マーチン Flashcards
condition based maintenance
状況監視保全
refueling and maintenance cycle
燃料交換、保全の短期化
us bill focused on advanced nuclear reactors
NELA nuclear energy leadership act
NEICA innovation capability act
NEIMA innovation and modernization act
原子力エネルギー規制最新化法案
ppa
電力購入計画
high assay low enriched uranium
高含有低濃縮ウラン
new budget and fee structure for NRC
NRCによる規制手数料の徴収プログラム刷新
cost sharing grants to license applications to funda portion of NRC review fees
NRCにより請求されるライセンス料の一部を補う費用分担型の補助金
vtr versatile test reactor
2019年3月ペリー長官発表の多目的試験炉
FOA funding opportunity announcement
先進的原子力技術開発のための5回目となる資金公募を発表
secretary Ross’s recommends regards section232for uranium
輸入ウラン増加が国家安全保障を脅かすと結論づけた米国通商拡大法232錠に基づく調査結果報告
ssf
特重施設
HB11 PA
ペンシルバニア州の原子力支援法案
提出されたが2019年5月までに承認されず、エクセロンはTMI閉鎖を発表
connetcut zero carbon procurement program 2017 passed 2018agreed
2019 negotiations end
原子力が他のゼロ炭素電源と同じようにクリーンエネルギー市場に入札できる法案可決、電力購入計画合意、交渉完了
JCPOA
包括的共同作業計画、イランとの核合意
9月10日 小早川社長、増井原子力立地副本部長
マーチン、宮本きよ、横田マサ(関電田中の後任)
シェールガスなければ原油は200ドル、防衛の費用入れれば原油は200から300ドル
来年g7でelectricity for everyone 米国がやらなければ中国が
今はインフラ建設の勝負
トランプ氏はプレゼンを最後まで聞かず矢継ぎ早に質問するので3分半のビデオを作るつもり
サイバーセキュリティ合意おめでとう
増井 再稼働は難問山積 訴えられて 判決文ruling読んでも納得できない 原子力はリスクたかすぎるビジネス 特重施設は第二フェース 建設から5年clock starts 枠組み考え直す時 電力はお金なく投資できない、ホライゾンに出資要請されたがお金なかった 日本は節電が進んでさほど 原発は必要ない、世界に目を向けるべき 千葉で90万戸停電 エチオピア休暇で行く MIT 原子力工学
小早川
東電が言っても納得してもらえない。安全は大事だがビジネスの事も考える必要あると海外から発信してほしい