置詞、接続詞、副詞として用いられるのに対し、afterwardsは副詞であることにも注意。 同義語 subsequently:その後
260
solid
確かな、信頼できる
261
attempt
試み、試みる 例 Tex attempted to become a singer.:テックスは歌手になろうと試みた。
262
authority
権限、権力、権威、当局 例 an authority on French literature: フランス文学の権威 the transit authority:交通局
263
relief
安心感、(苦痛、悩み等の)緩和 不安や痛みなどを和らげること。形容詞のrelieved(ほっとする)も重要。 例 Why is the man relieved?:男性はなぜほっとしていますか。 動詞 relieve:和らげる、緩和する
264
contrary(to)
正反対の、正反対 関連語 on the contrary:それどころか
265
eventually
最終的には、結局 類義語 finally:最終的に ultimately:最終的に
266
portion
部分、一人分の食事
267
primary
主な 副詞 primarily:主に 例 For whom is the notice primarily intended?:このお知らせは主に誰向けですか。 類義語 main: 主な principal:主要な
268
commonly
一般に、通常、普通に 形容詞 common:一般的な、普通の、共通の 類義語 usually/normally/generally:普通は、一般的に
269
resign
辞職する、辞任する 名詞のresignation(辞職、辞任)も重要語。 例 submit a resignation:辞表を提出する 類義語 step down:辞任する
270
securely
しっかりと、安全に 危険がないようにしっかりとという意味。安全にでの意味でも出る。 例 pay securely online:オンラインで安全に支払う 名詞 security:安全
271
strive
懸命に努力する
272
urge
強く促す urge X to doと目的語+to不定詞が続く語法も重要。
273
acknowledge
(受け取ったことを)知らせる、認める 認めるの意味も重要。 例 acknowledge the need:必要性を認める 名詞 acknowledgement:受領通知、同意、本の謝辞
274
diverse
多種多様な、たくさんの種類の 名詞 diversity:多様性 動作 diversify:多角化する 例 diversify into new business areas:新しいビジネス分野に手を広げる
275
transaction
取引 銀行であれば、お金の入出金や振込、お店であれば商品の購入等、個別の取引のことを指す。
276
essential
最も重要な、必要不可欠な、本質的な 名詞 essence:本質、最重要点 副詞 essentially:本質的に、基本的に 類義語 indispensable/integral:不可欠な
277
sharply
急激に、はっきりと 折れ線グラフが鋭い山を描くイメージ。 形容詞のsharp(急激な)も重要。 例 a sharp increase in sales:売上の急増
278
adjustment
調整、調節 just(ちょうど)よくなるように合わせること。 動詞 adjust:調節する、適応する
279
desirable
望ましい 類義語のpreferred/preferable(望ましい)と合わせて求人広告に頻出。あれば尚可の意味であって、必須条件ではないことに注意。
280
heavily
大量に、非常に頻繁に
281
measurement
寸法、測定 動詞 measure:測定する 類義語 dimension:寸法 例 What are the dimensions of the room?:その部屋の寸法はいくつですか。
282
checkout
レジ、(ホテルの)チェックアウト 図書館だと貸出カウンターの意味になることに注意 関連語 cashier:レジ係
283
dispose
処分する 類義語 discard:捨てる 名詞 disposal:処分 形容詞 disposable:使い捨ての
284
outlet
店舗、コンセプト 電源を取るコンセントや(感情等の)はけ口の意味もあるが、店舗の意味が最頻出。
285
prescription
処方せん
286
situated
位置している situatedや同義語のlocatedは広告等の冒頭で使われるケースがある。
287
blueprint
設計図、青写真
288
boost
押し上げる、引き上げる、押し上げること 例 a major boost to the economy:経済への大きな後押し
289
considerably
かなり 程度が大きいことを示す類義語のsignificantly/substantially/markedly(かなり)も押さえる。 形容詞 considerable:かなりの
290
eliminate
取り除く、排除する 一対一で戦い、敗者がeliminateされる勝ち残り式のトーナメントはeliminate tournamentと呼ばれる。 類義語 remove:取り除く、取り出す
291
exclusively
限定で、独占的に ex(外)をclose(締め出す)が原義。形容詞のexclusive(限定の)も重要。 例 an exclusive fitness club:高級なジム the exclusive right:独占権
292
sophisticated
洗練された、高性能の (機械やシステムが)高度で操作が複雑なの意味もある。 例 sophisticated equipment:高性能の機器
293
evidence
証拠、証明 形容詞 evident:明らかな 類義語 proof:証明
294
excursion
お出かけ、小旅行 類義語 getaway:短期休暇 outing:お出かけ
295
reject
却下する、拒否する 類義語 turn down:却下する deny:否定する
296
tailor
(ニーズや目的に合うように)合わせる、調整する テーラーメイドの商品は、個人の希望に合わせて作られた特注の商品のこと。
297
assume
引き受ける、思い込む、仮定する 例 I assumed that Tex was out.:テックスは外出していると思い込んでいた。 類義語 take on:引き受ける
298
engagement
約束 関連語 engage in X:Xに参加する、関わる 形容詞 engaging:魅力的な
299
fame
名声 形容詞 famous: 類義語 renown:名声
300
fulfill
満たす、果たす 類義語 accommodate/meet:満たす
301
objective
目的、目標 類義語 goal/target/purpose/object:目標、目的
302
steadily
着実に 形容詞のsteady(安定した)も頻出。 例 steady economic growth:安定した経済成長
303
adequate
(要求を満たすのに)十分な、適切な 副詞 adequately:適切に、十分に 類義語 satisfactory:満足のいく acceptable:受け入れ可能な
304
assessment
評価、見積もり 類義語 evaluation:評価 appraisal:査定
305
attribute
起因すると考える、おかげであるとする attribute A(結果) to B(原因)(AはBに起因する)の形で押さえる。類義表現のcredit A to B(Aの功績はBにあるとする)も重要。
306
beforehand
あらかじめ、事前に 同じ意味のin advanceも頻出。
307
challenging
(困難だが)やりがいのある 名詞、動詞 challenge:困難、異議、異議を唱える 例 challenge the conventional wisdom:従来の常識に異議を唱える
308
inspiring
やる気が出るような、活気づける 動詞 inspire:やる気を出させる、鼓舞する 名詞 inspiration:ひらめき、やる気の源
309
capable
能力がある be capable of doing(〜する能力がある)のフレーズで押さえる。 名詞 capability:能力 類義語 competent:有能な、能力がある 例 a competent manager:有能なマネージャー
310
consequence
(〜が招いた)結果 副詞のconsequently(結果として)は頻出。 類義語 result/outcome:結果
311
output
生産高、生産量 人や機械、工場が生み出す生産量のこと。 関連語 production volume:生産量 production capacity:生産能力
312
transition
移行、転身
313
dependable
信頼できる 動詞 depend:頼る 名詞 dependability:信頼性 類義語 reliable:信頼できる trusted:信頼のおける 関連語 dependence:依存 dependent:依存している
314
illustrate
(例や図表を使って)説明する 名詞 illustration:本などの説明に用いられる絵、図表、写真 形容詞 illustrated:絵、図表、写真入りの
315
outlook
見通し、モノの見方 例 a positive outlook:ポジティブな見方 類義語 forecast/prediction:予測
316
concentrated
集中的な、濃縮された 例 concentrates juice:濃縮型のフルーツジュース 動詞 concentrate:集中する 名詞 concentration:集中 例 a high concentration of restaurants:たくさんのレストランが集まる場所
317
ample
十分な、あり余るほどの 類義語 adequate/enough/sufficient:十分な
318
instrumental
重要な役割を果たす 音楽を奏でるのに重要な役割を果たすのがinstrument(楽器)。
319
interruption
中断 動詞のinterrupt(中断する)も重要。 例 Sorry to interrupt.:お話中すみません 類義語のdisruption(中断、混乱)も出題例がある。
320
scope
範囲、余地 類義語 range:範囲
321
speculation
推測、推量 動詞 speculate:推測する
322
supplement
補う、付録、付記、栄養補助食品 例 the Sunday supplement:日曜版の別冊
323
understaffed
人手不足の staffの数が必要よりunder(下)なこと。 類義語 short-staffed:人手不足の
324
caution
注意、警告、注意する、警告する 形容詞 cautious:慎重な、用心深い 副詞 cautiously:慎重に、用心深く 類義語 alert:警告する、警告
325
legislation
法律、法制化 動詞 legislate:法律を制定する
326
board of directors
役員(会)
327
general affairs department
総務部
328
welder
溶接工
329
electrician
電気屋
330
civil engineer
土木技師
331
mechanic
機械工
332
florist
花屋
333
hardware store
ホームセンター
334
courier
宅配業者
335
auditor
会計監査官
336
anthropologist
人類学者
337
correspondent
特派員
338
proofreader
校正者
339
concierge
コンシェルジュ
340
conductor
車掌、指揮者
341
architect
建築家
342
curator
学芸員
343
receptionist
受付
344
spokesperson
広報担当者
345
architecture
建築学
346
due to owing to
〜が理由で
347
given in light of
〜を考慮に入れると
348
in the event of
〜の場合
349
regardless of
〜とは無関係に
350
whereas
一方で
351
whether
〜であろうと、〜かどうか
352
so that in order that
〜するよう
353
provided that
〜するという条件でのみ
354
as long as
〜する限り
355
in case
〜するといけないので
356
given that
〜を考慮すると
357
in the event that
〜した場合
358
insofar as
〜する限りにおいて
359
inasmuch as
〜する限りにおいて、〜するので
360
therefore
したがって
361
consequently
結果として
362
thereby
そうすることで
363
thus
このようにして
364
meanwhile
その間
365
contractor
請負業者、契約業者 contractorは、契約(contract)を結んで業務を請け負う業者のこと。ゼネコンはgeneral contractor(総合建設請負業者)の略。
366
on-site
社内の、現場の、その場で その場所(site)の上にある、という意味。 反対語 off-site:社外の、現場から離れた 類義語 in-house:社内の
367
comprehensive
総合的な、包括的な 必要なものがすべて入ったイメージ。 例 comprehensive review:徹底的な検討 a comprehensive guide:総合ガイド
368
premier
最高の、第一位の つづりの似たpremiere(初演、初上映、初演する)も重要語。 例 the world premiere:世界初公演、世界初上映
369
compartment
一区画 区切られたスペースのことで、電車や飛行機の頭上にある荷物の収容スペースを指す表現として登場する。
370
specious
広々とした、ゆったりした たくさんのspace(スペース)があるの意味。 反対語 cramped:窮屈な
371
upgrade
改良、アップグレード、改良する、アップグレードする 例 upgrade a system:システムを改良する 関連語 an upgraded computer:改良されたコンピュータ
372
showcase
披露する、お披露目の場、ショーケース ショーケースに入れて展示するイメージ
373
commuter
通勤者 動詞、名詞 commute通勤する、通勤 関連語 telecommuter:在宅勤務者
374
freight
貨物、輸送、輸送料、輸送する 例 ship by air freight:航空輸送で出荷する 類義語 cargo:貨物
375
nominate
(候補として)推薦する、ノミネートする 名詞 nomination:推薦、賞の候補作品、候補者
376
discontinued
(製造・販売が)終了した dis(not)continue(継続)で生産や販売の継続を止めるの意味。
377
mentoring
メンター制度 主に職場で先輩がmentor(メンター:指導・相談役)となり、新人や後輩をサポートする制度のこと。 関連語 mentee:指導を受ける人
378
personalized
個人に合わせた、名前入りの 個人(person)の要望に合うように提供するサービス内容を変えること。 類義語 customized:特別仕様の、特注の 関連語 customizable:特別仕様にできる
379
excerpt
抜粋、引用
380
publicize
宣伝する the public(一般の人)に情報を伝えて知ってもらうという意味の頻出語。 名詞 publicity:宣伝、注目 例 gain publicity:注目を集める
381
compliance
動詞 comply:順守する 例 comply with the law:法律を順守する 形容詞 compliant:準拠した 例 be compliant with industry standards:業界の基準に準拠した
382
municipal
市の、市営の
383
portfolio
作品集、有価証券一覧
384
recipient
受取人、受賞者 receive(受け取る)人のこと。文書や荷物の受取人の意味でも出る。 関連語 receipt:領収書
385
transit
輸送
386
managerial
管理職の、経営上の マネージャーのの意味。求人広告で出るが、manageable(管理可能な)との意味の違いが問われたこともある。
387
culinary
料理の
388
attire
服装 clothes(服)よりフォーマルな単語。 関連語 dress code:服装規程
389
reimburse
払い戻す 出張等で自分で払ったお金を会社から後で払い戻してもらうという意味の頻出語。名詞のreimbursement(払い戻し)も頻出。 例 apply for travel reimbursement:旅費の払い戻しを申請する
390
courteous
礼儀正しい friendlyに言い換えられたことがある。 副詞 courteously:礼儀正しく 名詞 courtesy:礼儀正しさ 類義語 polite:礼儀正しい
391
furnished
家具付きの furniture(家具)が付いたアパートのこと。不動産の広告で出る。 名詞 furnishings:カーテンやカーペットを含む家具類
392
knowledgeable
知識が豊富な 名詞 knowledge:知識
393
craftspeople
職人 類義語 artisan:職人
394
emerging
新たに現れた、新興の 今後伸びそうな、頭角を現しつつあるといったニュアンスの単語で、人にも用いられる。 例 emerging young designers:新進気鋭の若手デザイナー 動詞 emerge:現れる
395
enroll
登録する、入会する、入学する 学校やコースに正式に入ること。 名詞 enrollment:入会、登録、登録者数 例 high enrollment:多数の登録者数 例 enrollment fee:入会料
396
proficiency
熟達、スキルの高さ、高い能力 何かにおいて高いスキルや能力を持っていること 形容詞 proficient:堪能な、熟達した
397
scenic
眺めがいい、景色の 関連語 scenery:風景 類義語 picturesque:絵のように美しい
398
state-of-the-art
最新式の、最先端の 類義語 up-to-date:最新式の latest:最新の cutting-edge:最先端の
399
acclaimed
絶賛されている critically acclaimed(評論家絶賛の)のフレーズデラ覚えるべき表現。
400
certified
有資格の、公認の 動詞 certify:認定する、認証する 名詞 certificate:認定証、修了証 certification:認証
401
medication
薬 類義語 medicine/drug:薬
402
resistant
耐えられる、抵抗力のある resistant to X(Xに抵抗力がある)の形も押さえる。 動詞 resist:抵抗する 名詞 resistance:抵抗 関連語 heatproof:耐熱の water-resistant/waterproof:防水の
403
superb
素晴らしい superと語源が同じなのでスーパー素晴らしいと覚える。 副詞 superbly:素晴らしく 例 a superbly written book:非常にうまく書かれた本 類義語 excellent:素晴らしい
404
array
大量、多数 an array ofは、特定のタイプのものがずらりと並んでいる様子を示す表現。
405
informative
有益な 有益なinformation(情報)が詰まったの意味。 類義語 beneficial:有益な useful/helpful:役立つ
406
nationwide
全国的な、全国的に 国全体に渡る、全国津々浦々までのと言う意味。副詞も出る。 例 broadcast nationwide:全国で放送する
407
outdated
時代遅れの 類義語 obsolete:すたれた、時代遅れの
408
shareholder
株主 share(株)をhold(保有している)ひとのこと。 同義語 stockholder:株主
409
adjacent
隣接した next to X(Xの隣に)のより硬い単語。 同義語 adjoining:隣の
410
correspondence
(手紙やメールでの)やり取り 動詞 correspond:一致する、手紙でやりとりする 形容詞 corresponding:〜に対応する、付随する 副詞 correspondingly:〜に応じて、付随して 関連語 correspondent:特派員
411
detergent
洗剤
412
duration
継続期間 for the duration of(〜が続いている間)のフレーズで押さえる。
413
functional
機能を果たせる、機能的な 機能的な(デザインよりも機能を重視した)の意味も重要。 例 a functional printer:機能的なプリンター 類義語 operational:運転可能な、操業可能な
414
hands-on
実地の、実用的な 見たり聞いたりするだけでなく、実際に自分の手を動かしてやってみる、という意味。 類義語 firsthand:直接の、現場の 例 firsthand experience:現場の経験
415
last-minute
土壇場の、間際になっての
416
thrilled
とてもわくわくして、とても興奮して very excitedの意味。スリルがある→怖いの意味ではないことに注意。
417
spectacular
壮観な、目を見張るほどの 類義語 amazing/stunning:驚くべき extraordinary:途方もない
418
introductory
入門の、最初の、お試しの 関連語 introductory price:お試し価格
419
prestigious
権威のある、誉れ高い
420
screening
上映、検査 例 security screening:保安検査 関連語 preview:試写会
421
amenity
生活を便利に(楽しく)するもの
422
lengthy
長期にわたる、冗長な 動詞 lengthen:伸ばす 名詞 length:長さ
423
misplace
紛失する、置き忘れる
424
subsidiary
子会社 大きな会社(親会社)のsub(下)にある会社のこと。
425
designated
指名された、指名された
426
periodical
定期刊行物 一定のperiod(期間)ごとに発行される専門誌のこと。 形容詞 periodic:定期的な 副詞 periodically:定期的に 関連語 weekly:週刊誌 monthly:月刊誌
427
incur
(損失や罰金等を)受ける 駐車違反で罰金を受ける等、自らの行為によって好ましくない事態を招くこと。
428
oversee
監督する over(上)からsee(見る)が語源。グループの責任者として、仕事がちゃんと行われているかをチェックすること。 類義語 supervise:監督する
429
reunion
同窓会、再会
430
rigorous
厳格な、厳密な 副詞 rigorously:厳格に
431
specification
仕様(書) 納期、予算、内容等、細かい条件を記した指示書のこと。製品の価格や機能等の詳細を示す際にも使われ、製品スペックとカタカナ語にもなっている。
432
apprentice
見習い、実習生
433
bid
入札、入札する オークションの入札もbidと呼ばれる。
434
outing
外出、お出かけ 観光やスポーツ、買い物といったレジャーのための外出を指す。 類義語 excursion:小旅行 getaway:短期休暇
435
proceeds
収益 チャリティイベントの文書の必須語 関連語 proceedings:議事録
436
inclement
荒れ模様の
437
novice
初心者
438
anecdote
逸話
439
collaboration
協力、協同 動詞 collaborate:協力する 形容詞 collaborative:協力的な、共同の 副詞 collaboratively:協同で 類義語 cooperation:協力
440
commemorate
(記念日や人を)祝う、記念する 過去の重要な出来事や偉大な人物を記念してセレモニー等を行うこと。 名詞 commemoration:記念 形容詞 commemorative:記念の
441
duplicate
複製の、複製、複製を取る 関連語 a duplicate copy:写し 類義語 reproduce:コピーする
442
intermission
休憩時間 劇やコンサートの間の休憩時間のこと。
443
fertilizer
肥料 類義語 compost:堆肥にする、堆肥
444
proofread
校正する 関連語 proofreader:校正者
445
solicit
求める、懇願する 街頭での募金や署名活動のように、人にお金や助けを求めること。 名詞 solicitation:懇願 類義語 request:求める
446
unveil
披露する、公表する veil(ベール)をはがすこと。類義語も押さえておく。 類義語 reveal:明らかにする disclose:開示する
447
commend
ほめる 上司やお客様が従業員を称える手紙やメールの冒頭でよく使われる単語。 形容詞 commendable:称賛に値する 副詞 commendably:立派に 名詞 commendation:称賛
448
complement
合う、補完する 良さを引き立てると言う意味。 つづりが似たcompliment(ほめ言葉)との違いに注意。
449
incentive
動機付け、やる気を起こさせるもの 割引や特典、ボーナス等、何かをしようとする気持ちを起こさせるモノのこと。
450
incorporate
取り入れる、組み込む incorporate A into/in B(AをBに取り入れる)の形で押さえる。 類義語 include:含む integrate:統合する embrace:積極的に受け入れる
451
picturesque
絵のように美しい picture(絵)のように美しいと言う意味。
452
prospective
見込みのある、将来の 将来お客さまになってくれそうな人のこと。 名詞 prospect:見通し、見込み 例 the prospect of success:成功の見込み
453
surpass
超える sur(上)をpass(通る)が語源。 関連語 surface:上の面→表面 surcharge:上の料金→追加料金 類義語 exceed:超える
454
surplus
余分な、余り 例 budget surplus:予算の余り 類義語 excessive:過度の、過剰な excess:余分、余った
455
withstand
耐える
456
advocate
提唱者、支持者、提唱する 例 The CEO advocates for energy efficiency:そのCEOは省エネを提唱している。
457
aspiring
〜志望の、〜になろうとする ある道で成功したいと願っている人を主に表す形容詞。 動詞 aspire:〜を目指す、〜することを熱望する 類義語 ambitious:意欲的な、野心を抱いた
458
assorted
詰め合わせの 名詞 assortment:詰め合わせ
459
credentials
資格、経歴、資質 資格や学歴、業績等、個人の能力を証明するものを指す。 類義語 qualification:資格 ability:能力
460
interoffice
社内の、オフィス間の オフィスとオフィスの間のという意味。
461
malfunction
故障、故障する mal-の語源はbad。マルなのにワルと語呂合わせで覚えるのも手。
462
mutually
互いに、相互に 形容詞 mutual:相互の、共通した 例 mutual benefit:互いの利益
463
obstruct
(通路や視界を)ふさぐ、さえぎる 通路や視界をブロックすること。 名詞 obstruction:通路や視界をさえぎる障害物 例 All fire exits are clear of obstructions.:すべての非常口に障害物はありません
464
abundant
豊富な、十分な 十分量が多いことを指し、abundant natural resources(豊富な天然資源)といった形でも使われる。
465
agreeable
快適な、(人が)フレンドリーな、合意可能な 例 an agreeable person:感じのいい人 agreeable price:合意できる価格
466
dominant
支配的な、圧倒的な 他を圧倒するようなの意味。 動詞 dominate:支配する
467
fierce
熾烈な 類義語 intense:激しい
468
prosperous
繁栄している、裕福な 名詞 prosperity:繁栄 類義語 thriving:栄えている
469
quote
提示価格、引用、価格を提示する、引用する 例 a quite from an interview:インタビューからの引用 関連語 a quoted price:提示された価格
470
remedy
改善策、治療薬、改善する、治療する 悪いところを治すが原義。 例 remedy the situation:状況を改善する 形容詞 remedial:改善の、治療の、補習の
471
revitalize
再活性化する、復興する vitalと同語源で、re(再び)vit(命)を吹き込むこと。
472
devise
考案する、立案する 新しい方法や計画を編み出すこと。 類義語 invent:発明する、考案する 例 invent a new system:新システムを考案する 関連語 invention:発明品 inventor:発明者、考案者
473
foster
促進する、養う 類義語 promote:促進する
474
initate
始める 同語源のinitiative(主導権、新計画)同様、先頭に立って始めるイメージの単語。
475
insight
洞察、洞察力 物事の中(in)にある本質を見ること(sight) 形容詞 insightful:洞察力のある 例 an insightful article:洞察力のある記事
476
precaution
予防策、予防措置 pre(前)もってcaution(注意)すること。 関連語 take precautions:予防策を講じる
477
coincide
同時に起こる 名詞 coincidence:偶然 関連語 simultaneously:同時に
478
delegation
代表団、(権限等の)委譲 類義語 delegate:代表者
479
diagnosis
診断 動詞 diagnose:診断する 形容詞 diagnostic:診断の
480
predecessor
前任者、全機種 precede(先行する)人やモノを指す。 反対語 successor:後継者、後継モデル
481
prominently
目立って、傑出して prominentは突出したが語源で、ここでは雑誌の中で大きく扱われているイメージ。 形容詞 prominent:著名な、重要な
482
adhere
(規則や法律等に)忠実に従う、接着する くっつく、接着するが原義。 関連語 adhesive:接着剤
483
allocate
割り当てる 名詞 allocation:割り当て
484
appraisal
査定、評価 類義語 assessment:査定、評価 関連語 a performance appraisal:勤務評価
485
compile
取りまとめる、編集する バラバラの情報を1冊の本、リスト、記録等に取りまとめること。 名詞のcompilation(編集、編集物)はコンピレーションアルバム(様々なアーティストの楽曲を1つのアルバムに編集したもの)と日本語でも用いられている。
486
conform
(規則や周囲の状況等に)合わせる、一致する
487
distraction
気を散らすもの、注意の妨げになるもの 動詞 distract:気をそらす、気を散らす 類義語 disturbance:妨げ、混乱
488
facilitate
容易にする、促進する 議論がうまく進むように司会進行を務めるのがfacilitator(進行役)。
489
integral
不可欠の an integral part of(〜に不可欠のもの)も重要表現。 動詞 integrate:統合する、1つにまとめる
490
interact
交流する 形容詞 interactive:双方向の 例 an interactive game:インタラクティブゲーム(画面と双方向でやり取りするゲームのこと) 名詞 interaction:交流
491
persistence
粘り強さ 形容詞 persistent:粘り強い、継続的な 類義語 perseverance:粘り強さ
492
quota
ノルマ、割り当て 関連語 a production quota:生産ノルマ
493
congested
渋滞した 名詞 congestion:渋滞、混雑 例 traffic congestion:交通渋滞 類義語 crowded:混雑した
494
deduct
控除する 名詞 deduction:控除、控除額
495
embrace
積極的に受け入れる、快諾する
496
synthetic
合成の natural(天然の)素材ではなく、人工的に作られた素材のこと。 類義語 artificial:人工的な
497
patiently
根気よく、我慢強く 名詞 patience:我慢強さ 例 Thank you for your patience.:ご辛抱ください。
498
dietary
食事の 名詞 diet:食事、食べ物、ダイエット
499
intentionally
意図的に intention(意図)を持って行っている様子を指す。 形容詞 intentional:意図的な 類義語 deliberately/purposely:わざと、故意に
500
persuasive
説得力のある 動詞 persuade:説得する 副詞 persuasively:説得力を持って 類義語 convincing:説得力のある
501
subsequent
その次の、その後の 同意表現のthe following years(その後の数年間)も重要。 副詞 subsequently:その後
502
thoughtfully
深く考えて、思慮深く、配慮して 形容詞 thoughtful:思慮深い、思いやりのある
503
abridged
要約された、短縮された 類義語 summarized:要約された
504
carpool
相乗りする、相乗り 類義語 share a ride:相乗りする
505
endorse
推薦する、支持する、裏書きする 広告で推薦すること。(計画や候補者等を)正式に承認する、支持する。小切手に裏書きする。の意味もある。 名詞 endorsement:推薦 関連語 testimonial:推薦文
506
plaque
盾 退職者や受賞者、貢献者等に贈呈される記念品として登場する。
507
dilute
薄める
508
exempt
免除された、免除する fromとセットで押さえる。
509
centerpiece
中心に置かれる装飾品、中心になるもの イベント会場の中央に置かれる花飾りが最頻出。
510
oversight
見落とし、手落ち、監視 類義語 omission:手抜かり negligence:怠慢
511
priviledged
光栄な 名詞 privilege:特権、栄光
512
recur
再発する 名詞 recurrence:再発 関連語 occur:起こる、発生する
513
skeptical
懐疑的な、疑い深い
514
artifact
(歴史的、文化的価値のある)工芸品、手芸品
515
keynote
基調となる、基調 会議などの基本方針を説明するための最も重要な演説のこと。この演説を行う人がthe keynote speaker(基調講演者)。
516
breathtaking
息を呑むほどの、驚くべき 類義語 spectacular:壮観な stunning:驚くほど素晴らしい magnificent:壮大な
517
cubicle
個別の作業スペース 関連語 workstation:仕事の席、作業場
518
outage
機能停止期間、供給停止期間 電力(power)がoutしてしまうことで、power failureともいう。
519
perishable
傷みやすい、腐りやすい
520
avid
熱心な、熱烈な
521
detour
回り道、遠回りをする make a detourともいう。類義語の動詞divert(迂回させる)もある。 例 Traffic is being diverted to Elm Street.:車の流れはエルム通りに迂回中です。
522
expedite
早める、促進させる スピードアップすること。
523
vicinity
近所、近辺 類義語 proximity:近さ 例 proximity to the beach:ビーチへの近さ
524
affiliated
提携した、関連のある 職業上のつながりを持っている、小さな組織が大きな組織に加わっている様子を表す。 動詞 affiliate:提携する 名詞 affiliation:提携、加入
525
demolish
(建物を)解体する、取り壊す 完全に破壊すること。 名詞 demolition:解体、取り壊し
526
inaugural
最初の、初開催の (連続して起こるイベントや出来事な の)最初の、の意味。スポーツのシーズン開幕戦はthe inaugural matchと呼ばれる。 名詞 inauguration:開始、就任 動詞 inaugurate:就任させる、建物を落成させる
527
installment
分割払いの1回分 シリーズ物の1回分の意味もある。 例 the third installment of a column:連載コラムの第3回
528
redeemable
(現金や商品と)交換可能な 動詞 redeem:現金や商品と交換する
529
streamline
合理化する、簡略化する 効率の悪いstream(流れ)を一本のline(線)にまとめること。 類義語 simplify:簡素化する
530
insulation
(音、熱、電気等を)防ぐこと 建物の構造説明で出る単語。 動詞 insulate:(音、熱、電気等を防ぐために)覆う
531
intact
傷がない
532
occupancy
(ホテルや部屋等の)占有、占有人数 例 a single occupancy room:一人部屋
533
turnover
離職率
534
unanimous
満場一致の be unanimous in doingの形も重要。 例 They were unanimous in approving the plan.:彼らは満場一致でその計画を承認した。 副詞 unanimously:満場一致で
535
deteriorate
悪化する 名詞 deterioration:悪化 類義語 degrade:〜を損なう、悪化させる aggravate: 悪化させる ruin:台無しにする
536
sturdy
頑丈な、丈夫な 類義語 substantial:頑丈な durable/solid:丈夫な
537
adverse
よくない、不利な 副詞 adversely:逆に、不利に 例 adversely affect a business:ビジネスに悪影響を与える
538
bearer
(小切手やクーポン等の)持参人 (手紙や荷物、セレモニーの旗等の)運搬人、配達人の意味もある。
539
unprecedented
前例のない un(not)precede(先行する)で、先行するものがない、前例がないの意味。
540
commensurate
釣り合った、比例した、見合った
541
consecutive
連続した 同義語 three years in a row:3年連続で
542
deliberation
熟考 動詞、形容詞 deliberate:熟考する、故意の 副詞 deliberately:故意に
543
discreetly
分別を持って、思慮深く 形容詞 discreet:思慮深い 名詞 discretion:決定権、裁量 例 at the discretion of the committee:委員会の裁量で
544
entail
必要とする、〜を伴う 類義語 require:要求する
545
fluctuation
変動 動詞 fluctuate:変動する
546
foremost
最高の、トップの 最上位の、最も有名なといった意味。 関連語 first and foremost:まず第一に、何はさておき
547
imperative
急を要する、非常に重要な It is imperative that SV.の形ではVが同志の原型になることも押さえる。(仮定法現在と呼ばれる用法で、まだ実現していない要求や願望を示す)
548
meticulously
細心の注意を払って、几帳面に 形容詞 meticulous:細心の注意を払った、几帳面な
549
outreach
副詞活動、支援活動 恵まれない人のために支援の手を差し伸べる(reach out)すること。 類義語 charity:慈善
550
tenure
在職期間 重要な仕事に就く期間を示す。
551
versatile
多才な
552
alleviate
和らげる、軽減する スペルも意味も似ているrelieve(和らげる、緩和する)と合わせて覚えること。ともに軽くするが語源。
553
 exemplary
模範的な 見習うべき良い例(example)を示すという意味。 動詞 exemplify:典型例になる、例示する
554
gala
祝祭、祭り
555
mural
壁画
556
proprietor
オーナー、所有者 類義語 owner:オーナー、所有者
557
stagnant
停滞した
558
stringent
非常に厳しい 規則や法律が非常に厳しい様子を示す。 副詞 stringently:厳しく 類義語 strict:厳しい
559
testimonial
推薦文、推薦の声
560
turnout
参加者数、来場者数
561
waive
(権利や条件を)放棄する、差し控える、適用しない 本来なら請求する送料を請求しない、つまり送料無料にするの意味。
562
faucet
蛇口 関連語 tap water:水道水
563
fraud
詐欺
564
liable
法的責任がある be liable for/be held liable for(〜に法的責任を負う)の形で押さえる。 名詞 liability:法的責任
565
considerate
思いやりのある、配慮して 他人の気持ちをconsider(考える)様子を表す。considerable(かなりの)との意味の違いにも注意。
566
consolidate
統合する con(一緒に)してsolid(固い)状態にすること。 類義語 solidify:固める 例 solidify a plan:計画を固める
567
vigorous
活気のある、精力的な vigor(活力)がある様子を表す。 副詞 vigorously:精力的に 関連語 invigorate:活力を与える
568
retreat
研修旅行 退避、静養という意味もある。
569
custodian
管理人、守衛 建物に常駐し、保守管理や清掃を行う人を指す。 類義語 janitor:清掃係、用務員
570
forge
築く、構築する 偽造するの意味もある。 類義語 form/create a relationship:関係を築く
571
impending
間近に迫った、差し迫った あまり好ましくないことが起こる際に特に使われる表現。 例 an impending danger:迫りくる危機
572
itemize
項目別にする 宿泊代、食事代等、item(項目)別に分けること。
573
liaison
連絡係、連絡 団結、結びつきを表すフランス語が語源。
574
objectionable
不快な、気に障る
575
repave
再構築する 道路工事による通行止めや、立ち入り禁止の案内で出る単語。 drivewayは家まで続く私道のこと。 関連語 pavement:舗装道路 pave:舗装する 類義語 resurface:再舗装する
576
shortcoming
欠点、短所 類義語 downside:よくない面
577
viable
実現可能な 名詞 viability:実現可能性 類義語 feasible:実現可能な
578
memorabilia
記念品、思い出の品 関連語 memorable:記憶に残るような
579
deplete
使い果たす、激減させる
580
jeopardy
危機、危険 動詞 jeopardize:危うくする、危険にさらす 類義語 danger:危険、危機
581
nominal
ほんのわずかな 無料ではないことに注意。
582
deviate
それる 元々の予定や期待から外れること。 名詞 deviation:逸脱
583
forfeit
没収される、はく奪される、罰金、犠牲 ルールや法律に違反して、お金や権利等を失うこと。
584
bolster
強化する、補強する、鼓舞する 何かを支えて強めたり、高めたり、伸ばしたりすること。 類語後 supprt:指示する boost:押し上げる strengthen:強める
585
optimal
ベストの、最適な 与えられて条件の中でベストのといったニュアンス。 同義語 optimum:最高の 動詞 optimize:最適化する
586
purveyour
供給業者、販売業者 動詞 purvey:提供する 類義語 supplier:供給業者 vendor:業者 provider:供給者
587
raffle
福引 主に事前目的で行われる割引。購入チケットと当選番号が一致すると、景品をもらえる。 類義語 drawing:抽選
588
ventilation
換気、風通し 新鮮な空気を部屋を入れること。 動詞 ventilate:換気する
589
unwavering
ゆるがぬ、断固とした wave(波)のように揺れないこと。考えや態度を変えないの意味。
590
exponentially
加速度的に、指数関数的に 3*3*3・・・のように急激に増えるの意味。
591
a course of action
一連の行動
592
a wealth of
豊富な
593
above all
とりわけ、何よりも
594
ahead of schedule
予定より早く
595
among other things
とりわけ、何よりも
596
as a whole
全体として
597
as early as
早ければ
598
as far as
~する範囲では
599
as of
~以降、~付で
600
aside from
~は別として
601
at all times
常時
602
at least
少なくとも
603
at the latest
遅くとも
604
at your earliest convenience
あなたの都合がつき次第
605
be credited with
~の功績があるとされる
606
be supposed to do
~することになっている
607
behind schedule
予定より遅れて
608
box office
チケット売り場
609
bulk order
大量注文、大口発注
610
by a wide margin
大差で
611
by any chance
ひょっとして
612
by means of
~という手段で
613
Can you do me a favor?
お願いがあるのですが。
614
come up with
~を思いつく
615
cordially invite
謹んで招待する
616
drop off
~を預ける
617
Either is fine.
どちらでも構いません。
618
field torip
校外学習、現地調査
619
get in touch with
連絡を取る
620
has/have yet to do
まだ~してない
621
in a rush
大急ぎで
622
in a timely manner
タイミングよく
623
in an effort to do
~しようとして
624
in charge of
~を担当している
625
in for a treat
もうすぐ楽しいことがある
626
in keeping with
~に合わせて
627
in short
要するに
628
in the long run
長期的には
629
in the meantime
その間、それまでの間
630
in the process of
~の最中
631
in time for
~に間に合って
632
in writing
書面で
633
it has come to our attention that
~が我々の知るところとなった
634
job fair
就職説明会
635
keep in mind that
~を念頭に置く
636
keep up with
~に遅れずについていく
637
live up to
(期待、要求等に)応える
638
look no further with
~以外を見る必要はない
639
look to do
~しようとする
640
make room for
~のためにスペースを空ける
641
make sense
もっともだ
642
narrow down
候補を絞り込む
643
no later than
遅くとも
644
no longer
もはや~ない
645
not only A but B as well
AだけでなくBも
646
null and void
無効の
647
on a budget
限られた予算内で
648
on a first-come, first-served basis
先着順で
649
on behalf of
~を代表して
650
on one's way to
~への途中に
651
on such short notice
とても急な知らせで
652
open to the public
一般公開されている
653
out of order
故障中
654
out of paper
紙切れ
655
out of place
場違いの
656
out of print
絶版の
657
out of service
運転休止中
658
out of shape
体調が万全でない
659
out of stock
在庫切れ
660
out of town
町を離れる
661
pass up the opportunity
チャンスを見送る
662
pay off
(努力等が)実を結ぶ、完済する
663
plenty of
沢山の、十分な
664
press conference
記者会見
665
rather than
~よりむしろ
666
report to work
出勤する
667
right away
ただちに
668
room and board
部屋代と食事代
669
round-trip ticket
往復のチケット
670
run itno
~と出くわす
671
set aside
~を取っておく
672
Should you have any questions
もしご質問があれば
673
spare no expense
出費を惜しまない
674
speak highly of
~をほめる
675
stuck in traffic
渋滞にはまって
676
take effect
有効になる
677
To whom it may concern
ご担当者様
678
trade fair
見本市
679
until further notice
別途通知があるまでの間
680
upon request
リクエストがあり次第
681
wear and tear
摩耗
682
well in advance
十分前もって
683
when it comes to
~に関して言えば
684
with the exception of
~を例外として
685
within walking distance
徒歩圏内
686
work ethic
勤労意欲
687
accommodate
必要なスペースや宿泊施設、相手の求めているものを提供するイメージの単語。 (ニーズ等を)満たす 収容する
688
address
向けるが語源の単語、言葉を向ける→話しかける、演説、問題に向かう→対処するなど様々な意味になる。 対処する 話しかける 向ける 演説 宛名を書く
689
appearance
外に現れるもののイメージ。 出現 外見 出演
690
apply
応募する 塗る 適用される
691
appointment
予約、約束、アポ 指名、任命
692
article
記事 モノ
693
battery
一連、一式
694
board
取締役会 掲示板
695
carry
扱う 持ち運ぶ 実行する
696
complete
完了する 全部揃った 完了する 記入する
697
consideration
検討、考慮 配慮、思いやり
698
copy
(本、雑誌等の)冊・部、(CD等の)枚
699
cover
報道する 覆う 含む
700
definition
定義 くっきりしていること、解像度
701
deliver
配達する、届ける (スピーチや講義を)行う
702
development
開発 (状況を変えるような)出来事 住宅地 成長
703
drawing
抽選 スケッチ、線画
704
due
期限の 〜が原因で(due to) 当然与えられるべき 会費(複数形) 〜することになっている
705
edge
端 優位性
706
express
(感情や考え等を)表す 急ぎの、急行の 明白な、明示された
707
extend
ex(外に)tend(伸ばす)が原義で、時間、範囲、影響等を外に伸ばすイメージ。 延長する 表す 及ぶ 差し向ける
708
fare
運賃 料理
709
fashion
やり方、方法 昔流行った、昔ながらの
710
feature
featureはinclude as an important part of(〜の重要な部分を占める)イメージの単語。 大きく扱う 目玉にする 特集 特徴
711
field
分野 野原 うまくさばく
712
fine
罰金
713
forward
楽しみにする(look forward to) 転送する 前に、前方に
714
hold
手に持つ (イベントや会議等を)開催する、行う (職、地位などを)占める 取っておく 保有する
715
house
保有する、所蔵する、収容する
716
input
入力、入力する (助けになる)情報や意見
717
invite
(招待する以外で) 求める
718
issue
中から外に出てくるが原義。外に出す、外に出てくるもののイメージで覚える。 出す 発行する 課題 (定期刊行物の)号
719
last
(最後以外で) 1番最近の 続く 持ちこたえる
720
lead
主な、先頭の 先導する 〜という結果につながる
721
leave
(手紙や伝言を)残す (仕事や学校を)辞める 〜のままにする 休暇
722
mark
記す、印をつける 記念する 的 足跡、記録
723
match
匹敵する 合わせる、合う
724
meet
(会う以外で) 満たす 間に合う
725
minute
議事録
726
object
反対する 目的 モノ
727
once
いったん〜したらすぐに かつて
728
order
順番 〜するために(in order to)
729
otherwise
それ以外には 別のやり方で さもなければ
730
outgoing
社交的な 退職する
731
outstanding
卓越する、抜きん出た 未払いの
732
party
グループ、仲間 当事者
733
plant
植物 工場 植える
734
post
郵便(物) 提示する (インターネットに)投稿する 赴任させる
735
practice
ならわし、慣行 (医師や弁護士として)開業する、開業 実践する
736
present
与える 提示する 現在 その場にいる 現在の
737
produce
生産する 農産物
738
professional
専門職の、専門的な 職業上の、仕事上の プロらしい、専門的訓練を受けた
739
project
予測する、見積もる (印象を)与える 投影する
740
promote
昇進させる 宣伝する、販売促進する
741
rate
割合 料金 評価する
742
reach
連絡を取る 情報を伝える 達する (得難いものを)手に入れる 到着する
743
recall
思い出す 回収、回収する
744
reception
何かをreceive(受け取る)イメージ。 歓迎会、パーティ 受付 受信状況
745
replace
place(場所)を空けて新しいモノや人を置くこと。 交換する 後任になる
746
reservation
reserveは取っておく、キープしておくが原義。 予約 懸念、慎重な姿勢
747
run
何かが継続して流れるイメージを持つ単語。 運営する 出す 掲載する 続映(続演)される
748
sample
試食する、試飲する
749
secure
安全な しっかり固定する、くくりつける 努力で何かを得る、確保する
750
serve
サービスを提供する (食事を)出す 役割を果たす
751
service
点検する
752
signature
署名 特徴的な
753
solution
解決策 溶液
754
star
主演する
755
statement
言葉や書面ではっきり示すこと。 明細書 声明
756
steep
急な、急勾配の 法外な、非常に高い
757
subject
〜の対象となる テーマ 対象、対象者
758
terms
観点 条件 言葉
759
weigh
〜の重さがある 重さを測る (比較)検討する
760
withdraw
draw back(引き下げる)イメージの単語。 撤収する (お金を)下ろす (指示等を)取り下げる